感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
あけましておめでとうございます! ツィッターから来させて頂きました! まだ全部は読めていませんが主人公のゆかりが、健気で奥手でいい子ですね。中々家上原君との関係が進展しないですが、何とか両思いになってくれたらな、と思ってしまいました。アズさんが三角関係になるのかなと思ったり、色々考えてしまいました。ゆかりがいい子なので引き込まれましたね。とても面白いと思います! 今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
あけましておめでとうございます! ツィッターから来させて頂きました! まだ全部は読めていませんが主人公のゆかりが、健気で奥手でいい子ですね。中々家上原君との関係が進展しないですが、何とか両思いになってくれたらな、と思ってしまいました。アズさんが三角関係になるのかなと思ったり、色々考えてしまいました。ゆかりがいい子なので引き込まれましたね。とても面白いと思います! 今後も宜しくお願い致します!
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
感想ありがとうございます。そしてあけましておめでとうございます。
ゆかりをいい子として見てもらえるように書けているようで安心しました。読んでくださる方からどう思われているのかさっぱりわからなかったので。
アズについてはそうですね、なんか三角関係になりそうな感じに見えますよね。読んでくださる方の中には、こっちとくっついた方がいいとお考えの方もいらっしゃるのではないかとときどき思います。
今後も作品をというよりゆかりの応援をよろしくお願いします。
ゆかりをいい子として見てもらえるように書けているようで安心しました。読んでくださる方からどう思われているのかさっぱりわからなかったので。
アズについてはそうですね、なんか三角関係になりそうな感じに見えますよね。読んでくださる方の中には、こっちとくっついた方がいいとお考えの方もいらっしゃるのではないかとときどき思います。
今後も作品をというよりゆかりの応援をよろしくお願いします。
- 柊水仙
- 2019年 01月08日 18時20分
[良い点]
場数を踏んできたような、書き慣れた印象を受けました。序盤から甘酸っぱさが広がる片思い。転じてつくもがみや刀など、一転した構成はかなり良いアクセントになっています。
小説としてはかなりレベルが高いでしょう。
情景描写と心理描写、本来どちらかに特化した人が多いのですが、この作品はどちらも同一に延びています。それを冗長ではなく楽しめる方はずっとついてくるでしょう。
読みやすさと読み進めやすさではなく、厚みがあり、面白味を重要視した文章といえます。
とにかく丁寧でこれからの展開が気になる。こういった思いを読者に持たせることができるため、分厚い物語を読みたい方には特におすすめしたいですね。
視点や比喩表現がギミックとして機能していて構成的にも秀逸でしょう。楽しめます。
[一言]
何かございましたらTwitterの方にいますのでよろしくおねがいしますね。
これからも世界のすべてを除く瞳で文字の世界を紐解いていってください
場数を踏んできたような、書き慣れた印象を受けました。序盤から甘酸っぱさが広がる片思い。転じてつくもがみや刀など、一転した構成はかなり良いアクセントになっています。
小説としてはかなりレベルが高いでしょう。
情景描写と心理描写、本来どちらかに特化した人が多いのですが、この作品はどちらも同一に延びています。それを冗長ではなく楽しめる方はずっとついてくるでしょう。
読みやすさと読み進めやすさではなく、厚みがあり、面白味を重要視した文章といえます。
とにかく丁寧でこれからの展開が気になる。こういった思いを読者に持たせることができるため、分厚い物語を読みたい方には特におすすめしたいですね。
視点や比喩表現がギミックとして機能していて構成的にも秀逸でしょう。楽しめます。
[一言]
何かございましたらTwitterの方にいますのでよろしくおねがいしますね。
これからも世界のすべてを除く瞳で文字の世界を紐解いていってください
感想ありがとうございます。
感想一つ貰うだけでもとっても嬉しいのに、レベルが高いと言っていただけるなんて…!投げ出さずに書き続けて良かったと心から思います。
描写のことですが、もうちょっといろいろ書いてみましょう、というような感想をいただいたことがありまして。厚みがあるのならば、少しは情報を増やせるようになったということでしょうか。
展開が気になるという気持ちになってもらえるのでしたら、それもまたすごく嬉しいことです。この調子で行ってみたいと思います。
感想一つ貰うだけでもとっても嬉しいのに、レベルが高いと言っていただけるなんて…!投げ出さずに書き続けて良かったと心から思います。
描写のことですが、もうちょっといろいろ書いてみましょう、というような感想をいただいたことがありまして。厚みがあるのならば、少しは情報を増やせるようになったということでしょうか。
展開が気になるという気持ちになってもらえるのでしたら、それもまたすごく嬉しいことです。この調子で行ってみたいと思います。
- 柊水仙
- 2018年 11月17日 10時26分
[良い点]
片思いの相手、家上晶に注目しているうちに、樋本ゆかりは不思議な状況に巻き込まれます。
樋本の視点というフィルターがとてもうまく物語中で働いていました。家上とその仲間達の不可思議な行動や、また魔獣の存在、短刀のアイレイリーズが彼女の心象として丁寧に表現されています。独特な空気感がとても心地よかったです。
魔獣と戦うことで謎が明かされていくようですね。樋本が家上に近づく機会も増えるようで、恋愛部分についても興味津々です。時折触れられていますが、特に家上の立場や生い立ちが気になりました。
今後の活動を応援しております。
片思いの相手、家上晶に注目しているうちに、樋本ゆかりは不思議な状況に巻き込まれます。
樋本の視点というフィルターがとてもうまく物語中で働いていました。家上とその仲間達の不可思議な行動や、また魔獣の存在、短刀のアイレイリーズが彼女の心象として丁寧に表現されています。独特な空気感がとても心地よかったです。
魔獣と戦うことで謎が明かされていくようですね。樋本が家上に近づく機会も増えるようで、恋愛部分についても興味津々です。時折触れられていますが、特に家上の立場や生い立ちが気になりました。
今後の活動を応援しております。
- 投稿者: モーニングスター大賞運営チーム
- 2017年 06月27日 13時21分
感想ありがとうございます。今まで全然もらえなかったのでとても嬉しいです。
これからも書き続けていこうと改めて思いました。
これからも書き続けていこうと改めて思いました。
- 柊水仙
- 2017年 06月27日 22時08分
― 感想を書く ―