感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
 ベースボールマガジン社のフィギュアスケートマガジン発刊の経緯を描いた「奇跡なんて、起きない」という本があります。

 アレは「ノリで知りもしない競技の雑誌作っちゃったけど何もわかんねえよグボァアア!(※違訳)」な告白記(※その実羽生結弦くん萌)だけど競技の知識あってもあるからこそ娯楽作品に落とし込む苦労ハンパない……。
鴉野兄貴 様
お読みいただきありがとうございます!そして、遅れましてすみません。
いつも「うわあああああ」と頭をひねりながら書いております。。。。そして、こちらのお話も奇跡なんて起きないのです。
[良い点]
エッセイは初めて読みました。内容も面白いし、文章も読みやすくて良いと思います。
[気になる点]
スケートの説明をもっとしてくれたら、共感しやすいと思います。あとがきに書いては如何でしょうか。
  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2020年 05月20日 11時02分
管理
藍露 碧様
お読みくださりありがとうございます。ぐだぐだなエッセイですが、楽しんでいただけたなら幸いです。
[良い点]
黒崎さんってエッセイも上手なんですね!
エッセイって難しいと思うんですよ…日常を愛してないと、ちゃんとしたエッセイって書けない気がします。
ラクリマの回すごく良いです、愛が迸っていて。
ベストしか持ってないんですが、ちゃんと聞いてみようかなと思いました。
ちなみに、わたしはplastic treeとdir en greyが本命です…(たぶんわたしの方が年上ですが、世代的には少しかぶっているかもと思いました)

わたしもエッセイを書いてみようかなと思わされた、上質なエッセイ集でした。
とりあえず、まずは日常を愛するところから始めます…
[気になる点]
なろうで感想書くのが初めてなので、変なノリだったりしたらスミマセン…
[一言]
そういえば、うちも先日本棚の整理をしていたら緋色の研究が3冊出てきたので、シンクロニシティ!?ってなりました…笑
  • 投稿者: 天上杏
  • 2020年 05月12日 11時09分
天上 杏様>
感想ありがとうございます!まさかこのダラけたエッセイというか日記というかに感想が来るとは思っていなかったので、びっくりしています。
読み返すと「この時の文章はキレがあっていいな」とか「なんだこの出汁ガラのような文章は」とか、回によってだいぶ波が激しいのですが、La'cryma Christiの回は自分でも物凄く気に入っています。
また、ぽちぽち書いていこうかと思いますので、お暇な時にのぞいてくださいませ。
ありがとうございました!

……まじですか!?>緋色の研究
↑ページトップへ