感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
大変面白く、夢中で最後まで読みました。

強い女性が主人公なのが良いですね(*^^*)

どんどん書いてくださいませ!

作品を楽しみにお待ちしております!

頑張ってくださいね♡
ご感想ありがとうございます!
強い女性が活躍する作品がお好きでしたら次回作も是非読んでみてくださいませ。
気に入っていただけたら嬉しいです。
[良い点]
退廃的な世界で生きる人々の心情が生々しく鮮明に描かれていて、気が付けば物語の顛末を追うのに夢中になっていました。
千年以上未来のお話という事で様変わりした環境ですが、確立された世界観に裏打ちされていたので、しっかりとしたリアリティーを伴っていましたね。
それだけに現状はままならないと感じていたのもあって、途中気になっていた諸々の出来事は置き去りのままに終わるのかと思いきや、ステアーと別れた後の理緒をはじめとする登場人物のその後、そして再会も描かれる大団円は予想外で嬉しかったです。
また、自由に生きろという遺言がメイン二人の生きる原動力になる展開も熱くて好きでした。
今後の活動を応援しております。
この度はネット小説大賞感想の対象に選んでいただきありがとうございました。
心に余裕の無い世界でも最後は笑って終わって欲しいという思いで作品を書いております。自分で良い所悪い所を探すというのは難しいので、今回はそういうのを洗い出したい気持ちで応募させていただきました。
持ち味と、その持ち味を殺している部分を今後も探して腕を磨き、プロの小説家になれるよう頑張ります。
[良い点]
とても描写がていねいで分かりやすいです。
物語に引き込む力があり、おもしろい!
ポストアポカリプスという題材をよく活かせていて、人物が魅力的。特にあらゆる属性のショタが登場するので、好きな人にはお勧めできます。
[気になる点]
ネタバレしたくないので詳細は伏せますが、バヨネットはどうしたんでしょうか?とても気になります。
[一言]
更新楽しみにしておりました。これからどうなるんだろう?もうすぐクライマックスですかね?
また作中にいろんなショタが登場しますが、とくに理緒くんがかわいいです。
また登場しないかなー
  • 投稿者: 零
  • 2018年 10月14日 04時44分
当時まだなろうの仕様が分かってなかったので返信し忘れた感想に返事をどう書くか分からず今更返信させて頂きます。

完結しちゃいました。
もしもう読んでいましたらすいません。
今は廃世シリーズとして続編を書いています。
[気になる点]
あらすじに誤字があります。

核シェルターに非難し
「非難」→「避難」
  • 投稿者: あ
  • 2018年 10月10日 21時50分
貴重な指摘ありがとうございます。最初に書いた方は一度確認したらしばらく読み返す事がないので助かります。
[一言]
最新話まで読ませていただきました。
是非とも紙媒体で手元に置いておきたい……そんな重厚感のあるストーリーです。
シビアなストーリーの中でところどころ、可愛らしい少年の仕草に口元がほころんでしまいます。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 07月16日 23時51分
管理
当時まだなろうの仕様が分かってなかったので返信し忘れた感想に返事をどう書くか分からず今更返信させて頂きます。

紙媒体で手元に置きたい>ありがとうございます。たまに言われるので考えているところです。本にするに当たっての調整もそうなのですが、個人でやる以上、印刷する予算が一番のネックですね……。

少年の仕草に口元がほころぶ>私も原稿を書きながら少年の出てくる場面に気持ちが安らいでたりします。少年がヒロインでも良いじゃないというのが作品を通しての主張の一つだったりします。

ご感想ありがとうございました。
[良い点]
丁寧な描写。特に情景描写に感嘆しました。
世界観の土台がきちっとあって、実写で頭に浮かぶようです。
[一言]
Twitterより来ました。数話のみの読了ですが、とても勉強になりました。情景を描く力が素晴らしいですね。執筆頑張って下さい。
当時まだなろうの仕様が分かってなかったので返信し忘れた感想に返事をどう書くか分からず今更返信させて頂きます。

情景描写に感嘆>ありがとうございます。まだ文章が固いのでもっと柔らかい文にしたいとも思っていますが、今シリーズは世界観を考えて固く重い文も良いかなと思ってたりします。

土台がきちっとある>原稿を書く前に多くの設定を先に決め、そしてストーリーに関係したものだけを出すといった感じでやっていて、作中に出ない設定がまだ多くあります。多分その見えない部分が土台になっているのかもしれません。

返信遅れて申し訳ありません。
もしまた読んで頂けてましたら今後も応援して頂ければ幸いです。
[良い点]
張り巡らされた伏線と重厚な物語、魅力あるキャラクター。
展開が読めなくて毎回楽しみにしております。
私は今最新の 創世二神の使徒:後編 まで読んでいますが、更新が楽しみです。
[気になる点]
モチベーションの高低が文章に直に出ている箇所が何箇所かあります。一定のモチベーションを保つのが重要だと思います。
[一言]
面白い物語をありがとうございます。
当時まだなろうの仕様が分かってなかったので返信し忘れた感想に返事をどう書くか分からず今更返信させて頂きます。

モチベが文章に出る>これは今でも課題になっていると思いますがいくらか改善してきている気もします。最新のお話と読み比べて頂ければと思います。

これからも面白い物語を書けるよう頑張ります。
↑ページトップへ