感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
感想を書きにきたのに、またしてもあとがきにもってかれましたw
かっこいいですなー!アクション!!
感想を書きにきたのに、またしてもあとがきにもってかれましたw
かっこいいですなー!アクション!!
アクションを文章で書くのって苦労しますが、それでも躍動感を感じられたなら嬉しいです。もっとアクション書いて向上していきたい…!
あとがきはノリだけで書いてます(笑
あとがきはノリだけで書いてます(笑
- 榎元亮哉
- 2017年 10月26日 17時46分
[良い点]
特殊な設定の世界観がいいなと思いました。世界観の説明も丁寧で、どういう世界にやってきたのか把握しやすくなっているかなと思います。また、主人公と彼に関わる人間のやり取りがコントのようになっていて、最初の3人と主人公のやり取りもいわゆる天丼のように見えました。
[気になる点]
主人公のキャラクターに少しリアリティを感じない部分を感じました。導入で重い設定が課せられているのに、割と普通に世界に馴染んで冒険しているのが、少し違和感を感じます。
また、地の分が少しくどいかなと感じるところもあります。せっかくの台詞の軽妙さも、この地の文の重さがひっぱっているイメージが付いてしまいます。
[一言]
「退魔師」を引退したけれど、復帰することで新たな自分に出会う物語。テーマ違うかもしれませんが、私はそう感じました。
特殊な設定の世界観がいいなと思いました。世界観の説明も丁寧で、どういう世界にやってきたのか把握しやすくなっているかなと思います。また、主人公と彼に関わる人間のやり取りがコントのようになっていて、最初の3人と主人公のやり取りもいわゆる天丼のように見えました。
[気になる点]
主人公のキャラクターに少しリアリティを感じない部分を感じました。導入で重い設定が課せられているのに、割と普通に世界に馴染んで冒険しているのが、少し違和感を感じます。
また、地の分が少しくどいかなと感じるところもあります。せっかくの台詞の軽妙さも、この地の文の重さがひっぱっているイメージが付いてしまいます。
[一言]
「退魔師」を引退したけれど、復帰することで新たな自分に出会う物語。テーマ違うかもしれませんが、私はそう感じました。
感想ありがとうございます!
普通に馴染んでいるように見えるのは、昔の友人で仕事と割り切っているから、そして短い付き合いになりそうだからという理由ですね。
本人は人間嫌いではないですが、人間関係が続くことに疲れてしまうタイプなので最初はむしろ普通以上に対応が出来たりします。
地の文の多さは彼の考えすぎる性格故ですが、それをくどく感じたり、上記のような描写が足りなかったりしたのは自分の力量不足かと思います。
今後はその辺も踏まえて書いていこうと思います。
改めて感想ありがとうございました。
今後も宜しくお願い致します!
普通に馴染んでいるように見えるのは、昔の友人で仕事と割り切っているから、そして短い付き合いになりそうだからという理由ですね。
本人は人間嫌いではないですが、人間関係が続くことに疲れてしまうタイプなので最初はむしろ普通以上に対応が出来たりします。
地の文の多さは彼の考えすぎる性格故ですが、それをくどく感じたり、上記のような描写が足りなかったりしたのは自分の力量不足かと思います。
今後はその辺も踏まえて書いていこうと思います。
改めて感想ありがとうございました。
今後も宜しくお願い致します!
- 榎元亮哉
- 2017年 10月20日 05時26分
[一言]
退魔士という設定にもう心を奪われ、その後でてくるキャラクターの魅力に、すっかりやられました。人数がでてきても設定や描写が確立されているので、読みやすく、どんどんストーリーに引き込まれていきました。現代をテーマにこのストーリーテリングが生かされていて、作者さまの描写能力が光り輝いているように感じました!
退魔士という設定にもう心を奪われ、その後でてくるキャラクターの魅力に、すっかりやられました。人数がでてきても設定や描写が確立されているので、読みやすく、どんどんストーリーに引き込まれていきました。現代をテーマにこのストーリーテリングが生かされていて、作者さまの描写能力が光り輝いているように感じました!
感想ありがとうございます!
やや設定が多く、更には登場人物もたくさん出てくるので読者の方には受け入れられているのか不安だったのですが好意的に受け止められていてほっとしました。
今後も描写をもっと丁寧に書いていけたらと思います!
本当にありがとうございました。
今後も宜しくお願い致します!
やや設定が多く、更には登場人物もたくさん出てくるので読者の方には受け入れられているのか不安だったのですが好意的に受け止められていてほっとしました。
今後も描写をもっと丁寧に書いていけたらと思います!
本当にありがとうございました。
今後も宜しくお願い致します!
- 榎元亮哉
- 2017年 10月19日 21時15分
[一言]
こんにちは。Twitterの方から来ました。リアルが多忙にて大変遅くなってしまい申し訳ありません。
今回は時間の都合上、五話まで読まさせていただきました。他の方も感想で挙げていたのですが、キャラクターがブレない点。これは本当に、すごいなと思いました。普通の人ならばブレないのは当然でしょ? 等と言いそうですが、キャラクターをブレずに物語を進行することは、とても難しいことだと思います思います。
良治君、理想の主人公だなと思いながら読んでいました。こうなんと言いますか......イケメン!! ていう感じです。それと二話の 「ああ、出来るだけのことはするよ、《拳闘姫》さん」 の台詞にビビビっと来ました。カッコいいですね~。
私もこのような作品が書けるように日々精進しなくては! と思いました。これからも頑張ってください。
こんにちは。Twitterの方から来ました。リアルが多忙にて大変遅くなってしまい申し訳ありません。
今回は時間の都合上、五話まで読まさせていただきました。他の方も感想で挙げていたのですが、キャラクターがブレない点。これは本当に、すごいなと思いました。普通の人ならばブレないのは当然でしょ? 等と言いそうですが、キャラクターをブレずに物語を進行することは、とても難しいことだと思います思います。
良治君、理想の主人公だなと思いながら読んでいました。こうなんと言いますか......イケメン!! ていう感じです。それと二話の 「ああ、出来るだけのことはするよ、《拳闘姫》さん」 の台詞にビビビっと来ました。カッコいいですね~。
私もこのような作品が書けるように日々精進しなくては! と思いました。これからも頑張ってください。
いえいえ、読み頂けたうえに感想まで本当にありがとうございます!
キャラの設定や性格をきちんと理解、把握していないとブレてしまうことはやはりありますよね。一貫性もきゃの大きな魅力の一つだと思っているので、そこは気にして書いております。
良治は熱血系ではないですが、それでもかっこいい主人公に描けていけたらと思っています。
お互い良い作品を書けるよう頑張りましょう!
感想ありがとうございました!
キャラの設定や性格をきちんと理解、把握していないとブレてしまうことはやはりありますよね。一貫性もきゃの大きな魅力の一つだと思っているので、そこは気にして書いております。
良治は熱血系ではないですが、それでもかっこいい主人公に描けていけたらと思っています。
お互い良い作品を書けるよう頑張りましょう!
感想ありがとうございました!
- 榎元亮哉
- 2017年 10月10日 22時15分
[一言]
しっかりとした世界観に負けず劣らずキャラが立っていて一気に引き込まれました。
こういったどこか静かな雰囲気は今の自分の作品にはないので見習いたいと思います。
勉強になりました!応援しています!
しっかりとした世界観に負けず劣らずキャラが立っていて一気に引き込まれました。
こういったどこか静かな雰囲気は今の自分の作品にはないので見習いたいと思います。
勉強になりました!応援しています!
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳 男性
- 2017年 09月26日 18時16分
管理
感想ありがとうございます!
矛盾のないように頑張っているのでそう言ってもらえると非常に嬉しく思います。
地の文で雰囲気を作れていたら幸いです。
今後も頑張りますので宜しくお願い致します。
改めて感想ありがとうございましたー!
矛盾のないように頑張っているのでそう言ってもらえると非常に嬉しく思います。
地の文で雰囲気を作れていたら幸いです。
今後も頑張りますので宜しくお願い致します。
改めて感想ありがとうございましたー!
- 榎元亮哉
- 2017年 09月26日 22時09分
[良い点]
読んでいて時間忘れました笑
[気になる点]
柊さんが中心すぎるのでは?
[一言]
Twitterから来たものです!
ぜひ僕のも読んでみてください!
読んでいて時間忘れました笑
[気になる点]
柊さんが中心すぎるのでは?
[一言]
Twitterから来たものです!
ぜひ僕のも読んでみてください!
感想まことにありがとうございます!
時間を忘れるほど入り込んで頂き光栄です。
柊良治という人物は組織を抜ける前から中心近くにいて、脱退後もその穴を埋めきれていなく―ーという感じですね。ちょっと描写が足りなかったのかもしれません。ご指摘ありがとうございます。
読ませていただきますね!
この度は感想ありがとうございました!
時間を忘れるほど入り込んで頂き光栄です。
柊良治という人物は組織を抜ける前から中心近くにいて、脱退後もその穴を埋めきれていなく―ーという感じですね。ちょっと描写が足りなかったのかもしれません。ご指摘ありがとうございます。
読ませていただきますね!
この度は感想ありがとうございました!
- 榎元亮哉
- 2017年 09月23日 21時52分
[良い点]
現代舞台のシビアさとシリアスさを感じ取れる描写。また、作品用語を物語の最後で補足するアイデア。とてもよくできた作品だと思います!
[気になる点]
展開について、もう少し物語に抑揚があったら更に上手く書けるのではないか?
[一言]
Twitterから来ました。面白かったです!
現代舞台のシビアさとシリアスさを感じ取れる描写。また、作品用語を物語の最後で補足するアイデア。とてもよくできた作品だと思います!
[気になる点]
展開について、もう少し物語に抑揚があったら更に上手く書けるのではないか?
[一言]
Twitterから来ました。面白かったです!
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2017年 09月21日 23時12分
管理
感想ありがとうございます!
現代を舞台にするにあたって、どれだけ退魔士というファンタジーに現実世界のリアリティを盛り込めるかは試行錯誤したのでとても嬉しいです。
物語の展開はやはりまだ修行不足だと自分でも思います。なのでアドバイス本当に有難いです!
改めて感想ありがとうございました。
今後も精進していきます!
現代を舞台にするにあたって、どれだけ退魔士というファンタジーに現実世界のリアリティを盛り込めるかは試行錯誤したのでとても嬉しいです。
物語の展開はやはりまだ修行不足だと自分でも思います。なのでアドバイス本当に有難いです!
改めて感想ありがとうございました。
今後も精進していきます!
- 榎元亮哉
- 2017年 09月22日 00時06分
[良い点]
まだ途中ですが、柊さんのキャラクターが良いですね、文章やストーリーも良いのでこれからが楽しみです!
[気になる点]
逆に言うと、柊さん以外のキャラクターの印象が薄いですね。
[一言]
Twitterから来ました!ブクマ&評価もさせていただきました!僕の小説もよろしくお願いします!
まだ途中ですが、柊さんのキャラクターが良いですね、文章やストーリーも良いのでこれからが楽しみです!
[気になる点]
逆に言うと、柊さん以外のキャラクターの印象が薄いですね。
[一言]
Twitterから来ました!ブクマ&評価もさせていただきました!僕の小説もよろしくお願いします!
感想ありがとうございます!
良治をお褒め頂き感謝です。あの人は結構ドライに見えますけど(笑
他のキャラクターも印象強くできるよう努力致します。
改めて感想ありがとうございました。今後も良い物語を書けるよう頑張ります!
良治をお褒め頂き感謝です。あの人は結構ドライに見えますけど(笑
他のキャラクターも印象強くできるよう努力致します。
改めて感想ありがとうございました。今後も良い物語を書けるよう頑張ります!
- 榎元亮哉
- 2017年 09月19日 07時35分
[一言]
柊さんのクールな性格や、日本を舞台とした独特で引き込まれる世界観に感動しました!
まだ全編読めていませんがこれから読んでいきたいと思います。いやぁ~、やる事が無ければ一気読み出来るのに…
柊さんのクールな性格や、日本を舞台とした独特で引き込まれる世界観に感動しました!
まだ全編読めていませんがこれから読んでいきたいと思います。いやぁ~、やる事が無ければ一気読み出来るのに…
感想ありがとうございます!
世界観は現代日本を表にしながら、裏にはこんな世界が!みたいな感じで書いてたりします。
またお時間ある時にでも続きを読んでくだされば幸いです。
改めてありがとうございました!
世界観は現代日本を表にしながら、裏にはこんな世界が!みたいな感じで書いてたりします。
またお時間ある時にでも続きを読んでくだされば幸いです。
改めてありがとうございました!
- 榎元亮哉
- 2017年 09月16日 18時10分
[一言]
風景描写が確りしていた分、場面想像がしやすかったです。
これからも執筆頑張ってください。
風景描写が確りしていた分、場面想像がしやすかったです。
これからも執筆頑張ってください。
ありがとうございます!
風景描写はしっかり書かないと分かりにくいかなと思ってて、くどくない程度に多めにしてあったりします。
感想ありがとうございました。今後も頑張らさせていただきます!
風景描写はしっかり書かないと分かりにくいかなと思ってて、くどくない程度に多めにしてあったりします。
感想ありがとうございました。今後も頑張らさせていただきます!
- 榎元亮哉
- 2017年 09月03日 23時33分
― 感想を書く ―