感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [56]
[一言]
とうとう黒幕さんとご対面しましたね。まさかのショタがラスボスとは…。でも、中身はショタじゃなさそうですね。見た目は子供、頭脳は大人ってところでしょうか。

王子、エメルダのきもち悪い発言のショックで王様を殺しちゃいましたか…。しょうがないですよね。ええ、しょうがないと思います。王様の自業自得です。死にそうですが、せめてヴィルと会うまでは生きている事を願います。

今回も夢中になって読みました。何回読んでも、最初から読み返しても、夢中になっておもしろいです。続きを楽しみに待ってます。
感想ありがとうございます。

某名探偵の邪悪版です。
王様は報いを受けましたね。あっさり退場です。
読み返していただけて嬉しいです。
[良い点]
これはよいサスペンス劇場
[気になる点]
【10話 エメルダの仲間】
シトリン・ヌイピュア 創脳もちの天才児、と有ったが
創脳と核の両方持つ者は女に限られる、と言う設定から彼は核は無い?

[一言]
はたして「若返り(父本人)」か「憑依(乗っ取り)」か
後者だと目の前の肉体を滅ぼしても安心できんな
  • 投稿者: plekios
  • 2017年 07月24日 13時05分
感想ありがとうございます。

親子の因果が拗れまくったサスペンスです。
気になる点については次話で語ってますのでよろしくお願いします。
[一言]
黒幕パパンかなとは思ってたけどまさかシトリンだったとはなwwww
  • 投稿者:
  • 2017年 07月24日 11時58分
感想ありがとうございます。

貴重なショタが黒幕でした。
[一言]
シトリンがパパとは思わなかったわ
パパの亡骸ないから生きてるんじゃないかと思ってたけど、まさかシトリンだったとは
確かに、旅の仲間ならエメルダ監視しやすいしね
ほほおおおー
感想ありがとうございます。

シトリンの出番が極端に少ないところが作者のアンフェアな罠です笑
すみません。
[良い点]
『あの御方』がサニーグ兄様じゃなきゃいいなと思っていたのですごくホッとしましたが、伏線もあったのにこれっぽっちも予想できませんでした。もう、脱帽。

[一言]
しかしヴィルの祈りは最悪の形で叶いましたね。レイン王子に会えたエメルダがあんな態度をとるとは、彼女から気持ちが離れたヴィルでさえ想像もつかなかったことでしょう。合掌。
  • 投稿者: ニノ
  • 2017年 07月24日 10時39分
感想ありがとうございます。

兄様は怪しいですよね。引っかけるような書き方してすみません。
エメルダの王子への気持ちだけは本物だと信じていたのに、ヴィルはまた裏切られてしまいました……。
[良い点]
またしても斜め上の超展開!
あの御方が彼だとは夢にも思っていなかったです。
[一言]
そりゃあチャロット懐柔は容易かったでしょうね。。
モカの精神状態も心配だし、旅の仲間の絆がこれほど脆いとは王子が知ったらまた男泣きかも…

もの凄い展開に圧倒されつつ、ヴィルの覚悟(ソニアを攻撃するならエメルダが相手でも容赦しない)に改めて惚れ直しました。
前半に比べて数段格好よくなりましたよね、ヴィル。

あの御方の目的はわかりませんがソニアが負けるのは想像できないので、ドキドキしつつも安心して続きを待てそうです。
  • 投稿者: koa
  • 2017年 07月24日 08時13分
感想ありがとうございます。

ヴィルの成長を感じていただけてホッとしました。
仲間がどいつもこいつも問題児で、王子は命が助かっても立ち直れなさそうですね。
続き頑張って書きます。
[一言]
すごいとしか言い様はないっす。
皆様が言われる予想斜め上!常々感じてはいましたが今回ほど思い知った事はありません。

シトリンかぁ……モカが出てきた前回にチラッと、今どうしてるのかなって思いましたが…。彼はアニメで健気に亡くなった不憫っ子という概念があったのでここに繋がるとはまさかのまさか。驚愕です。

>244様 の
>>何気なくメシマズの理由が明かされていたところにクスッときました。
この考察にもハッとしました。なぜに味覚?!それ選ぶ作者様斬新!って、自分は作者様の個性に感心してただけでした。繋がった事に驚愕!その"クスッ"がとても羨ましかったです。気付けなかったのがメッチャ悔しい、拝読中気付けたらもっと楽めたはず!(笑)

兄様の件といい、ちょこっとあったお砂糖シーンといい、ホント「物語のびっくり箱や」と、どこぞの食レポみたく言いたくなります(笑)
感想ありがとうございます。

エメルダは何を食べても美味しいと感じるように舌が鈍感になってます。
よくマンガで料理をダークマターに変える女子がいますが、ギャグじゃなくてこういう理由だったら怖いかなと思って設定しちゃいました。

いろいろ美味しいお話だと思っていただけて嬉しいです。

[一言]
いつも楽しく読ませてもらってます。
今回は、びっくり展開が多い回でした。アニメにも登場していた旅の仲間が黒幕とは、驚きました。国王の死亡にも驚きましたね。死んでも構わない扱いをしてた息子に呪い殺されるとは、正に因果応報。それにしても、サニーグが、先代王が可愛がっていた子供とは…。きっと国王、劣等感が爆発してただろうな。

そろそろ物語は終盤ですかね?親世代が生み出した業を、主人公カップルが断ち切る時が近そうです。でも、この物語が終わるのは寂しいな…。
  • 投稿者:
  • 2017年 07月24日 01時34分
感想ありがとうございます。

いろいろ詰め込みすぎた感はありますが、楽しんでいただけているなら良かったです。
本編はもう終盤ですね。でも語りそびれた話やシリアス皆無の番外編など検討中なので、本編終了後もお付き合いいただけると嬉しいです。
[一言]
マジか…流石作者様。予想の斜め上を行く。
死体が見つかっていなかったお父様がずっと怪しいなーとは思っていたんですが、まさかシトリンが関係者とは…。
その発想は無かった( ゜д゜)
  • 投稿者: 露草
  • 2017年 07月24日 00時37分
感想ありがとうございます。

お父様が怪しいことはバレると思ったので、もう一つオチを用意してみました。
[一言]
…………衝撃過ぎてマジか?! としか言えない。
感想ありがとうございます。

驚いていただけたようでホッとしました。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [56]
↑ページトップへ