感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
ハッハー! オレスティスさん、俺の予想よりも強かった! 強くてやる気なくてなぜか出世して……テメェは最近のラノベ主人公かくたばれ!
[一言]
しかしチビリは、老兵が「腕は鈍ってないようだな!」と言うくらいには実力が当時からあったんですね。要領いいイケメンは……そりゃモテるわなぁ。
まあ、要領のいいイケメンも老兵の前にはたじたじといったところでしょうか。長い物には巻かれろ……いい言葉ですね
オレスティスはまさになろう系小説の主人公属性持ちですね……w
でもこの物語ではそんな属性無意味だ!!!
あえて言うならオレスティスの成り下がり物語だ!

金持ちや貴族や強者やの前に、やる気ナシが来た時点で、老兵の血圧はぐんぐん上昇しますからねw
短気すぎる主人公万歳ヽ( ´¬`)ノ
[良い点]
更新お疲れ様です(^_^ゞ
オレスティス将軍のような第三者視点で魔軍編成を見ると凄まじい録でなもない集団だなぁ~。 こんな集団に囲まれたら、主人公補正のないオレスティス将軍は粗相しても仕方ないね! ……野郎の粗相とか誰得ですが(笑)
[一言]
>ちくしょう、どこのどいつだか知らん変態め! おまえのせいでおれの出番がないじゃないか!
それは自分が変態だというカミングアウトですか? やはり魔軍に付く輩にマトモな奴は居らなんだ!
しかし、鎧を脱ぎ捨てる思い切りの良さに咄嗟の判断でネハシムさんのフォロー等、やれば出来る子(?)ですね! 意外でした。
>「ハッハー! いいぞその調子だ、チビリ!」
>「ありざぁ~~~~~~~~~~~~~~~っす!」
何処ぞの先輩とパシり後輩のような遣り取りですなぁ~(笑)
  • 投稿者: fool
  • 2017年 09月09日 16時07分
ちなみにオレスティス(屑)の父親(屑)は強硬派有力貴族で、穏健派筆頭のレミフィリア(サイコ)の父親(屑)を殺した一人であったり。
でもそれ以上に、レミフィリアはオレスティスの父親を斬殺した張本人です。
このえげつない人間関係よ……。
仲良くなれるかなーv

>それは自分が変態だというカミングアウトですか?

オレスティスは変態を装ったただの卑怯者なので、ぎりぎりセーフです!
アウト……? やっぱアウトですかぁ……。

ふと気づきました。

実力あるのに怠け者!
やる気はないけどなぜか出世!
適当にやってりゃ女にモテる!

なろう小説の典型的な主人公ですね、こいつ。
[良い点]
ろ、老兵!
確かにあんたみたいな人間にとっちゃそういうタイプが嫌いなのはわかるけど今は……その、今は利用しよ?
[一言]
俺としてはオレスティスみたいなキャラは嫌いじゃないです。某どこかの13だって生き残る秘訣は臆病なことって言ってましたし。抜け目がないし要領がいいし。まあ漢かと言われると……あれですが。
私もオレスティスのようなキャラ、結構好きですw
でもこのオレスティス、結構やりますよ(多重の意味で)。
生き残るためなら手段は選ばず、あの手この手でしぶとく生き続けるタイプです。
なにせ掌は何度ひっくり返してもタダですからね!!

ロスティアとはまた違った厭らしさを持っています。
よく将軍にまでなれたなぁ……この人w
[良い点]
更新お疲れ様です(^_^ゞ
ユランさんとネハシムの二人掛かりでも押さえ付けるのがやっとって上位デーモン半端ないな。 レミフィリアさん、デーモンさんのホルモンで遊んでいる場合ではないぞ!?
[一言]
オレスティス将軍、迂闊な発言により人生終了のお知らせ! また来世に御期待ください。 迷わず成仏してね(-人-)
  • 投稿者: fool
  • 2017年 09月07日 18時46分
ユランランキングでは上位デーモンはSSですからね。
全盛期のイルクレアを狩るようなものです。
まあマグナドールならカプっと一口でやっつけてくれそうですが!

ですがご安心を。
ゴキブリなみにしぶといオレスティスが本領を発揮するのはこれからですよw
次回更新をお楽しみに!
[良い点]
ツンデレ老兵! 見た目が幼女だから許されるけど本当だったら許されないぞ!
[一言]
胸熱展開ですね……ッ!
やっぱり、老兵は皆に背を預けて戦う方が似合っていますね。1人じゃ出来ないことも、二人なら、三人なら、みんなとなら――。本当に熱い展開、熱い友情!
ええ、おっさんでもゆるしてやってくださいw
言葉では罵詈雑言というか厳しいことばかり言う上官ですが、結局助けてくれる格好いいやつですよ!
まあおっさんの姿で折檻とかされたら、ヨハンは卒倒しそうですがw
てか、ミラクル筋肉でやり返されそう……。

そう、厚い友情なのです。
でも時限式の寂しさもあったりするのです。
イルクレアに肉体を返すまでという……。
[良い点]
更新お疲れ様です(^_^ゞ
ユランさん、心強い仲間の助けで見事に持ち直しましたね! ……それ自体は素晴らしいのですが、一部お口をチャックしていただかないとならぬ輩が若干名おる様ですが(笑)
[一言]
>「か、勘違いするなよっ!? そんなんじゃないからなっ!?」
ユランさんは、もう戻れない高見へと登り詰めてしまったのですね( ̄∇ ̄*)
しかし結果として魔軍の全戦力を投入してまで救出する以上は、“セアラ・ライギスフィールド”には“ゼラ・ライギスフィールド”の遺志を継ぐ者であってほしいトコロですね。
  • 投稿者: fool
  • 2017年 09月06日 18時06分
下半身でものを考える男と、臓物でものを考える女のことでしたら、ス、ス、スパイスですよ、スパイス!
そういうやつらもスパイスになるということで一つ……。

セアラはどちらにしても有効な駒ですよ。
現王の意志なら人質にできますし、ゼラの遺志なら擁立させる駒として使えたりするのです……が、ユランの心情的には後者であって欲しいところですねw
[良い点]
第一章まで読んできました。初めまして、三村 たまです。

戦闘シーンが熱いですね! しかもコメディの部分はちゃんと面白く、相当書きなれた方なのだと思いました。

シリアス崩壊のカウントダウンで笑ってしまいました( ^ω^ )
あとトロロンがト●ロのところも面白かったです
[一言]
読んでいてとても楽しいです。
ミケゴイルが好きです(笑)

これからも頑張ってください(/・ω・)/
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 09月06日 17時16分
管理
ご感想ありがとうございます!

戦闘シーンはほんとは迷いながら書いていたりします。
あんまり細かく描写しても読み飛ばされちゃうかなぁとか思ったりして。
でも夢中で書いていると、結局細かく描写してしまう癖があったり~……。
楽しんでもらえているとよいのですが。

>あとトロロンがト●ロのところも面白かったです

ト●ロは交尾とかしませんからね!?w
いつか誰かに叱られるのを覚悟で書いております!
[良い点]
更新お疲れ様です(^_^ゞ
>そう考えると裸エプロンは紛う事なき紳士だ。
何処までも続く裸エプロンの紳士推し! ソコまでハゲのフリル付きエプロンが好きか(笑)
[一言]
巧く立ち回ればデーモンて共闘出来たかもしれないのに、嘗ての義によって助太刀とか。 漢気溢れるユランさんが素敵過ぎ!……此れで女装癖がなければ完璧なんですがね~(笑)
  • 投稿者: fool
  • 2017年 09月05日 18時42分
裸エプロンは実際に紳士ですからね!?w
ただちょっと洋服のセンスがアレなだけの紳士だと思えば、彼の人物像は概ね合ってますから!
そのうちミスリル糸で編んだエプロンとか装備し出しそう……。

デーモンと共闘はちょっと難しいですねえ。
あれは魔物と同じく、人間も魔族も等しく襲う怪物だと思ってください。
生態系でも神や古竜に限りなく等しい感じで。
仮に言葉が通じたとしても、人間も魔族も食料です。
同時に王都を攻めたとしても、鉢合わせればその時点で殺し合い発生というw

>此れで女装癖がなければ完璧なんですがね~(笑)

くるっと回ってポーズをキメ☆
[良い点]
退かない、退けない……!
ああ、ほんとうに見た目が幼女なのが惜しいくらいに男らしいです老兵は!
[一言]
部下でAランクくらいなら真デーモンはいったいどれほどの強さなのか……デビルマン(原作)くらいの強さでしょうか。

それと老兵よ、そんなこと言っても仲間が助けに来ないわけがないだろう。今は昔と違って、命をかけて守りたいと思う仲間なのだから、相手もそう思っているさ。
むしろ甚五郎と出会う前の意固地だったオキタに似ているのかもしれませんね。
損得勘定だけが壊れてしまった人間という感じに近いかも。
ただ、借り物の肉体でなければ、完璧だったかもしれませんねw
その身体にも責任は発生しているわけで。

このデーモンはSSランクです。
マグナドールなら勝てますが、イルクレア(本物)ともいい勝負ができます。
今のユランはよく見積もってS+で、ようやく老兵時代の力を取り戻せたかなぁ~というところなので、ユランよりは絶望的に強いです。

なんでこんなところにこんなものが発生したかに関しては、まだ少し先になりますが、おいおいわかってくるということで、更新をお待ちくださいw

>そんなこと言っても仲間が助けに来ないわけがないだろう

次回は胸熱展開だ!
[良い点]
更新お疲れ様です(^_^ゞ
レミフィリアが幼子の前で騎士の遺体で遊ばなかった事だけは救いですね! しかし教育上は大変よろしくないとは謂え、人外のラミュさんが人間の幼子の為にレミフィリアさんをそこはかとなく注意するとか。 彼女も少しユランさんの影響が出てきてますなぁ~(笑) 
[一言]
【悲報】幼子:「なんではずかしいかっこしてるのー? せいへき?」
“あの”裸エプロンですら言われなかった台詞をラミュさんが喰らった!? 幼い子というのは時に残酷な事を言うなぁ~(笑)

>だが料理人たるもの~~~厭わないのが最強の料理人たるもの。ゆえに――
鍋をぶん投げた裸エプロンは料理人としてはまだまだ未熟である!…………と。 つまりは、そういう事ですね( ̄∇ ̄*)
  • 投稿者: fool
  • 2017年 09月04日 19時24分
きっと帰ってきた裸エプロンが気を回してバジリスクの臓物をレミフィリアに与えたのでしょう。
なんてったって紳士ですからね!
てっちゃんあたりで縄跳びしてたのかなw

ラミュにはまだまだ色々と隠している部分がありますからね。
謎の多いキャラなのです。

>“あの”裸エプロンですら言われなかった台詞をラミュさんが喰らった!?

き、きっと裸エプロンも言われてたんだと思います!
でも子供とかって、お尻好きでしょう!?
ぷり、ぷり、ぷり、ぷり、尻の音~♪
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ