感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ここまで一旦読ませて頂きました!
分かりやすく、激しさ爽快感が伝わる戦闘描写。細かな描写と、主人公たちが何をしようとしているかの目的がすぐに分かって入り込みやすかったです。
続きも楽しみにします!
分かりやすく、激しさ爽快感が伝わる戦闘描写。細かな描写と、主人公たちが何をしようとしているかの目的がすぐに分かって入り込みやすかったです。
続きも楽しみにします!
エピソード8
戦闘描写を書きたくて始めた本作、そういって頂けて嬉しいです!
感想ありがとうございました!
感想ありがとうございました!
- こおり ほのお
- 2024年 10月16日 12時30分
こちらまで読みました(*´ω`*)
最初の訓練というか戦いの描写など、まさにファンタジー小説の始まり、と思いました。
個々の人物がどのような性格でどんな考えをしているかなど、わくわくする序話ですね(〃∇〃)
一話一話丁寧に書かれていて、読みやすいです。
二人は騎士団に入れるのか、守護石をくれた女性は何者なのか、気になりますね(ꈍᴗꈍ)
最初の訓練というか戦いの描写など、まさにファンタジー小説の始まり、と思いました。
個々の人物がどのような性格でどんな考えをしているかなど、わくわくする序話ですね(〃∇〃)
一話一話丁寧に書かれていて、読みやすいです。
二人は騎士団に入れるのか、守護石をくれた女性は何者なのか、気になりますね(ꈍᴗꈍ)
エピソード6
王道バトルファンタジーの本作、気に入っていただけたなら嬉しいです。
感想ありがとうございました!
感想ありがとうございました!
- こおり ほのお
- 2024年 10月16日 12時30分
[良い点]
でも結局、そのさみしい気持ちをどうにかするためについてきちゃったんですね。
そういうキャラの禁忌を犯すっていうのはちょっと大げさですがダメだって言われてたことをやってしまった一面とか、とっても好きです!
でも結局、そのさみしい気持ちをどうにかするためについてきちゃったんですね。
そういうキャラの禁忌を犯すっていうのはちょっと大げさですがダメだって言われてたことをやってしまった一面とか、とっても好きです!
エピソード3
10代ゆえの冒険ですね!
気に入って頂けて嬉しいです!
感想ありがとうございました!
気に入って頂けて嬉しいです!
感想ありがとうございました!
- こおり ほのお
- 2024年 10月08日 11時53分
[良い点]
リールさんの寂しいって気持ちが伝わってきますね。
ファンタジーでありつつ、青春の感じがしっかり出ていてとっても爽快に感じます!
素敵な作品ですね!
リールさんの寂しいって気持ちが伝わってきますね。
ファンタジーでありつつ、青春の感じがしっかり出ていてとっても爽快に感じます!
素敵な作品ですね!
エピソード3
まさに一昔前の少年少女王道ファンタジーを目指したものになっています。
感想ありがとうごさいました!
感想ありがとうごさいました!
- こおり ほのお
- 2024年 10月08日 11時52分
[良い点]
こんばんわ。当初は冒頭部だけ読もうかと思っていたのですが、読んでいる内に続きが気になってここまで読んでしまいました!
作品内でのキャラの動きに関する描写が丁寧に描かれていた印象です。
特に10話、11話に描かれていた戦闘描写については、鍔迫り合いや心理戦。決闘時における細かい動きもしっかり描かれていて読んでいてとても面白かったです!!
[一言]
自分も戦闘描写を多く書く者として、今後の執筆活動の参考になるとてもいいお話でした!
楽しかったです!!
こんばんわ。当初は冒頭部だけ読もうかと思っていたのですが、読んでいる内に続きが気になってここまで読んでしまいました!
作品内でのキャラの動きに関する描写が丁寧に描かれていた印象です。
特に10話、11話に描かれていた戦闘描写については、鍔迫り合いや心理戦。決闘時における細かい動きもしっかり描かれていて読んでいてとても面白かったです!!
[一言]
自分も戦闘描写を多く書く者として、今後の執筆活動の参考になるとてもいいお話でした!
楽しかったです!!
エピソード12
戦闘シーンが書きたくて始めた作品ですので気に入って頂けてうれしいです!
小説だと数瞬のやり取りを繊細に書くことが醍醐味だと思っていますのでそのへん意識しております!
共に戦闘物がんばっていきましょう!
感想ありがとうございました!
小説だと数瞬のやり取りを繊細に書くことが醍醐味だと思っていますのでそのへん意識しております!
共に戦闘物がんばっていきましょう!
感想ありがとうございました!
- こおり ほのお
- 2024年 10月05日 19時24分
[良い点]
とりあえずここまで読了しました。
面白いです!引き込まれる文章力で素敵です!これからも読ませて下さいね。
スタートに入る戦闘シーンの躍動感、動きの流れ、すごく素敵です。
バトル大好きなので、惚れ惚れしました。
ブレイバスくん、好きです。かわいくてまっすぐで、力で押す大剣使い、竹を割ったような性格、ちょっとお馬鹿、どれも最高です♪
とりあえずここまで読了しました。
面白いです!引き込まれる文章力で素敵です!これからも読ませて下さいね。
スタートに入る戦闘シーンの躍動感、動きの流れ、すごく素敵です。
バトル大好きなので、惚れ惚れしました。
ブレイバスくん、好きです。かわいくてまっすぐで、力で押す大剣使い、竹を割ったような性格、ちょっとお馬鹿、どれも最高です♪
エピソード3
ただただバトルを書きたくて始めた作品ですので冒頭気に入って頂けて嬉しいです!
昔の作品ですので文章は我ながら拙いとおもっておりますがそこも褒めて頂き感謝!
ブレイバスは中々人気のあるキャラですね!シンプル・イズ・ベスト!
感想ありがとうございました!
昔の作品ですので文章は我ながら拙いとおもっておりますがそこも褒めて頂き感謝!
ブレイバスは中々人気のあるキャラですね!シンプル・イズ・ベスト!
感想ありがとうございました!
- こおり ほのお
- 2024年 10月05日 19時20分
[良い点]
ザガロス将軍のファッションセンスが素敵ですね。
肩パットに棘がついてるとか、なかなか。ごくり
ブレイバス君強くなりましたね。
まじ格好いい! 男の中の男!
馬鹿だけど。そこがまた良き。
そして、リールまで含めて騎士になれてしまいましたね。
おめでとうございます。
[一言]
一番まともに動いているのが白い変態っていう事件。
ザガロス将軍のファッションセンスが素敵ですね。
肩パットに棘がついてるとか、なかなか。ごくり
ブレイバス君強くなりましたね。
まじ格好いい! 男の中の男!
馬鹿だけど。そこがまた良き。
そして、リールまで含めて騎士になれてしまいましたね。
おめでとうございます。
[一言]
一番まともに動いているのが白い変態っていう事件。
エピソード112
ザガロスは完全ひゃっはー!な装備ですね 笑
この男防具なんざいらんだけども
ブレイバス好きありがとうございます! メインキャラ達も順当に、というか初期構想よりハイペースで育ってきています 笑笑
続き4章は、まだ序盤ですけどもしかしたら数話または全話書き直すかもしれません(^^;
感想、あと沢山誤字報告ありがとうございました!
この男防具なんざいらんだけども
ブレイバス好きありがとうございます! メインキャラ達も順当に、というか初期構想よりハイペースで育ってきています 笑笑
続き4章は、まだ序盤ですけどもしかしたら数話または全話書き直すかもしれません(^^;
感想、あと沢山誤字報告ありがとうございました!
- こおり ほのお
- 2021年 06月01日 23時43分
[良い点]
親衛隊なのに門番もやってんのかよと思ったら、ブレイバス君がつっこんでた。
リールの戦闘能力の高さにおののいております。
さすが先生の娘。
最強の一角になれる可能性を秘め過ぎてるわwwww
今後の成長から目が離せませんね。
親衛隊なのに門番もやってんのかよと思ったら、ブレイバス君がつっこんでた。
リールの戦闘能力の高さにおののいております。
さすが先生の娘。
最強の一角になれる可能性を秘め過ぎてるわwwww
今後の成長から目が離せませんね。
エピソード96
[良い点]
【竜聖十将軍】の称号がそれぞれの特性を表しまくっていて、キャラを覚えやすいのは良いなーと思いました。
他のキャラの名前も、比較的覚えやすい子達がいますよね。
ガリオン(ガリ)とかデイブット(デブ)とかw
センスいいなーと思うのです。
ブレイバス君とリールの連携がますます輝いてきだしましたね。
ついにバレーまで始めるとは笑
【竜聖十将軍】の称号がそれぞれの特性を表しまくっていて、キャラを覚えやすいのは良いなーと思いました。
他のキャラの名前も、比較的覚えやすい子達がいますよね。
ガリオン(ガリ)とかデイブット(デブ)とかw
センスいいなーと思うのです。
ブレイバス君とリールの連携がますます輝いてきだしましたね。
ついにバレーまで始めるとは笑
エピソード75
【竜聖十将軍】に対する付言ありがとうございます!
実は本作、【竜聖十将軍】という存在に非常に力入れてたりします。
創作物における『敵側の強キャラ幹部軍団』ってのが(四天王とかそういうの)ひじょーーーに好きでして、そこから生まれたのがこの十将軍だったため、構想期間で言うなら、それこそメイン3キャラより脳内歴史が長いです 笑
モブ系キャラ(厳密にはその時は目立たないだけのキャラでも)はたまに登場すると『こいつだれだっけ』ってなりかねないのでなるべくわかりやすく覚えやすく、と心掛けてます。
ブレイバスとリールのやり取りはもはや一種のお約束ですね 笑
次章でもう一段階ゴニョゴニョ……
感想ありがとうございました!
実は本作、【竜聖十将軍】という存在に非常に力入れてたりします。
創作物における『敵側の強キャラ幹部軍団』ってのが(四天王とかそういうの)ひじょーーーに好きでして、そこから生まれたのがこの十将軍だったため、構想期間で言うなら、それこそメイン3キャラより脳内歴史が長いです 笑
モブ系キャラ(厳密にはその時は目立たないだけのキャラでも)はたまに登場すると『こいつだれだっけ』ってなりかねないのでなるべくわかりやすく覚えやすく、と心掛けてます。
ブレイバスとリールのやり取りはもはや一種のお約束ですね 笑
次章でもう一段階ゴニョゴニョ……
感想ありがとうございました!
- こおり ほのお
- 2021年 05月29日 21時03分
― 感想を書く ―