感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [52]
[一言]
誤字報告

【白の革命】第一章
◆第一話『押し寄せる魔物』
とてつもない衝撃が手から腕、全身へと伝わるが、力の振り打ち抜いた。
→力の「限り?」打ち抜いた。

◆第四話『ばればれな尾行』
58階に入ってからすぐにドレイクから反射の強化石が出るやいなや、その次の固体からも硬度上昇の強化石が出たのだ。
→その次の「個体」からも

◆第六話『アルビオンの新鋭』
ラピスが70階と突破したのは約2年前だと聞いたことがある。
→ラピスが70階「を」突破した
  • 投稿者: 小憩
  • 2017年 08月13日 19時12分
【eunos様】

誤字のご指摘感謝です!

修正しました。
[良い点]
正統派のダンジョン攻略物語。ストーリー、キャラクター表現、情景描写、全てが纏まってて高レベル。
主人公にも好感が持てるし、ヒロイン以外のキャラクターもしっかりとかかれていて良いですね。
文章を書く能力はおそらくなろうでも上の方なんじゃないかな。
[気になる点]
やや物足りなさを感じないでもない。あえて表現するなら文章を読ませる、引き込ませる能力?
正統派ゆえに文章に勢いが薄いのかも。
最近の作品は奇抜な設定で勢いを作りやすくしているのも多いですから、そのせいでそう感じただけかもしれません。

[一言]
かなり面白いです。続きを楽しみに読ませていただきます。
【黄泉山地獄様】
感想ありがとうございます。

世界とそこに住まう人々を描きたかったので、そう言っていただけて嬉しいです。

勢いに関しては……文章であまり遊んでいないのでそれが理由かもしれません。今作はすでにこの書き方で固めてしまっているので弄るのは厳しいですが、今後の参考にさせていただきます。

嬉しいお言葉をいただけたので今日もたくさん書けそうです。
ありがとうございます。
[良い点]
いつも更新お疲れ様です
楽しく読ませていただいています
【カースサリン様】

感想ありがとうございます。
とても励みになります。

今回の【白の革命】編はかなり激動する物語となっているので、どうぞご期待下さい……!
[一言]
アッシュ爆発してしまえ。
【カピバラ様】

自分もそう思います……!
[良い点]
いつも楽しく拝見させていただいています。
[一言]
毎日更新でお願いします!
  • 投稿者: まる
  • 2017年 04月22日 08時31分
【まる様】
感想ありがとうございます。

そう言って頂けてなによりです。

更新ペースのほうは完結までもっていくためにも自分のペースで無理なく進めていきたいと思います。
[良い点]
ダンジョン物大好物です
[気になる点]
ルミノックスを野放しにしてたアルビオン()
アッシュたちのようなたった三人の挑戦者には強気な態度をとるくせにルミノックスは放置のアルビオンさんはさすがに小物すぎませんかねぇ。
勝手な自分ルールを押し付けてくるアルビオンが今後どうなるのか楽しみです。
アッシュのレリックをアルビオンのためによこせとか言いそうな気もしますが、ミルマに追放もしくは警告される展開とかもありそうでワクワクしてます。
[一言]
レリックを見つめるアイリス
何者かに買われた透明になれるネックレス
リッチキングに挑みたいレッドファング
不穏すぎぃ!
ただ、たかだか透明になれる程度で出し抜かれるアッシュは見たくないなぁ。見えない敵の気配を見抜くってのはファンタジーでは王道な強者の証ですからね。

秘密を共有したお姉さんキャラヴァネッサとの絡みが楽しみです
【のどぐろ様】
感想ありがとうございます。

なぜアルビオンがアッシュに目をつけたか。
実はこっそりヒントを出していたりします。

ルミノックスについてはルナに関わることでアッシュたちは遭遇することができましたが、実はあれで上手く裏で活動していたという感じです。

現在レッドファング関係の話になっていますが、アルビオンの話も用意してありますのでお楽しみにです……!

[一言]
オルヴィが可愛すぎる
ラピス、クララ、ルナ、ヴァネッサ?のメインヒロイン組に加えて欲しい(笑
  • 投稿者:
  • 2017年 04月17日 00時22分
【奏様】
感想ありがとうございます。

オルヴィ気に入っていただけて嬉しいです。
ド、ドーリエさんはいかがですか。パワフルですよ……!
[一言]
思春期かな?(
いや単に縁がなくて、島でもまぁ兄貴の手前積極的になんて出来ないしって事かな…?(笑)
  • 投稿者: 猫缶之助
  • 男性
  • 2017年 04月15日 22時11分
【猫缶之助様】
感想ありがとうございます。

後者のほうですね。
次回は奇妙な展開になっていると思うのでどうぞお楽しみにです……!
[一言]
長剣を使わない理由としてはわかったけれども

使わなかったら使わなかったとして主人公弱すぎないか?

無双ものじゃないのかもしれないが
大口叩く割に血統技術をうまく使えないとなると
ラピスとかには追いつけそうもない気が……

コントロールできるようになるとかしないと
大口叩く→負けそうになる→長剣使って勝つ→実は使う気なかったんだ
とかのワンパターンでマンネリ化しそうで怖いです
  • 投稿者: ウエ
  • 2017年 04月15日 22時07分
【ウエ様】
感想ありがとうございます。

挙げられたようなパターンにはさすがにならないのでご安心ください。
というよりそれをしないための【朽ちた遺物】の最終話でした。

アッシュの真価はちまちまと小出しにしているのですが、この【穿つ牙】編で明確に提示する予定です。
[良い点]
昨今の転生チート物も実はチートに本体が乗っ取られているのかもしれないw
[気になる点]
オルヴィさんチョロすぎない?w
[一言]
剣持ったら体が勝手に動くってある意味呪いみたいなものだなぁ
長剣使わない理由は納得したけど短剣二刀流より他の武器を優先しない理由は何なんだろうか?
対人戦を主にしてきたならまだアリだろうけど、怪物相手なら長物の方が良くないかなーと?
  • 投稿者: febreze
  • 2017年 04月12日 12時19分
【febreze様】
感想ありがとうございます。

オルヴィは……ま、まあメインではないのでなんとか。

短剣は単純に彼の好みですね。小回りが利きやすいという理由もあります。一応、序盤のほうにも書きましたが、普通のスティレットよりも刃は長い設定です。実はこの長くしているのは魔物の厚い皮を貫くという以外に、使えない長剣に近づけるため、という意味もありました。

相手が大型の場合、長物が向いているというのは間違いなくそのとおりだと思います。もしかすると今後そのような機会が……。
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [52]
↑ページトップへ