エピソード241の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
AIイラストなので、挿絵のナンナは雰囲気がバラバラですけど、今回のは大人っぽくて、作中の雰囲気と全然違うけど、これはこれで良かったです。
感想ありがとうございます。

特に獣人はガチャ率高めでした。
服装、毎回違うし。ちょっとエッチになりがちなんですよね。……なぜ??
[良い点]
ナンナ!ナイスキック!フセグンは変われそうで変われなかった。
そしてジークは2年でものすごく成長したんだなぁと。逆に言うと夢幻の一撃は10年くらいの期間全く成長してないってことで…ある意味すごいと言うか…嫌がらせも幼稚すぎて…Bランクとは…これじゃお宝横取りとか絶対無理…
環境とマリエラは偉大だったいうことですね。

師匠に鍛えられたマリエラの錬金術クッキングで飯テロ返し美味しい。師匠今頃酒飲んでのんびりしてるのかなー?

始まった時は参戦が意外だったヴォイドさんがパーティーにすごく馴染んでるのいいですね。こちらはまた別の過去問題抱えてそうですけど。
[気になる点]
愛欲の複製品って名前が…ヤバそうな感じですね。各メンバーの本性晒されちゃう系だったりしそうで次回楽しみすぎます。

上げ膳据え膳坊ちゃんって言い方にちょっと笑ってしまったんですが、ジークのお父さん、今のマリエラに対するジークみたいな感じの過保護パパだったんでしょうか。


  • 投稿者: pocket
  • 2023年 07月31日 13時20分
いつも感想ありがとうございます。

ジークの成長はマリエラというより環境が大きいかなと思います。
人間、チャレンジして一生懸命頑張らないと成長しないので。
イヤシスたちみたいに同じような仕事を続けて、それに慣れるのも成長ではありますが、必死になって頑張ったジークとは成長代が違いますよね。

あ、こんな感じの、どっかに書き加えようwww

ヴォイドさんの過去話は、帝都編の最後あたりでかけたらなと思っています。
[一言]
俺の箱の猫と大違いナンナ、可愛いけど!

ジークの嫌われ具合がすごい、

後理不尽な嫉妬も!
今更付け入る隙は無さそうだけども

どんだけー
感想ありがとうございます。

ジークのことを嫌っているのは、単にやな奴だったというだけではなくて、
彼らのコンプレックスの裏返しでもあるのかなと。

才能に溢れたイケメンがナメプしてたわけで、
それが精霊眼ロストからの転落でザマアwだったのに、
今は前よりいい感じになっている。
対して自分たちは……みたいな。

まぁ、つまんない人達です。
[良い点]
えああああああああああああああああああああああ???!?!?!??!今までで一番ナンナがエッッッッッ……頭身高い大人っぽいけど元気っ子な雰囲気のあるケモナーレベル高いナンナでとても良かったです
かわいいね
前回の小さめも可愛かったけど今回のは完成度が高すぎます
AI画伯がケモナーになったんですか?
[気になる点]
「メッ」
?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウェイス様もナンナに骨抜きにされてたんですね…?

コミカライズの流れ的に「不可視の攻防」のギリギリのとこなんですよね
シリアスシーンのコマをコミカルに変換
冷静になった時に変な笑いが出てくるんですけどw
[一言]
ヴォイドさんは常にかっこいいのでは…?

錬金術クッキングを見落としてる時点でだいぶ節穴チーム
フセグンがまっとうになりそうでならない描写
あとちょっとで成長できそうなのにね
まぁジークズ時代のメンバーだからな…
ゼントン伯爵の残念クエストを受けてるっぽいのでファントムなんとかさん達の今後が不安
生きのこってくれ

ロブがメモをくれたけど素材がまさかお昼ご飯になるとは思ってもないだろうねw
  • 投稿者: 一 二三
  • 2023年 07月30日 13時58分
ケモナンナナイスなリアクション、ありがとうございます。
このお絵描きAI画伯はケモナーもイケる口みたいです。すごい。

ウェイス、キャルカップルはネコバカップルですね。
いや、迷宮討伐軍も猫好き集団かもです。だいじょうぶか迷宮都市。

ヴォイドはまだまだお笑い落ちしませんよ。まさに難攻不落。

ファントムなんとかさんは、こんな迷宮でずっとくすぶってたからしかたないですね。
幸運を祈ります、というやつです。


[気になる点]
そんなに痛くて怖いのが嫌なら冒険者にならなけりゃよかったのに。街の中でいくらでも職業あるだろうに
ここで言ってもしょうがないけどさ!
[一言]
駄ネコだの猫畜生だのフリーダムだの、次はどんなワードが出るか楽しみっす
いつも感想ありがとうございます。

痛くて怖いのは嫌でも、ジークとパーティーを組んでいたときは普通に働くより割がよかったし、何より、
「え、あのファントムシューターの盾なの、スゴーイ」
とか言ってもらえたんでしょう。
小物ほど見栄をはりたがりますから。

新手の猫単語、ムツカシイ、、、。
なんか、考えてみます。
[良い点]
マルエラの食い意地
いつも感想ありがとうございます。

1日に三回しかご飯食べられないんだよ⁉ 
とか考えてそうです。

胃袋を錬金術に掴まれた女、マリエラ。
[良い点]
まあ、料理くらいは「迷宮都市流の錬金スキルの訓練の一環」で何とかできるかと思えるところ。
[気になる点]
…50層超えの特級のヤバさの迷宮攻略メンバーかもしれないという事をイヤシス達が理解していなかったんだろうかという所。
[一言]
えっと。迷宮都市だったら『夢幻の一撃』面子は早々に迷宮に喰われて詰んでいる様に思える。何というかチームの中で足引っ張り合ってそれでたまたま死んでいないだけの状態でここまで来られたのか。何か、程よく碌でなしに仕上がったらこの迷宮そういうのの精神喰ってないかと思える。
 ハーゲイさんやニーレンバーグ先生がここにいたら「お前ら、性根を叩き直さんとな」となってエライ事になっていたかもしれない。というか「作戦中にこういう事やるとはどういうつもりだ?」と地獄の再教育送りだろうなあ。
 で、ミックテールさんが地味な嫌がらせと…。ただ、これがマリエラ相手ではなぁ。錬金スキルを生活のあらゆる場面で使い倒す「迷宮都市流」だからなぁ。
 ロバートさん。もしかしてこういう事態を予期していたんだろうか?ま、嫌がらせについては考慮せず「迷宮都市流錬金スキル利用法と誤魔化せる範囲内でマリエラ達が快適に仕事をできるように」準備したんだろうけれど。
 『夢幻の一撃』には色々と想定外で頭抱えたいけれど…。というか、そろそろ気がつけばいいのに。
 迷宮都市の冒険者という事は「管理されていない50層超えの帝国で最も危険な迷宮」を討伐参加して勝って帰還してきた面子だって。で、そういう迷宮相手の冒険者の中でのA級とB級の冒険者だと。
 役者が違うと理解する頃には詰んでいそうだなぁ。
  • 投稿者: almanos
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 07月29日 22時13分
いつも感想ありがとうございます。

人間、自分より優れた相手のことは図れないものですから。
まして、ジークを奴隷落した元仲間、精霊眼無しとどこか下に見ているのでしょう。
コンプレックスの裏返しで下に見たい意識とかも働いているのかもしれないですね。

もし、迷宮やの迷宮討伐メンバーだと気づけていたら、間違いなく彼らの運命は変わったでしょう。
[良い点]
ジーク、良かったねえ。

みんなで拵えたご飯はとても美味しくて舌もお腹も大満足だったろうけど、ジーク本人にとってはみんなの気遣いや優しさが何よりも身にしみて嬉しかったんじゃないかと思いました。

過去の失敗をいつまでも責めたり、うまくいかないことをなにかのせいにして現状を冷静に見ないよりも、マリエラたちのように臨機応変に立ち回って前向きに取り組んでいくほうが見ていて清々しいです。
[気になる点]
次の拠点でイヤシスたちに食事を集られるようなことが無いと良いですが。
ダンジョン内での暖かい食事は貴重だし、マリエラは優しいからそれにつけこんできたりして。
もしそんな展開になったとき、ジークたちがキッパリ断ってくれますように。


いつも感想ありがとうございます。

ジーク、嬉しかったでしょうね。こういう人たちに恵まれたから、まっすぐ前を見て成長できたんでしょう。

それに対して夢幻の一撃は、、、。

食事はあっという間にマリエラたちの胃袋に消えたのでご安心ください。
[良い点]
屋外での錬金術クッキング♪
[気になる点]
『えっ、他所の人、蹴ったのか!?』と言われてみれば、他所の人ではない内輪を蹴ってた昔のジークの方がナンナよりマシなのかと、思考が迷走してしまいそうになるw
しかし、夢幻の一撃さん達は、顧客相手に何を企んでいるのやら。なんか別口でも依頼受けてるのか?
[一言]
自分の心にやましいところがあると、ヴォイドさんの目が怖く見えるんだろうな。
案内人の人たちって、なんかギリギリな嫌がらせはしてきてるけど、流石に非合法なところまでは手を出しませんよね。
  • 投稿者: 2Tom
  • 2023年 07月29日 18時58分
いつも感想ありがとうございます。

ナンナは猫なので、一部では蹴られるのはご褒美かもです。
フセグンは喜ばなさそうですが。

夢幻の一撃は今のところ踏みとどまっていますね。
やはり、元仲間に対して思うところがあるのかもしれませんし、彼らの思いきれない器の小ささかもしれません。
↑ページトップへ