感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 231 232 233 234
[気になる点]
どう読んでも異世界転移です。
描写も異世界が七割以上ですし……違反作品として通報してもいいですか?
  • 投稿者: フォン
  • 2017年 03月03日 10時05分
ええと、今日のアップ分で日本に戻ります。
その後、予定通り異世界と日本は半々にしていきますのでご安心ください。

また通報などはお任せいたします。何にどう違反しているか私では判断できない為です。
貴重なご意見ありがとうございます。
[良い点]
ほんわりやわらかくやさしい作品に笑顔になりました。
このテイストのまま進んでくださるとうれしいです。
  • 投稿者: JMS
  • 2017年 03月03日 03時14分
のんびり、ほのぼの、ほっこりという作風で引き続き書かせていただきますね。話を作るため周囲の変化はありますが、当の2人はほぼマイペースの予定です。

ご感想ありがとうございますーー。
[気になる点]
異世界が舞台の話が多いなら「異世界転移」のキーワードは必須ですよ?
  • 投稿者: 欧花
  • 2017年 03月01日 23時50分
あ、いえいえ、導入でもそうでしたが異世界と日本は半々くらいを予定しております。たぶん日本編のほうが長くなるように思えます。
正直、転移なのかな?と小首を傾げてしまう所がありますね。どちらかというとVRMMOのほうがしっくり来るような……。
ご意見ありがとうございますーー。
[一言]
似たようなのが多い中こいつは雰囲気いいし
文章も面白いのでいいですね
できれば現代のエルフの珍道中のほうがみたいですけど
  • 投稿者: minamo070
  • 2017年 03月01日 22時15分
書いてばかりであまり読んでおらず、逆に似せる方が難しいかもしれませんw
そう仰っていただけると自分の立ち位置が分かるので大変ありがたいです。

まずは紹介として異世界、そして2人の実力を出し、そのあいだに日本語を多少なりとも覚えようかなぁとボンヤリ考えております。

珍道中になるかは分かりませんが、日本編は文字数を多く使う予定ですw
ご感想ありがとうございますーー。
[良い点]
先々の展開が期待できる導入だと思いました。
[気になる点]
悪いかというと微妙ですけど、ドラゴンが人化して、弁当に籠絡されてしまう辺り。
[一言]
持ち込めるものの縛りがきついので、良くある双方向作品とは、あまり展開の被りを心配することないと思いました。あと帰還が強制で社会人の縛りがシッカリしてれば。

しかし、「異世界における日本の食」展開は非常に被る(と言うかやらない例がほぼ無い)ので、やり過ぎない方がいいと思います。悪く言えば、餌付け(犠牲者が既に2名)ですね。夢の世界としての異世界を楽しんで既に20年選手だし、今更文化侵略はないだろうとは思ってます。
  • 投稿者: ゆたあき
  • 男性
  • 2017年 02月28日 12時52分
何でも持ち込めると話の方向性まで変わってしまいますからね。本作は飲食類のみという縛りに致しました。
やりたい事は異種族への日本流のおもてなしをし、エルフを通じてほっこりする事……ですので、やはり食事も含まれてしまいますね。

いやー、ご指摘が鋭いです。
竜への餌付けは自分も「食事モノだけじゃないんだけど」と躊躇したのですが、序章の締めということで軽い収め方にいたしました。

なので遠くないうちにマンションでのご近所づきあいや旅行などもしたいと考えています。
もちろん文化侵略も予定は無いです。

ご感想ありがとうございますーー。
[良い点]
在りそうで中々無い、
双方向交流型の異世界転移物語。
純粋な異世界転移、転生物が多い昨今、
現代世界と行き来出来る話は、意外と少ないのが現状。
(無いわけでは無いのがポイントですが。)
[気になる点]
他作者様との物語の差別化、独自色に拘る必要性は多少在りますが、

それ以上に物語の被りを必要以上に指摘されるリスクの解消に気を付けるべきかと少し考えました。

(当時気にかけていた作者様の物語が、必要以上の指摘にスランプに陥って、結果エタる事に。
なんと言うか、気の毒でした。)
[一言]
お初にお目にかかります、beefと言う者です。
素敵な御話しに、早めな更新、素晴らしいです。
特に食事の場面は、物語に生命を与える物だと個人的に考えているので、食事の様子や、丁寧な挨拶、その心掛けについて等の描写に ほっこり としました。
此れからも、こっそり見に来たいと思います。

長文、失礼致しました。
それでは。
  • 投稿者: OG beef
  • 2017年 02月24日 04時56分
2つの世界を往復出来るのは、設定がややこしくて没入感も減ってしまいますからねぇ。
自分も「良く分からないけど往復できる」というぬるさですw(設定はもちろんあります)

他の方との被りはなかなか難しいなーと思います。かなりの書き専で、ここ1〜2年はリアルでも小説を買っていないくらいなのでリサーチが出来ていないのです;(なろうのタイトルや文体は参考とさせていただいてます)

でもほとんど目に触れることのない作品になると思いますので、大丈夫ですよ、きっとw

身のある小説を書きたくて、衣食住と人体に関してはこだわり……と言うほどでは無いかもですが……を持っていきたいと考えてマス。
その中でもお食事はとっても大事というのは自分も同感です。微妙な旅行先でも、食事が美味しいと「来て良かった」なんて思いますからね。

ご感想ありがとうございます!
[1] << Back 231 232 233 234
↑ページトップへ