エピソード485の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
なるほど…納得しかないけどこの腹の探り合いというか隠しきれるかどうかはラークスパーの分メントンが不利そう…
エピソード485
ご感想ありがとうございます。
メントンは虎の穴に入ってしまった、という感じですね。
ラークスパー、いよいよ本格的に物語に参戦です。
これまでの王達とはまた違うキャラなので、ぜひお楽しみください!
メントンは虎の穴に入ってしまった、という感じですね。
ラークスパー、いよいよ本格的に物語に参戦です。
これまでの王達とはまた違うキャラなので、ぜひお楽しみください!
- ささくら一茶
- 2025年 01月22日 22時38分
これは完全に騙されてた…すごい叙述トリック。
「日の国の王城宛てに〜」のとこのインパクトすごいですね…
これ例えば『鳩飼いと女王①』は
日の国でのエデンの1日を場面転換挟んで書いた1話ではなく
①河の国でエデンが指示書を出す
②日の国で指示を受け取った夢魔がレッドモラード解放
の流れを書いた話だったのか…
今回の連続更新はここまでですが他のエデンの登場回読み返す楽しみができました〜
「日の国の王城宛てに〜」のとこのインパクトすごいですね…
これ例えば『鳩飼いと女王①』は
日の国でのエデンの1日を場面転換挟んで書いた1話ではなく
①河の国でエデンが指示書を出す
②日の国で指示を受け取った夢魔がレッドモラード解放
の流れを書いた話だったのか…
今回の連続更新はここまでですが他のエデンの登場回読み返す楽しみができました〜
エピソード485
ご感想ありがとうございます!
真相を明かすところは、大分書き方を悩みましたね……。
邪術トリックの仕組みはおっしゃる通りで、ほとんどの場合で国を跨いだ場面転換になっています。
バノーヴェン以降、サキュバスとゲッカビジンは別の存在です。
よく見ると、夢魔、マニアとエロスの行動範囲もしっかり分かれていたり。
次回は少し先ですが、もうしばらくお待ちください。
真相を明かすところは、大分書き方を悩みましたね……。
邪術トリックの仕組みはおっしゃる通りで、ほとんどの場合で国を跨いだ場面転換になっています。
バノーヴェン以降、サキュバスとゲッカビジンは別の存在です。
よく見ると、夢魔、マニアとエロスの行動範囲もしっかり分かれていたり。
次回は少し先ですが、もうしばらくお待ちください。
- ささくら一茶
- 2025年 01月22日 22時33分
これまでのハトムギのくだりは叙述トリック!?
ようやくサキュバスに先手をとる機会が来たんですかね。
2月の更新も楽しみにしています!!
ようやくサキュバスに先手をとる機会が来たんですかね。
2月の更新も楽しみにしています!!
エピソード485
ご感想ありがとうございます!
ハトムギの赴任先を明言しないことから始まった、慣れない叙述トリックでした。
神出鬼没なサキュバスの居所を予測できるようになったのはけっこうデカいですね。
次回交換もお楽しみください!
ハトムギの赴任先を明言しないことから始まった、慣れない叙述トリックでした。
神出鬼没なサキュバスの居所を予測できるようになったのはけっこうデカいですね。
次回交換もお楽しみください!
- ささくら一茶
- 2025年 01月22日 22時28分
― 感想を書く ―