感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
んー前にも似たようなことを書きましたが、軟弱な読者が多いなろうで、事前に通達もなく(すればいいというわけでもありませんが)NTR的展開をすればこういう反応になるのはまぁ正直言って目に見えてましたね。
NTR的展開が悪いのではなく、洗脳されてる側がぼんやり覚えてるとか頭がいたいくらいの描写しかなくあまりフォローが入ってないというのと
交換頻度が低いせいでずっと悪い状況で寸止めになってるのが問題なのだと思います。
カタルシスや物語の山と谷のために状況が悪くなるのは珍しくもありませんが、そういう読者に我慢を強いる展開はなるべく早く進めないとひたすらに読者のフラストレーションを貯めることに繋がります。
そういう意味では悪かったのは物語のテンポや更新頻度と言えるでしょう。
普段は更新頻度が多少低くても構わないと思いますが、こういう展開なら事前に書き溜めをしておいてある程度量がまとまってから小出しにすれば良かったのかもしれません。
とはいえ私もそうですが、気にならないという人は上記の一切に関係なく物語を楽しんでいると思うので話半分くらいに聞いておいてください。
んー前にも似たようなことを書きましたが、軟弱な読者が多いなろうで、事前に通達もなく(すればいいというわけでもありませんが)NTR的展開をすればこういう反応になるのはまぁ正直言って目に見えてましたね。
NTR的展開が悪いのではなく、洗脳されてる側がぼんやり覚えてるとか頭がいたいくらいの描写しかなくあまりフォローが入ってないというのと
交換頻度が低いせいでずっと悪い状況で寸止めになってるのが問題なのだと思います。
カタルシスや物語の山と谷のために状況が悪くなるのは珍しくもありませんが、そういう読者に我慢を強いる展開はなるべく早く進めないとひたすらに読者のフラストレーションを貯めることに繋がります。
そういう意味では悪かったのは物語のテンポや更新頻度と言えるでしょう。
普段は更新頻度が多少低くても構わないと思いますが、こういう展開なら事前に書き溜めをしておいてある程度量がまとまってから小出しにすれば良かったのかもしれません。
とはいえ私もそうですが、気にならないという人は上記の一切に関係なく物語を楽しんでいると思うので話半分くらいに聞いておいてください。
[一言]
書籍化おめでとうございます。
ヒヨコとヒヨコ娘が可愛らしくて微笑ましかったです。
暗示にやられて苦難が続いてるから、しんどい読者が増えたのかもですね。
違和感は感じてるようなので、ここからどうなるのか見守りたいです。
ヒヨコ頑張れ。ついでに主人公も。
書籍化おめでとうございます。
ヒヨコとヒヨコ娘が可愛らしくて微笑ましかったです。
暗示にやられて苦難が続いてるから、しんどい読者が増えたのかもですね。
違和感は感じてるようなので、ここからどうなるのか見守りたいです。
ヒヨコ頑張れ。ついでに主人公も。
[良い点]
続きが読めて嬉しいです!
相変わらずテオが惚けているのを見て笑ってしまいました。
[気になる点]
ナウシカの婆様みたいな老婆は何を語るのか…
[一言]
続きをお待ちしています!
続きが読めて嬉しいです!
相変わらずテオが惚けているのを見て笑ってしまいました。
[気になる点]
ナウシカの婆様みたいな老婆は何を語るのか…
[一言]
続きをお待ちしています!
[良い点]
更新待ってました!
ツラい展開だった所に道が開けそうで、今後を切にお待ちしております。
[一言]
書籍化おめでとうございます!
更新待ってました!
ツラい展開だった所に道が開けそうで、今後を切にお待ちしております。
[一言]
書籍化おめでとうございます!
[一言]
更新お疲れ様ですー!
久々なので読み返してきます。
書籍化おめでとうございます。
更新お疲れ様ですー!
久々なので読み返してきます。
書籍化おめでとうございます。
[気になる点]
なんか感想欄荒れててビックリした…。
有名になると性質の悪い読者が出てくるのはしょうがないのかもしれませんね…。正直嫌なら読まなきゃいいのではと思ってしまいますが…。
ミュリエルは、行動しなきゃいけない時はちゃんと行動出来る子だって書いてあるし、ちゃんと拒否出来る子だと思うんだが…。それに、魔王の方も人間の生命力にしか価値感じてないみたいだし。めっちゃ蔑んでるのに抱くとかないやろ。
そもそもそれをいうなら、アイリーンの方が男ども寝取りそうだけどね。いちいち頭が痛くなってる時点で、そんなに強い洗脳じゃなさそうだし無理なんだろうけど。
[一言]
チェスターが、我慢して耐えないといけないと言ってましたが、これは読者もですね笑
鬱展開に少しでも光が見えてくれるといいですね。
なんか感想欄荒れててビックリした…。
有名になると性質の悪い読者が出てくるのはしょうがないのかもしれませんね…。正直嫌なら読まなきゃいいのではと思ってしまいますが…。
ミュリエルは、行動しなきゃいけない時はちゃんと行動出来る子だって書いてあるし、ちゃんと拒否出来る子だと思うんだが…。それに、魔王の方も人間の生命力にしか価値感じてないみたいだし。めっちゃ蔑んでるのに抱くとかないやろ。
そもそもそれをいうなら、アイリーンの方が男ども寝取りそうだけどね。いちいち頭が痛くなってる時点で、そんなに強い洗脳じゃなさそうだし無理なんだろうけど。
[一言]
チェスターが、我慢して耐えないといけないと言ってましたが、これは読者もですね笑
鬱展開に少しでも光が見えてくれるといいですね。
[良い点]
甘々でハラハラドキドキと読者を翻弄するストーリー展開。
[気になる点]
4章にてヒロインの貞操を汚しに来た魔王を、ヒロインが身に付けていた主人公とヒロインの思い出の品に宿った愛のパワーで撃退みたいなベタな描写みたいなのがあったら大多数の読者は安心できたのかなあ。
[一言]
色々な感想があり作者様の心に突き刺さるものもあるかと存じますが、自己の作品を愛し、逆に筆を進める力になります様、祈念しております。
甘々でハラハラドキドキと読者を翻弄するストーリー展開。
[気になる点]
4章にてヒロインの貞操を汚しに来た魔王を、ヒロインが身に付けていた主人公とヒロインの思い出の品に宿った愛のパワーで撃退みたいなベタな描写みたいなのがあったら大多数の読者は安心できたのかなあ。
[一言]
色々な感想があり作者様の心に突き刺さるものもあるかと存じますが、自己の作品を愛し、逆に筆を進める力になります様、祈念しております。
[一言]
なんとなー。
普通に面白いんだが……
こういうネタって本当に扱いが難しいんだな……
なんとなー。
普通に面白いんだが……
こういうネタって本当に扱いが難しいんだな……
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 12月03日 18時06分
管理
[気になる点]
この状況ならデュークが主人公を絶望させるためにヒロインを無理矢理抱くのが一番効果的です。
作者さんがいくらそういう展開にしないと考えていても、読者からみてそれが可能な状況になった時点で、作者の力でヒロインが守られただけで主人公はヒロインを守れなかったという事になります。
反発が大きいのはそれが原因ですね。
[一言]
デュークがヒロインに手を出せないちゃんとした理由が無いと、この不快感は抜けないでしょうね。
主人公がどんな大逆転をしても、デュークがヒロインに手を出そうとしていれば全てが台無しになっていたということになるので。
この状況ならデュークが主人公を絶望させるためにヒロインを無理矢理抱くのが一番効果的です。
作者さんがいくらそういう展開にしないと考えていても、読者からみてそれが可能な状況になった時点で、作者の力でヒロインが守られただけで主人公はヒロインを守れなかったという事になります。
反発が大きいのはそれが原因ですね。
[一言]
デュークがヒロインに手を出せないちゃんとした理由が無いと、この不快感は抜けないでしょうね。
主人公がどんな大逆転をしても、デュークがヒロインに手を出そうとしていれば全てが台無しになっていたということになるので。
感想を書く場合はログインしてください。