感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
そう言えばお祭り屋台の食べ物って、昔なら豪華だったかも知れませんが現代日本基準だとチープですよね
まあそれがいいんですが
焼きそばとか焼きイカとかアメリカンドッグとか作りましょう。
かき氷…は無理。ポップコーン…もスイートコーンじゃ無理か…
そう言えばお祭り屋台の食べ物って、昔なら豪華だったかも知れませんが現代日本基準だとチープですよね
まあそれがいいんですが
焼きそばとか焼きイカとかアメリカンドッグとか作りましょう。
かき氷…は無理。ポップコーン…もスイートコーンじゃ無理か…
西洋のお祭りだと、ハム、フランクフルト、ホットドック、サンドイッチぐらいしかイメージがない。
チャーハン(パエリア?)みたいなのもあったかな。
ワイン片手にハム食べてる感じ?
チャーハン(パエリア?)みたいなのもあったかな。
ワイン片手にハム食べてる感じ?
- 内藤騎之介
- 2017年 02月18日 14時26分
[一言]
地方によっては、川魚の串焼きとか、味噌付けタンポの串焼きとか
五平餅とか、串に刺さってる物が食べやすいから良いんじゃないかな?
あとね、味噌の焼きおにぎりとかも。
地方によっては、川魚の串焼きとか、味噌付けタンポの串焼きとか
五平餅とか、串に刺さってる物が食べやすいから良いんじゃないかな?
あとね、味噌の焼きおにぎりとかも。
- 投稿者: RayStinger
- 2017年 02月17日 09時12分
手が汚れないという利点。
焼きオニギリは、家で作る分にはそれほどでもないけど、外で買うと高いと思ってしまう貧乏性。
焼きオニギリは、家で作る分にはそれほどでもないけど、外で買うと高いと思ってしまう貧乏性。
- 内藤騎之介
- 2017年 02月17日 09時44分
[一言]
グッチ、スティファノ、ブルガの出てくる童話から漂うゾ○リ感
重箱の隅を突いてる様な気もしてどうかなとは思うけど、
>とりあえず、出た意見は記録されて紙に記録された。
今回はここが重複しちゃってますね
グッチ、スティファノ、ブルガの出てくる童話から漂うゾ○リ感
重箱の隅を突いてる様な気もしてどうかなとは思うけど、
>とりあえず、出た意見は記録されて紙に記録された。
今回はここが重複しちゃってますね
- 投稿者: 浮雲
- 2017年 02月17日 08時57分
誰しも若かりし頃(黒歴史)はあるのです。
いえいえ。
指摘、ありがとうございます。
修正しました。
いえいえ。
指摘、ありがとうございます。
修正しました。
- 内藤騎之介
- 2017年 02月17日 09時22分
[一言]
祭りの食べ物
たこ焼き・たい焼き・ベビーカステラ・人形焼き・今川焼
粉物が出てこないな。たい焼きや蒸気焼き(船の形の今川焼)など装飾があると特別っぽい
ラップ・紙袋はないから竹皮で包めばよい
竹皮は現在でもまだわずかだが生き残ってるし、思いつく範囲のはず・・・
別件で紙の量産が村の課題な気がする
書物はもちろんトイレとかでもね
祭りの食べ物
たこ焼き・たい焼き・ベビーカステラ・人形焼き・今川焼
粉物が出てこないな。たい焼きや蒸気焼き(船の形の今川焼)など装飾があると特別っぽい
ラップ・紙袋はないから竹皮で包めばよい
竹皮は現在でもまだわずかだが生き残ってるし、思いつく範囲のはず・・・
別件で紙の量産が村の課題な気がする
書物はもちろんトイレとかでもね
粉物には小麦と卵が必要で、小麦はともかく卵を安定して手に入れられるほど鶏の数がいないかなぁと。
トイレの紙(現状、草)はなんとかしないと。
トイレの紙(現状、草)はなんとかしないと。
- 内藤騎之介
- 2017年 02月17日 09時43分
[一言]
武闘会が独立して開催が決定。なら、他のお祭り候補として花見、盆踊り、花火大会、雪まつり…でしょうか。盆踊りなら秋の収穫祭としてもいいかも。花火は…この世界に火薬は存在してるのでしょうか。
料理なら縁日に出店されるもの…たこ焼き、焼きそば、ベビーカステラなどなど。クレープがあったくらいですからお好み焼きとか粉もん全般は作れるはず。ただ、派手さはないですね。お祭りといえば見た目華やかなちらし寿司、とか。もしくはインパクト重視で「なんとかの丸焼き」的なものが必要?
武闘会が独立して開催が決定。なら、他のお祭り候補として花見、盆踊り、花火大会、雪まつり…でしょうか。盆踊りなら秋の収穫祭としてもいいかも。花火は…この世界に火薬は存在してるのでしょうか。
料理なら縁日に出店されるもの…たこ焼き、焼きそば、ベビーカステラなどなど。クレープがあったくらいですからお好み焼きとか粉もん全般は作れるはず。ただ、派手さはないですね。お祭りといえば見た目華やかなちらし寿司、とか。もしくはインパクト重視で「なんとかの丸焼き」的なものが必要?
次回のお祭りはどうなるか。
まだ私にもわかりません。(まだ書いてないから)
酒以外の銘菓、名物を作るべきでしょうか。
まだ私にもわかりません。(まだ書いてないから)
酒以外の銘菓、名物を作るべきでしょうか。
- 内藤騎之介
- 2017年 02月17日 07時27分
[一言]
クロさんにしてあげたいこと
・ブラッシング
・犬小屋の側にプチトマトを植えてあげる
・お風呂に入れる
・冬は円形の屋根が大きな建物を作ってあげて、中心に暖炉?ストーブみたいなのを焚いてあげる。(うちの犬はハロゲンヒーターつけたら、そこから動かなくなります。)
クロさんにしてあげたいこと
・ブラッシング
・犬小屋の側にプチトマトを植えてあげる
・お風呂に入れる
・冬は円形の屋根が大きな建物を作ってあげて、中心に暖炉?ストーブみたいなのを焚いてあげる。(うちの犬はハロゲンヒーターつけたら、そこから動かなくなります。)
どこかでそれらを表現できればと思います。
床暖房をつけると、散歩にも行きたがらなくなり……
床暖房をつけると、散歩にも行きたがらなくなり……
- 内藤騎之介
- 2017年 02月17日 07時25分
[一言]
焼きとうもろこしもリンゴ飴同様今のスイートコーンではなく昔の甘くないトウモロコシで作ると美味しいと有名芸術家を親に持つグータラ新聞記者の人が言っていた。
焼きとうもろこしもリンゴ飴同様今のスイートコーンではなく昔の甘くないトウモロコシで作ると美味しいと有名芸術家を親に持つグータラ新聞記者の人が言っていた。
村人は究極だ至高だとか言わず、食べられる事に感謝しますので大丈夫です。
個人的には焼きトウモロコシは品種を気にして食べてません。
目の前にあるのを食べる。それだけです。
個人的には焼きトウモロコシは品種を気にして食べてません。
目の前にあるのを食べる。それだけです。
- 内藤騎之介
- 2017年 02月17日 07時24分
[良い点]
良くある設定なのにオリジナル感もあってテンポ良く読めてます。
あと蜘蛛嫌いのわたしでも読んでてザブトン可愛いって思っちゃうところ
[気になる点]
タイトル詐欺なところ
のんびり→主人公休日無しで働いてますよね?
農家→農業してない、どっちかというと開拓者?
良くある設定なのにオリジナル感もあってテンポ良く読めてます。
あと蜘蛛嫌いのわたしでも読んでてザブトン可愛いって思っちゃうところ
[気になる点]
タイトル詐欺なところ
のんびり→主人公休日無しで働いてますよね?
農家→農業してない、どっちかというと開拓者?
感想、ありがとうございます。
タイトル通り、のんびり農家させていきます。
タイトル通り、のんびり農家させていきます。
- 内藤騎之介
- 2017年 02月17日 07時19分
[良い点]
余計なト書きが無くトントンと話が進んでいくので読んでて入り込めます
[気になる点]
悪い、という程ではないのですがもう少し村の景観とかを描写してくれると一層楽しめそうではありますね。
[一言]
毎日更新お疲れ様です。毎日仕事終わりの一日の最後を楽しみにしてます。疲れて帰ってきてこのほのほの小説を読むのが最近のストレス解消の一つです。長すぎず短すぎず、軽く読めて読み返すのも気軽にできるのでとても気に入ってます。これからも頑張ってくださいね!
余計なト書きが無くトントンと話が進んでいくので読んでて入り込めます
[気になる点]
悪い、という程ではないのですがもう少し村の景観とかを描写してくれると一層楽しめそうではありますね。
[一言]
毎日更新お疲れ様です。毎日仕事終わりの一日の最後を楽しみにしてます。疲れて帰ってきてこのほのほの小説を読むのが最近のストレス解消の一つです。長すぎず短すぎず、軽く読めて読み返すのも気軽にできるのでとても気に入ってます。これからも頑張ってくださいね!
感想、ありがとうございます。
頑張ります。
風景描写が長くなるとクドくなってしまうので最低限に……バランスが難しい。
精進します。
頑張ります。
風景描写が長くなるとクドくなってしまうので最低限に……バランスが難しい。
精進します。
- 内藤騎之介
- 2017年 02月17日 07時17分
― 感想を書く ―