感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
読んでて気になったことがいくつかあるが…
認識阻害系の魔法ってそれなりに聞くけど、この世界では機械にも対応してるのかな?
あと高速で移動した時に衝撃波とか出てたと思うんだけど、それらも魔法で対処済みなのかな?
次話にも期待。
読んでて気になったことがいくつかあるが…
認識阻害系の魔法ってそれなりに聞くけど、この世界では機械にも対応してるのかな?
あと高速で移動した時に衝撃波とか出てたと思うんだけど、それらも魔法で対処済みなのかな?
次話にも期待。
感想ありがとうございます。
文字通り認識を阻害するものはカメラにバッチリ写りますね。
でも、光学迷彩的なのもあるので問題ないです。
泥棒にもってこい。
一応、今回の移動は時速80km相当なので問題は無い感じ。
連盟での試験のときの高速移動もある程度近く、しかもこちらに向かってくる状況だったからこそ相手は捉えられなかっただけで音速には達してないので大丈夫なはず。
バッティングセンターで一番速い球が素人目には見えないと一緒な感じで。
あと、踏み込んだ後との体勢とかなんやらの技術やら何やらがあったのでしょう。多分。
短くまとめると速いけど音速超えてないのでセーフセーフ。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
文字通り認識を阻害するものはカメラにバッチリ写りますね。
でも、光学迷彩的なのもあるので問題ないです。
泥棒にもってこい。
一応、今回の移動は時速80km相当なので問題は無い感じ。
連盟での試験のときの高速移動もある程度近く、しかもこちらに向かってくる状況だったからこそ相手は捉えられなかっただけで音速には達してないので大丈夫なはず。
バッティングセンターで一番速い球が素人目には見えないと一緒な感じで。
あと、踏み込んだ後との体勢とかなんやらの技術やら何やらがあったのでしょう。多分。
短くまとめると速いけど音速超えてないのでセーフセーフ。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 02月19日 08時58分
[一言]
セリフのあとに、地の文でも同じ内容を繰り返してるのが多くて、
読んでてちょっとうんざりしてきます。
セリフのあとに、地の文でも同じ内容を繰り返してるのが多くて、
読んでてちょっとうんざりしてきます。
感想ありがとうございます。
言われてみれば確かにセリフと地の文で繰り返してしまってますね。
いやはや台詞後の地の文をどうするかって難しくていつまで経ってもうまく書けません。
繰り返しでなくても台詞を補足するばかりだったりもして余計にうんざりさせてしまっているかもしれませんね。
もっとキャラの表情とか動きなんかも意識して書いてみたいと思います。
ご指摘ありがとうございます。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
言われてみれば確かにセリフと地の文で繰り返してしまってますね。
いやはや台詞後の地の文をどうするかって難しくていつまで経ってもうまく書けません。
繰り返しでなくても台詞を補足するばかりだったりもして余計にうんざりさせてしまっているかもしれませんね。
もっとキャラの表情とか動きなんかも意識して書いてみたいと思います。
ご指摘ありがとうございます。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 02月19日 08時13分
[一言]
エージビージが帰ってきたらどうなるんやろ
3人になる?それとも統一される?
どちらにしてもだれを女神にするかで混乱しそうだ
エージが帰ってくる心配はないのかな
エージビージが帰ってきたらどうなるんやろ
3人になる?それとも統一される?
どちらにしてもだれを女神にするかで混乱しそうだ
エージが帰ってくる心配はないのかな
感想ありがとうございます。
帰ってきたらどうなるのでしょう。
そのままであれば、答えは単純でそれぞれの神を崇めます。
なのでエビーズは如何なる手段を用いても神の元へ向かおうとするでしょう。
統一され、記憶も統合とかされたら相反する信仰に苛まれて最悪死ぬかも。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
帰ってきたらどうなるのでしょう。
そのままであれば、答えは単純でそれぞれの神を崇めます。
なのでエビーズは如何なる手段を用いても神の元へ向かおうとするでしょう。
統一され、記憶も統合とかされたら相反する信仰に苛まれて最悪死ぬかも。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 02月19日 08時02分
[一言]
>そんなトラウマを刻むような事など今後は滅多に起きまいとい
あ…フラグですね!わかります。どんな阿鼻叫喚な出来事が
起こるのか…
>そんなトラウマを刻むような事など今後は滅多に起きまいとい
あ…フラグですね!わかります。どんな阿鼻叫喚な出来事が
起こるのか…
感想ありがとうございます。
きっともうトラウマ必至の非人道的な行為をする日はこない……はず!
万が一そんなことがあってもきっと乳酸菌が、乳酸菌が世界を救ってくれるはずです。あと食物繊維。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
きっともうトラウマ必至の非人道的な行為をする日はこない……はず!
万が一そんなことがあってもきっと乳酸菌が、乳酸菌が世界を救ってくれるはずです。あと食物繊維。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 02月19日 07時57分
[一言]
↓キャッシュが残ったままなのかね?リロードしてもエージとの会話がある47-2/15改稿分が表示されないのか。
↓キャッシュが残ったままなのかね?リロードしてもエージとの会話がある47-2/15改稿分が表示されないのか。
[一言]
思ったことを書かせていただきます。
エージと一緒に異世界転移した人が戻ってきてるのだからエージにそのことを聞いていないのはなぜですか?できたらそのシーン入れてほしいです
思ったことを書かせていただきます。
エージと一緒に異世界転移した人が戻ってきてるのだからエージにそのことを聞いていないのはなぜですか?できたらそのシーン入れてほしいです
感想ありがとうございます。
その47に一応加筆修正して会話入れてあります。
その48更新時に前書き辺りでお知らせしておけばよかったかもですね。
あるいは新たな帰還者、特に事件起こしちゃった子についてかな?
そちらは帰還者であるという大体の予想はついているということで別に聞かなかったようです。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
その47に一応加筆修正して会話入れてあります。
その48更新時に前書き辺りでお知らせしておけばよかったかもですね。
あるいは新たな帰還者、特に事件起こしちゃった子についてかな?
そちらは帰還者であるという大体の予想はついているということで別に聞かなかったようです。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 02月17日 08時30分
[一言]
帰還の原因が分からぬままなかなか面倒な事態になってきましたね…。
この流れだとよく異能力モノで出てくる、能力者を保護したり利用するような組織を立ち上げたりしそう。ユージが。
そして信仰激増待ったなし。
帰還の原因が分からぬままなかなか面倒な事態になってきましたね…。
この流れだとよく異能力モノで出てくる、能力者を保護したり利用するような組織を立ち上げたりしそう。ユージが。
そして信仰激増待ったなし。
感想ありがとうございます。
なかなか面倒なことになりました。
異世界帰還者保護カンパニー、実際能力とか考えたら集めたら色々ヤバそう。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
なかなか面倒なことになりました。
異世界帰還者保護カンパニー、実際能力とか考えたら集めたら色々ヤバそう。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 02月17日 08時05分
[一言]
雄二が思い出したから帰還したに一票
今更書いても詮無い事ですが、集団転移がシュウジかシュージで勇者がユウジかユージとかの方がパッと分かり易いんじゃ無いかなー
、と最近読み始めた私は思いました。
雄二が思い出したから帰還したに一票
今更書いても詮無い事ですが、集団転移がシュウジかシュージで勇者がユウジかユージとかの方がパッと分かり易いんじゃ無いかなー
、と最近読み始めた私は思いました。
感想ありがとうございます。
鶏が先か卵が先か、ですね。
エビーズの呼称については投稿初期に頂いた感想でもいろいろ言われてましたね。
勇者の~とか集団で転移した~とか意識して頭につけるようにしてみたりしてるけど、無意識にその辺省いてたりもしてるせいでイマイチ改善できていない感。
何よりダイジェストが多く存在感薄いっていうのも問題点の一つ、だろうか。
このあたりはもうすこし分かりやすい呼称をつければよかったかもですね。あるいは描写の工夫。
次回何かまた書くときはその辺りは気をつけたいですね。
もちろん今後の更新でもなんとか描写とかで区別付けられるように頑張りたいところです。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
鶏が先か卵が先か、ですね。
エビーズの呼称については投稿初期に頂いた感想でもいろいろ言われてましたね。
勇者の~とか集団で転移した~とか意識して頭につけるようにしてみたりしてるけど、無意識にその辺省いてたりもしてるせいでイマイチ改善できていない感。
何よりダイジェストが多く存在感薄いっていうのも問題点の一つ、だろうか。
このあたりはもうすこし分かりやすい呼称をつければよかったかもですね。あるいは描写の工夫。
次回何かまた書くときはその辺りは気をつけたいですね。
もちろん今後の更新でもなんとか描写とかで区別付けられるように頑張りたいところです。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 02月15日 07時05分
[一言]
「何事もなきゃいいけどね」
どことなくフラグっぽく感じるw
「何事もなきゃいいけどね」
どことなくフラグっぽく感じるw
感想ありがとうございます。
何事もなければ……そういって苦難に巻き込まれる主人公は数多く。
いえ、別に何事かがあるよと暗示しているわけではないのですが。
ええ、本当に。
お読みいただきありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
何事もなければ……そういって苦難に巻き込まれる主人公は数多く。
いえ、別に何事かがあるよと暗示しているわけではないのですが。
ええ、本当に。
お読みいただきありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 02月14日 23時59分
[一言]
クリア?脱落?たまたま?
クリア?脱落?たまたま?
感想ありがとうございます。
結局原因は謎のまま。
いずれの可能性も十分ありえそうです。
今後の更新で納得させることができれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
結局原因は謎のまま。
いずれの可能性も十分ありえそうです。
今後の更新で納得させることができれば幸いです。
お読みいただきありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 02月14日 23時55分
感想を書く場合はログインしてください。