感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
完結作であること
ライトな内容と読み易い文体
鬱な展開や重いお話も無く、気を楽にして読めます。
[気になる点]
男性キャラに現実味が無く、男臭さを感じなかった。
よくもまぁ保護欲と独占欲だけで満足して……紳士だ。。
少女漫画のヒーローとしてしか存在しないキャラだわ。
[一言]
少女漫画みたいで楽しめました。
幼馴染最強伝説w
おまいら……失恋という言葉を知らんのかっ!と言いたい。
完結作であること
ライトな内容と読み易い文体
鬱な展開や重いお話も無く、気を楽にして読めます。
[気になる点]
男性キャラに現実味が無く、男臭さを感じなかった。
よくもまぁ保護欲と独占欲だけで満足して……紳士だ。。
少女漫画のヒーローとしてしか存在しないキャラだわ。
[一言]
少女漫画みたいで楽しめました。
幼馴染最強伝説w
おまいら……失恋という言葉を知らんのかっ!と言いたい。
[一言]
にゅうめん、セブンイレブンとかでも普通にフリーズドライで売ってますよ。買ったことも食べたことも無いですけどね。
にゅうめん、セブンイレブンとかでも普通にフリーズドライで売ってますよ。買ったことも食べたことも無いですけどね。
[良い点]
生き生きとしたキャラクター、綿密な世界観に引き込まれました。展開もテンポ良く進むので読みやすいです。
生き生きとしたキャラクター、綿密な世界観に引き込まれました。展開もテンポ良く進むので読みやすいです。
コメントありがとうございました!
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
誤字脱字が多く読みにくいですが、末永くよろしくお願いします。
アキ
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
誤字脱字が多く読みにくいですが、末永くよろしくお願いします。
アキ
- アキ
- 2018年 08月11日 12時14分
[気になる点]
単願って単純に、作中で言われている「絶対にその学校に行きますよ~」という約束を出願先の高校と結び、ほかの高校へ(推薦)出願しないことを言うと思います。ただ、私立高校の場合、単願推薦を受けるための基準(出席日数、成績の基準点、生徒会や部活動など)や入学後の学校が生徒に課す諸条件が明確に定められており、満たさないや同意できない者は中学校も推薦することができず、出願自体が不可能。
作中の「(自主)中退しませんよ」や「成績上位をキープしますよ」は、高校入学後の在籍条件の色が強く、単願という意味よりは出願条件の気がします。
作中で言っている成績云々で奨学金などは、単願推薦とはまた別だと思います。普通入試で奨学金生に認定される場合や入学後に奨学金審査・試験などで認められることがあると思います。奨学金給付条件で成績の維持云々が出ると思います。
[一言]
これからも頑張ってください。
単願って単純に、作中で言われている「絶対にその学校に行きますよ~」という約束を出願先の高校と結び、ほかの高校へ(推薦)出願しないことを言うと思います。ただ、私立高校の場合、単願推薦を受けるための基準(出席日数、成績の基準点、生徒会や部活動など)や入学後の学校が生徒に課す諸条件が明確に定められており、満たさないや同意できない者は中学校も推薦することができず、出願自体が不可能。
作中の「(自主)中退しませんよ」や「成績上位をキープしますよ」は、高校入学後の在籍条件の色が強く、単願という意味よりは出願条件の気がします。
作中で言っている成績云々で奨学金などは、単願推薦とはまた別だと思います。普通入試で奨学金生に認定される場合や入学後に奨学金審査・試験などで認められることがあると思います。奨学金給付条件で成績の維持云々が出ると思います。
[一言]
これからも頑張ってください。
感想ありがとうございます。
勉強になりました(笑)
私の時はただ漠然と、先生に単願推薦で行けるよ? と言われたので波に乗ったんですが…条件とかあるんですね~。
知らなかった。
現実的な物語を書くのは難しいです。まぁ、勉強不足なだけですが。
穴だらけな話ですが、これからも読んでいただけると嬉しいです。
勉強になりました(笑)
私の時はただ漠然と、先生に単願推薦で行けるよ? と言われたので波に乗ったんですが…条件とかあるんですね~。
知らなかった。
現実的な物語を書くのは難しいです。まぁ、勉強不足なだけですが。
穴だらけな話ですが、これからも読んでいただけると嬉しいです。
- アキ
- 2018年 04月09日 21時33分
[気になる点]
前世の高校の親友は、前世と同じ高校(主人公が、しきりに受験するといっている)に入るのかな?
親友も勉強していて志望校が変わることはないのかな?
主人公が志望校に『必ず』合格することになっているように感じるのはなぜなんだろう?第2、第3志望を受けないのはなぜかな?高校浪人への伏線かな?
受験日が違うなら亮君と同じ高校も受験してもよいのではないかな?
受験校を選ぶ段階であれば、複数を選んでいいのでは?
合否結果後に進学先をもめるのならわかるのだけどな。
[一言]
高校受験の話題になってから、ご都合主義というか作者都合になってるようで、物語の流れの楽しさが半減したように思えて残念です。
これからも頑張ってください。
前世の高校の親友は、前世と同じ高校(主人公が、しきりに受験するといっている)に入るのかな?
親友も勉強していて志望校が変わることはないのかな?
主人公が志望校に『必ず』合格することになっているように感じるのはなぜなんだろう?第2、第3志望を受けないのはなぜかな?高校浪人への伏線かな?
受験日が違うなら亮君と同じ高校も受験してもよいのではないかな?
受験校を選ぶ段階であれば、複数を選んでいいのでは?
合否結果後に進学先をもめるのならわかるのだけどな。
[一言]
高校受験の話題になってから、ご都合主義というか作者都合になってるようで、物語の流れの楽しさが半減したように思えて残念です。
これからも頑張ってください。
感想ありがとうございます。
確かにそうですね。『必ず』って感じがしますね。
三年生になったばかりでの会話ですので、まだまだ葛藤とかをチョロチョロ入れていく予定です。
あとはネタバレになってしまいますので、また読んでいっていただければ…良い…はず。
これからも頑張りますので、読んでいただければ嬉しいです。
確かにそうですね。『必ず』って感じがしますね。
三年生になったばかりでの会話ですので、まだまだ葛藤とかをチョロチョロ入れていく予定です。
あとはネタバレになってしまいますので、また読んでいっていただければ…良い…はず。
これからも頑張りますので、読んでいただければ嬉しいです。
- アキ
- 2018年 03月13日 14時25分
[気になる点]
14ページ目のお釣りの計算間違えてますよ
14ページ目のお釣りの計算間違えてますよ
めぐ太様。
ご指摘ありがとうございます。
全く気付きませんでした…。三回くらい読み直した筈なんですけどね。
頭が弱いんですね。
これからも誤字や脱字などないよう気を付けます。
また間違いがあれば、教えていただけたら、嬉しいです。
読んでいただきありがとうございます。
アキ
ご指摘ありがとうございます。
全く気付きませんでした…。三回くらい読み直した筈なんですけどね。
頭が弱いんですね。
これからも誤字や脱字などないよう気を付けます。
また間違いがあれば、教えていただけたら、嬉しいです。
読んでいただきありがとうございます。
アキ
- アキ
- 2017年 11月15日 21時39分
[一言]
亮くん視点、普段と違う目線で興味深く読みました。
晶子ちゃんは育ちの良いキチンとしたお嬢さんって感じなんでしょうかね。
なんかモテ方から予想すると、雰囲気も良いし一見目立たないけど、よく見るとなかなか顔立ちが良い女の子、みたいな。
裏門でのエピソードを見る限り、晶子ちゃんは良くも悪くも色々なものを引きつけちゃう感じを受けました。
晶子ちゃんがおっとりしながら、のんきに学校生活を満喫できるのは、亮くんはじめ、周りの友人達のおかげなんですねぇ。
亮くんに至ってはもはや番犬を通り越してる感じが…。
亮くん視点、普段と違う目線で興味深く読みました。
晶子ちゃんは育ちの良いキチンとしたお嬢さんって感じなんでしょうかね。
なんかモテ方から予想すると、雰囲気も良いし一見目立たないけど、よく見るとなかなか顔立ちが良い女の子、みたいな。
裏門でのエピソードを見る限り、晶子ちゃんは良くも悪くも色々なものを引きつけちゃう感じを受けました。
晶子ちゃんがおっとりしながら、のんきに学校生活を満喫できるのは、亮くんはじめ、周りの友人達のおかげなんですねぇ。
亮くんに至ってはもはや番犬を通り越してる感じが…。
のり太郎様!
感想ありがとうございます。
書いてみて、これじゃない感があったのですが、楽しんでいただけたのなら良かったです。
またいずれ、ちゃんと、ちゃんとした第三者視点を完成させて見せます!
亮くん視点は言葉が足らないのがダメですね。
読んでいただき、いつもありがとうございます。
これからも頑張りますので、よろしくお願いします。
アキ
感想ありがとうございます。
書いてみて、これじゃない感があったのですが、楽しんでいただけたのなら良かったです。
またいずれ、ちゃんと、ちゃんとした第三者視点を完成させて見せます!
亮くん視点は言葉が足らないのがダメですね。
読んでいただき、いつもありがとうございます。
これからも頑張りますので、よろしくお願いします。
アキ
- アキ
- 2017年 11月06日 22時10分
[一言]
ほのぼの日常がすごく癒されますし、(自分の)子供の頃を思い出して楽しく読んでます。
ハイスペック彼氏の亮君とニブニブの晶子ちゃんの二人は最高ですね。そんな亮君がいつか狼になる時が来るのでしょうか?
ところで亮君があれだけ牽制しているといことは、晶子ちゃんて、自分が気づいてないだけでモテるんですよね?
亮君目線のお話もこれから読めるといいなと思っています。
ほのぼの日常がすごく癒されますし、(自分の)子供の頃を思い出して楽しく読んでます。
ハイスペック彼氏の亮君とニブニブの晶子ちゃんの二人は最高ですね。そんな亮君がいつか狼になる時が来るのでしょうか?
ところで亮君があれだけ牽制しているといことは、晶子ちゃんて、自分が気づいてないだけでモテるんですよね?
亮君目線のお話もこれから読めるといいなと思っています。
のり太郎様、感想ありがとうございます!
励みになります~、うれしいです。
晶子さんのモテ具合ですか…亮くん視点として書きますっ! ネタとして使わさせてください!
最後になりましたが、いつも読んでくださってありがとうございます。
遅筆ですが、これからもよろしくお願いします。
励みになります~、うれしいです。
晶子さんのモテ具合ですか…亮くん視点として書きますっ! ネタとして使わさせてください!
最後になりましたが、いつも読んでくださってありがとうございます。
遅筆ですが、これからもよろしくお願いします。
- アキ
- 2017年 10月08日 21時44分
[気になる点]
誤字脱字、小説の書き方の指摘です。批判ではないので、あまり気にしないでください。
"!"や"?"の後ろは「」じゃないなら、空白を入れてくれた方が見やすいかな? 一応書き方のルールだったはず。
二話の、あんまり動いちゃダメって言われたけど。とちょっと落ち込んだ感じで言えば
"と"ちょっと……の"と"は誤字かな?
[一言]
話は綺麗にまとまっているなと思いました。
これからも投稿頑張ってください。
誤字脱字、小説の書き方の指摘です。批判ではないので、あまり気にしないでください。
"!"や"?"の後ろは「」じゃないなら、空白を入れてくれた方が見やすいかな? 一応書き方のルールだったはず。
二話の、あんまり動いちゃダメって言われたけど。とちょっと落ち込んだ感じで言えば
"と"ちょっと……の"と"は誤字かな?
[一言]
話は綺麗にまとまっているなと思いました。
これからも投稿頑張ってください。
感想は受け付けておりません。