感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
拝読しました。……感想が難しいです(笑)
「しんみり」かなぁ。名前から自分の役割を決めてしまうのは違うと感じるのですが、今までの彼女と同じ生き方を選択したようにも感じるわけで。それはそれで一つの選択かな、と。
どの道を選ぶのが一番良かったのでしょう?

ハッピーエンドともバッドエンドとも違う、なんというか「じわり」とくる感じの話と感じました。

[一言]
五千人から話しかけられたら四千九百九十九人を排除する、良い言葉ですね(笑)
実に破壊力がありました。そんな生き方をしてみたいです。

ご感想ありがとうございます。
新年祭、の繋がりを優先した結果、明るい話というよりもあくまでも延長上の、番外としての彼らの物語になっていたのです。

彼女の選択については、それまで自分で道を見つけることをしなかった彼女がそれをしなければならなくなった時、思わぬところから道を与えられて、そっちに逃げ込んでしまった……という形でしょうか。
それが幸せかどうかはさておいて、彼女にとってはそれが最も安らぐ選択肢ではあったのだと考えています。最善ではない。次善でもない。だけど決して悪くない。そんな決着ですね。
グッドエンドとも言い難いあたり、やっぱり新年祝いの物語には不向きだったかな……

うっかり此度もお付き合いしていただき、ありがとうございます。


余談:
彼女のあの解決策は、私もしてみたいような。でもちょっと問題が起きそうですね。法的な意味で。
↑ページトップへ