エピソード289の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
消えた筈の蟻が居るだけでも大変なのに、迷宮化しているとは……。
エピソード289
感想ありがとうございます。
蟻の迷宮ねんて、厄介なダンジョンの代名詞ですよね。
いっぱいいる。
ほんと、これ誰が倒すんでしょうか……。
蟻の迷宮ねんて、厄介なダンジョンの代名詞ですよね。
いっぱいいる。
ほんと、これ誰が倒すんでしょうか……。
- のの原兎太
- 2025年 06月01日 12時05分
お金がないですぞーからのアントバレーの迷宮化。
ハイツェル的には儲けの予感ですぞーなんでしょうけど…どうなんでしょうね
ハイツェル的には儲けの予感ですぞーなんでしょうけど…どうなんでしょうね
エピソード289
いつも感想ありがとうございます。
ハイツェル、金運すごいですからね。
リアルでいたら、ハンドクリームのNivea(ニベア)と間違えてNVIDIA(エヌディヴィア)株を買って、放置してたら爆益とかしそうです。奴は。
羨ましすぎてハンカチギリギリ噛みそうです。(私が)
ハイツェル、金運すごいですからね。
リアルでいたら、ハンドクリームのNivea(ニベア)と間違えてNVIDIA(エヌディヴィア)株を買って、放置してたら爆益とかしそうです。奴は。
羨ましすぎてハンカチギリギリ噛みそうです。(私が)
- のの原兎太
- 2025年 05月17日 18時42分
でもその迷宮入り口に行くのも苦労しそう
エピソード289
いつも感想ありがとうございます。
断崖絶壁にエレベーター付けて、地下まで直行コースですね。
採算取れるなら、投資もしやすそうです。
断崖絶壁にエレベーター付けて、地下まで直行コースですね。
採算取れるなら、投資もしやすそうです。
- のの原兎太
- 2025年 05月17日 18時45分
ジークとエドガンが無事そうでよかった。
迷宮か…産業化するのか討伐するのか、悩ましいですね。
迷宮か…産業化するのか討伐するのか、悩ましいですね。
エピソード289
いつも感想ありがとうございます。
帝都の偉い人たちが損益を考えて判断することになります。
ですが、損益だけで割り切れないところもあったり……。次回です!
帝都の偉い人たちが損益を考えて判断することになります。
ですが、損益だけで割り切れないところもあったり……。次回です!
- のの原兎太
- 2025年 05月17日 18時56分
ハイツェルの豪運があれば、迷宮だって平気なはず……?
エピソード289
いつも感想ありがとうございます。
そうなんですよ。ハイツェルはマリエラ以上の豪運ですから。
実は一番安心してみていられるキャラだったりします。
そうなんですよ。ハイツェルはマリエラ以上の豪運ですから。
実は一番安心してみていられるキャラだったりします。
- のの原兎太
- 2025年 05月17日 18時58分
うわここで新しい迷宮発見でこの外伝の本筋に戻っていくのか……いいですねえ
エピソード289
いつも感想ありがとうございます。
次回は、帝都でわちゃわちゃする感じになります。
この迷宮、どうなるんでしょうか……。
次回は、帝都でわちゃわちゃする感じになります。
この迷宮、どうなるんでしょうか……。
- のの原兎太
- 2025年 05月17日 19時04分
迷宮を討伐しちゃうのか手元に置くのか気になるところ
帝都的にもびっくりしてるし討伐かなぁ
帝都的にもびっくりしてるし討伐かなぁ
エピソード289
いつも感想ありがとうございます。
鉱山ですから、価値は高そうですよね。
問題は、手元における数が限られるところですよね……。
鉱山ですから、価値は高そうですよね。
問題は、手元における数が限られるところですよね……。
- のの原兎太
- 2025年 05月17日 19時04分
やはりファンタジーに迷宮は欠かせない、ワクワク(不謹慎)
ジークとエドガンがとりあえず無事そうで良かった。まだまだマリエラ達の冒険は終わらないようで何より。
ジークとエドガンがとりあえず無事そうで良かった。まだまだマリエラ達の冒険は終わらないようで何より。
エピソード289
いつも感想ありがとうございます。
迷宮、良いですよね。私も定期的に異世界(ゲーム)で迷宮に潜ったり、
素材集めてクラフトしたくなります。
……だめだめ、書き溜めるまで我慢です。
迷宮、良いですよね。私も定期的に異世界(ゲーム)で迷宮に潜ったり、
素材集めてクラフトしたくなります。
……だめだめ、書き溜めるまで我慢です。
- のの原兎太
- 2025年 05月17日 19時06分
素材を採りに行ってきたら迷宮化しているのがわかりました。
まあ、帝国的には大問題だろうなぁ。
ハイツェルの豪運がもしかしたら、いきなり迷宮が地上に出てきて大惨事は回避できていたのだろうし。
でも、これだと精霊は住めなくなるよなぁ。
問題は、これがゲニウスには予想できたことなのか?
帝都の地脈を管理してるであろうゲニウスの埒外で起きたのか?
どちらかで色々と変わってきそう。
まあ、帝国的には大問題だろうなぁ。
ハイツェルの豪運がもしかしたら、いきなり迷宮が地上に出てきて大惨事は回避できていたのだろうし。
でも、これだと精霊は住めなくなるよなぁ。
問題は、これがゲニウスには予想できたことなのか?
帝都の地脈を管理してるであろうゲニウスの埒外で起きたのか?
どちらかで色々と変わってきそう。
エピソード289
いつも感想ありがとうございます。
ここは帝都から離れているので、ゲニウスの埒外ですね。
人間の尺度では、迷宮が出来れば安全上の重大な懸念になるので問題ですが、
人間以外は自然災害と変わらない感覚で、ゲニウスとしてはなんとも思ってなさそうです。
精霊系は、住みやすかったら湧いて増えるけれども、住めなくて数が少ない場所でも、人間のようにマイナスの感情持たないんじゃないかなと思っています。
ここは帝都から離れているので、ゲニウスの埒外ですね。
人間の尺度では、迷宮が出来れば安全上の重大な懸念になるので問題ですが、
人間以外は自然災害と変わらない感覚で、ゲニウスとしてはなんとも思ってなさそうです。
精霊系は、住みやすかったら湧いて増えるけれども、住めなくて数が少ない場所でも、人間のようにマイナスの感情持たないんじゃないかなと思っています。
- のの原兎太
- 2025年 05月17日 19時14分
感想を書く場合はログインしてください。