感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150  Next >> [172]
[良い点]
戦国ラン……戦国エルフとかスタッフは迷走しまくってるなw
相変わらず鎧は煽り性能が高いなぁ、実に良い事だw
[気になる点]
貧乳エルフは巨乳エルフに馬鹿にされなかったらここまで仲悪くならなかったんじゃないかな?w
長があのチョロさだしw
[一言]
胸当てで誤魔化してるけど○ィードは貧乳、そう丁度今回の女神様が胸当てで誤魔化したようにw
そしてダークエルフは巨乳じゃないと駄目です

あ、あと親しみを感じているまで行けば宣戦布告されないから(Civ4脳)
  • 投稿者: febreze
  • 2017年 05月27日 22時43分
ガハハ、グッドだ。

ディ○ドは貧乳だったのか・・・。知らなかった。
ダークエルフ最強の武器は銀髪と褐色肌。はっきりわかんだね。
[気になる点]
>エルフ学園のプールの水になりたいなあ

……水に?スライムみたいな水ですか?
綺麗なエルフにぬるぬるびしゃびしゃぐちょぐちょ……(笑)
[一言]
またディスる主人公ボイス……
手のひらクルーをまたしそう(笑)

発展ストラテジーは定石はあっても、間違いは
無いかな~と、道筋を定めるのも、あーしよう
こーしようと、思考するのが楽しいかなと
想定通りゆくと、何処かの軍師や参謀の台詞を
言いたくなるたのしいものかと(笑)

「全ては我が手の内、常に2手、3手先を
想定するものだよ、くくく…」(笑)

なので、そのままで良いとおもいますよ(笑)

説明、ふくせん回、ノージャジ
  • 投稿者: ディ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2017年 05月27日 03時22分
SLGは縛りプレイをすると新たな発見があるとも聞きますしねえ。
RTSとか見てるだけでも楽しいです。
[一言]
>腋も見えるし。
>それに、腋も見えるしね。あと腋も。そして……そう腋とかさ。

大事な事なので4度言ったんですね(笑)

わきフェチにも巨乳との段差を愛するものからボウボウと生えた毛に感動するものまで様々な趣向があり
そのカルト性から争いが起こるとかいうギャグマンガがあったなあ

胸尻のニ大派閥より脚やわきはマニアックなイメージが強いですからねぇ

その全ても、顔のオマケと豪語する超大派閥とか
全ては平等という女体崇拝教とか現れてと

吾妻ひでおだったかマイナー系統のギャグマンガだったけど
思わずタイラニーと唱えたくなるような業の深いマンガだったなあ

  • 投稿者: OLDTELLER
  • 2017年 05月26日 20時52分
人間の業深すぎィ!!
さすがのタイラニーも整地は不可能だ・・・
[良い点]
おい鎧!自分が貧乳エルフ原理主義者だと知っての発言か!?
ディー○を馬鹿にするなら出るとこ出るぞゴルァ!
[気になる点]
果実の里の成長速度やばない?
有能3兄弟にタイラニー様とパスティスちゃんいるつぼみの里より成長してるってもしかして難易度天帝?(Civ4脳)
[一言]
よく考えたらここのエルフはエルフもどきだからデ○ード関係ないな!セーフセーフ(貧乳エルフ原理主義者並の感想)

  • 投稿者: febreze
  • 2017年 05月26日 18時14分
胸のサイズなど関係ない。ディードリットは神だ!(貧乳だったんですかね・・・?)

つぼみの里は初期値がメタメタだから仕方ないね
[良い点]
>エルフ学園のプールの水になりたいなあ
(おまわりさんこっちです!)
「…これで俺様がプールの水を独占だぜ!」
  • 投稿者: LJR
  • 40歳~49歳 男性
  • 2017年 05月26日 18時13分
水を巡って激しい争いが起こるのは当たり前だよなあ!(すっとぼけ)
[一言]
シャチの出番、なし‼
  • 投稿者: @you
  • 2017年 05月13日 17時45分
シャチなどイルカ!
[一言]
地形を壊し、相手を呼び込み、死の道標に
叩き落とす、断末魔の叫びは遠く、響いてゆく
水の中では圧倒した力も、水と言う城を崩された
やつは空を舞うことは出来ない、我らの勝ちだ

でも、ゴミ→ムスカ→バルジって出てくるとは
ラピュタ好きなだけかな~(笑)

落とした所は更なる地獄、ビビル良くある展開(笑)

>もうアティンに騎士縛り……
うん、そのとうりですね、ゲームとしてなり
たたなくなるため、無理でしょうけど(笑)

不利な戦場の強敵を、思いよらぬ策と仲間達の協力
そして、地形すらかえて撃破!倒した後の演出も
盛り上がりと世界を広げるネタ!コレ~(微笑)

2コレ
  • 投稿者: ディ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2017年 05月12日 20時25分
ツジクローたちがちゃんと戦えてるようで安心しました(他人事)
未知なる世界のほのめかしとか大好きですわー
[気になる点]
蟻の一穴湖崩壊、空いた大穴の塞げるの?
[一言]
>次は翼でも
これフラグでない?飛べない魚がなぜ高い樹の上の湖に……。
1)ウナギのようにうなぎ登り
2)竜巻に飲まれてファフロッキー
3)魚止めの滝の上のイワナや溜め池のブラックバスのような人為移植

……いろいろありえた!
  • 投稿者: トーラ
  • 2017年 05月12日 16時28分
流れ出たそばからどばどば入ってくるので問題ナシ!

そこまで考えてもらえたなら落ちていったヤツも本望でしょう・・・
確かにいろいろありえた!(過去形)
[良い点]
樹上湖って時点で倒し方はこうなるだろうとは思ってたから納得w
やっぱり3兄弟は優秀だなぁ、今回のツジクローは無能ではなかったけどw
[気になる点]
樹上湖に魚がいる時点でファンタジーだったんだけどあれかな?樹の天辺の水源から魚が降ってきて最終的に地上の方の水源に行くタイプの生態だったのだろうか?
樹上湖にいる程度の魚はまだまだ雑魚で樹上湖が壊れない程度だと地上の方でパクっといかれるとw
[一言]
せめてティンクルのお披露目だけはしてあげて欲しかったw(役に立つか立たないかは別として)
  • 投稿者: febreze
  • 2017年 05月12日 15時31分
ご期待に添えましたかね・・・?
三竜→優秀 ツジクロー→無能ではない(かろうじて)
この差が泣けますよーw

魚なんかにとてもよい考察ですw

ティンクルが出てきてもみんなの浮き輪になるだけだから・・・
[良い点]
ボス戦してた!
面白かった!
  • 投稿者: Raccoon
  • 2017年 05月12日 13時56分
楽しんでもらえたようで嬉しいです!
勝てばいい、それがすべてだ!
[1] << Back 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150  Next >> [172]
↑ページトップへ