感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
その鶏は神鳥かなんかか?世界の始まりだったかを告げるとか神話にあった気がする。
エピソード964
大樹の村の鶏は何気に
鶏→軍鶏→神鶏って三段進化でもしたのか?
鶏→軍鶏→神鶏って三段進化でもしたのか?
- 投稿者: temp
- 2025年 07月05日 16時16分
エピソード964
「転生賢者の異世界ライフ」のプラウドウルフみたいなやつだな。
エピソード965
>コカトリスたちに困っていた村だが、村の長の息子が村の長である父親を追い出し、新しい村の長に就任したそうだ
結局、無駄にブライドが高かった困っていた村の村長は村から追放されたのですね。 そのことで五村のことを逆恨み・・・しても逆に”判らせ”られるだけですけれど(笑。
前村長のような人は、村を追い出されたら行く当てもないでしょうし、距離的にも近いようですから、発展を続ける五村に流れ着くかもしれませんね。 そこで、自分が「井の中の蛙」であったことに気付き、改心して、五村と関係を深めた元困っていた村のために、陰ながら尽力する、と云う展開を期待したいです。
まぁ、今後一切”影も形もない”と云う可能性が一番高いですけれど(笑。
>無茶を言う気はないけどな
村長・・・それ”フラグ”ですか?(汗。
村長は無自覚に”ムチャ”を言うことがあるので、この言葉を額面通りに受け取れないのは私だけでしょうか?(汗。
>「神社でのんびりと暮らすことは悪くないが、たまには戦わんと腕が鈍る。
いい機会であった」
銀狐族は”暗殺”だけではなく、正面切っての戦闘力も高いのですね。
ところで銀狐族のみなさん・・・腕を鈍らせないでおいて、ナニをする心算なのですか?(汗。 村長から”暗殺”の「発注」があった場合に備えて、ですか?(汗。
銀狐族が”闇バイト”に手をだしていないか、心配になります(汗。
>「それと、産卵は確認できたらしい
あとは孵化ふかまでもっていけるかだな
数を増やせる算段がついてからでないと肉にはできん」
五村の新名物料理「コトカリスの親子丼」の登場を期待しています(笑。
でも、コトカリスたちも、神鶏に怯えながらも産卵はするのですね。 差し迫った生存の危機を感じて、種の維持本能が刺激されたのでしょうか?(笑。 コトカリス視点のお話も伺ってみたくなりました(笑。
>太った女王蜂も健在
>相も変わらず、ごろごろしている
もしかしたら、外骨格なため、一旦太ってカラダが大きくなると、痩せても見た目が変わらないのでしょうか?(笑。
グノーシスビーも「神蜂」くらいにはなっていそうなので、太った女王蜂も、脱皮してスリムなカラダに変身する、くらいの芸当は見せて欲しいです(笑。
冬も近づいていますが・・・ゴールの奥さんたちの出産や、メレオカーンの産卵・孵化のお話も楽しみにしているので、お伺いできることを期待しています。
結局、無駄にブライドが高かった困っていた村の村長は村から追放されたのですね。 そのことで五村のことを逆恨み・・・しても逆に”判らせ”られるだけですけれど(笑。
前村長のような人は、村を追い出されたら行く当てもないでしょうし、距離的にも近いようですから、発展を続ける五村に流れ着くかもしれませんね。 そこで、自分が「井の中の蛙」であったことに気付き、改心して、五村と関係を深めた元困っていた村のために、陰ながら尽力する、と云う展開を期待したいです。
まぁ、今後一切”影も形もない”と云う可能性が一番高いですけれど(笑。
>無茶を言う気はないけどな
村長・・・それ”フラグ”ですか?(汗。
村長は無自覚に”ムチャ”を言うことがあるので、この言葉を額面通りに受け取れないのは私だけでしょうか?(汗。
>「神社でのんびりと暮らすことは悪くないが、たまには戦わんと腕が鈍る。
いい機会であった」
銀狐族は”暗殺”だけではなく、正面切っての戦闘力も高いのですね。
ところで銀狐族のみなさん・・・腕を鈍らせないでおいて、ナニをする心算なのですか?(汗。 村長から”暗殺”の「発注」があった場合に備えて、ですか?(汗。
銀狐族が”闇バイト”に手をだしていないか、心配になります(汗。
>「それと、産卵は確認できたらしい
あとは孵化ふかまでもっていけるかだな
数を増やせる算段がついてからでないと肉にはできん」
五村の新名物料理「コトカリスの親子丼」の登場を期待しています(笑。
でも、コトカリスたちも、神鶏に怯えながらも産卵はするのですね。 差し迫った生存の危機を感じて、種の維持本能が刺激されたのでしょうか?(笑。 コトカリス視点のお話も伺ってみたくなりました(笑。
>太った女王蜂も健在
>相も変わらず、ごろごろしている
もしかしたら、外骨格なため、一旦太ってカラダが大きくなると、痩せても見た目が変わらないのでしょうか?(笑。
グノーシスビーも「神蜂」くらいにはなっていそうなので、太った女王蜂も、脱皮してスリムなカラダに変身する、くらいの芸当は見せて欲しいです(笑。
冬も近づいていますが・・・ゴールの奥さんたちの出産や、メレオカーンの産卵・孵化のお話も楽しみにしているので、お伺いできることを期待しています。
エピソード965
流石はゴッドバード、コカトリスなどものの数ではないと
- 投稿者: 春雨沙羅荼
- 2025年 07月05日 09時11分
エピソード965
グラップラーベアが神化して、ブラッディベア神装備になるかも?しれない!?
神装備対神槍どちらが勝つか分からない。
神装備対神槍どちらが勝つか分からない。
- 投稿者: 酷暑の黒猫
- 2025年 07月05日 02時37分
エピソード965
大樹の村は、神の像による七★星の中心にあってパワースポット・神域になっいるので、動物が神化しても可笑しくない。幻獣や神獣がポップしても不思議じゃない。
八本脚はまずい、ザブトンの仔に排除される。
八本脚はまずい、ザブトンの仔に排除される。
- 投稿者: 酷暑の黒猫
- 2025年 07月05日 02時23分
エピソード965
ヤギたちが元気でホッコリ~o(^o^)o
エピソード965
― 感想を書く ―