感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[一言]
不覚、不覚、不覚だーー。Ⅳの存在を知ったのがついさきほどという不覚をしてしまった。
一息で読み尽くしました…
リョウのこの経験をどうするのかが楽しみです。
物語としても、彼が逝ってしまっても遺していった曲が…や復帰出来て最高のカムバックをもってくることも。続きが待ち遠しい。
…けど僕はハッピーエンドが好きだなぁ…
  • 投稿者: 三市
  • 2017年 03月19日 00時06分
いつもお読みくださりありがとうございます!
結末はなんとなくは考えているのですが、まだよくわかりません。できれば私も気持ちの良いハッピーエンドにしていきたいと思います!
お時間ございましたら今度もお付き合いの程よろしくお願いいたします。
  • maria
  • 2017年 03月19日 21時04分
[一言]
今から✖✖年前、私も抗がん剤治療受けました。
今はわかりませんが、当時は投薬前に心肺機能とか腎機能の検査も受けて、なぜこんな検査まで?と思ったら、まじきっつい治療でした(号泣)!ホント、死ぬかと(比喩でなく)思いました。
あれは守るべきものがないと乗り切れません。
リョウはミリアがいて良かった。心から二人の幸せを願ってます。

いつもいつもありがとうございます。
葉月さんは実際に抗がん剤治療を受けられてたのですね。何年も前ということは、もう寛解となられているのでしょうか。そうであることをお祈りしています。

私はがんになったことがないので、「死ぬかと思ったまじきっつい治療」の経験が一つもなく、ぜひとも色々と勉強させて頂きたいです。
  • maria
  • 2017年 03月06日 19時04分
[一言]
うーん、続編アピールする方法ってなかなか難しいですよね。
1番いいと思われる方法ですけれど、作品を分割させないで、1番ブックマーク登録の多い無印BLOODにIIとⅣをくっつけること。そうすることで無印の更新情報がブックマーク登録している全ての読者に通知されますので続編に気づいてもらえます。無印読まないで続編読む人はいないと思いますので。
ただ、くっつけた後はⅡとⅣを削除するか取り下げるなどの処置が必要になるかと。作品をみだりに削除することはサーバーに負荷がかかるため非推奨行為だったと記憶していますのでもしこの方法を使う場合は先に運営に可、不可を問い合わせてみて下さい。

賞については小説になろうのトップページにある現在開催中の企画から確認できます。いまやっているのだとオーバーラップWEB小説大賞あたりですかね。規定のキーワードを追加するだけで気軽に応募出来るようなので気が向いたら検討してみるのもアリじゃないかと。もちろんメンドくさそうだから酒飲んで寝るわ、っていうのもアリですよん。
  • 投稿者: エリア52
  • 2017年 03月03日 14時07分
丁寧なご返事ありがとうございます!
とりあえずいろいろ大変そうですね……。でも話をくっつけるというのを、ちょっとやってみようかと思います。今まで十万字超えて適当にオチがついたら終了、という形にしていましたので。
でも途中ここでは掲載してはいけない(?)性的な話にしてしまったのもあるので、どうしよう……とも思います。

賞応募はちょっと、もう少し考えさせてください(>_<)
デスメタルなんていうどマイナーなテーマで、それ以外でも虐待だの病気だの暗い話ですので、なんだかとっても気が引けてしまいます……。ファンタジーとかだったらよかったのですが。

でも色々教えてくださって勉強になりました。あんまり多くの方に面白く読んでいただけるようなものではありませんが、これからもお付き合いくだされば嬉しいです!ありがとうございました!
  • maria
  • 2017年 03月03日 20時43分
[良い点]
おお、続編ですか!リョウ頑張れ!偉大なアーティストは短命であることが多いですが(かなり偏見)リョウはどうなってしまうのか……。
[気になる点]
もっと評価されていい小説だと思いますが一区切りごとに別の小説として投稿しているのがネックなのかなぁ。お気に入りユーザーの登録をしていないと続編があっても気づくのは難しいです。勿体無い。本当に勿体無い。流行りには乗っていないけれど(異世界物とか)十分に書籍化を狙えるレベルだと思うんだけどなー。
[一言]
機会があればなにかの賞に応募するのをオススメします。賞によってはタグをつけるだけで割と簡単に出来るようなので(アルファポリスだけはやめて欲しいけれど)
  • 投稿者: エリア52
  • 2017年 03月01日 21時56分
いつも丁寧なご感想をお寄せくださり、本当にありがとうございます!
過分なお褒めのことば、恐縮に存じます。

今回は闘病をテーマに書いていきますので、もしお時間ございましたらお付き合いくださいませ。

ネタ扱いされることの多いデスメタルの地位向上を志すという、極めてプロパガンダ的な発想から駄文を投下し始めましたので、続編アピールも賞への応募も何も考えておりませんでしたが、もし何か適切な方法をご存知でしたらご教授くださいませ。
というかすみません。実はこのサイトの流行りや利用方法をよく理解しておりませんです……。
  • maria
  • 2017年 03月02日 20時54分
<< Back 1 2
↑ページトップへ