イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

この作品は読むべきだ!!(´・ω・`)

  • 投稿者: 退会済み   [2018年 02月 05日 10時 09分]
管理
 家に出て、速攻で異世界転移!?これは・・・。きつい展開でもあるが、結構面白い作品で何だろうこの魔導書もの(´・ω・`)

 自称小説家になったら、異世界征服ではなかった!?よりも魔法能力値が高い作品だと思います(´・ω・`)

 久遠来栖(自称小説家になったら、異世界征服ではなかった!?の御祝いレビューを待っています(´・ω・`))

コンビニへ向かおうとドアを開けたらそこは───

  • 投稿者: 汰宰 優   [2017年 09月 29日 20時 08分]

よくある異世界転生ものなのか、と最初は読んでいたのですが、中盤から徐々にいい意味で期待を裏切ってくれる作品でした。

ヒロインのソフィアとリュウキの会話や
優しいフォルク先生の生徒想いの描写など、特に火龍戦は胸打たれる展開が盛りだくさんでしたね。

異世界系のお約束とは多少かけ離れているとはいえ、異世界ファンタジー好きの方なら楽しめる作品だと思います。
これからの展開を楽しみにしております!

主人公少年のパーソナリティが光るナイステンポ異世界召喚系

  • 投稿者: 美風慶伍   [2017年 09月 27日 15時 43分]
★おいリュウキ。おまえの様に外出できるやつを『ひきこもり』とは言わん。うん、間違いなく
★家に閉じこもり状態の高校生が将来の展望もなくもんもんと過ごしているところから始まり、その主人公が家の外に扉を開けた瞬間に別世界へと飛ばされる。★神様が連れてきたとかではなく突然別世界への移動と言う災害レベル。基礎知識も異能もチートもない。金も武器もない。ある意味最低レベルからのスタートなのだ
★だが、ここからキャラのパーソナリティが光る。無作法だろうが、こっ恥ずかしかろうが、無能だろうが『自分はそう言う物だ』と言う自覚の元、ガンガン前に進む。そして自分のコミュ障と言うハンデを自覚していて、必死に乗り越えようとして前に進む。そのガムシャラさが見ていて心地よいのである。
★正直アラはまだあるが可能性は非常に高い。世界観の見せ方もくどくなく。なにより楽しませてくるテンポの良さがいい。今後にも期待大だ。

読みやすい文章と内容です

  • 投稿者: 退会済み   [2017年 09月 23日 23時 27分]
管理
繊細でも詳細な文章です。
グイグイと小説の中の世界に引き込まれていきます。
戦闘シーンも凄く大胆にかつ詳細に書かれイメージしやすく感情移入してしまいそうです。
手に汗握るとはこういったものですね。
主人公の性格がいい意味で面白いです。日本円が使えなくて困ったりします。
そんなちょっとした事が作品に深みを出しています。
是非、ご一読ください。

龍VS龍の魔道士の戦い

  • 投稿者: 退会済み   [2017年 07月 03日 08時 38分]
管理
戦闘シーンというのは、そう何話も続けられるものではないというのが、自分の主観でありました。
しかし、この作品は一味違う。
濃密かつ飽きさせない龍と人間の戦闘。強大な力を持つ敵に対し、力を合わせて戦う主人公たち
主人公は強キャラなのですが、1人で戦うのではなく、皆で強敵に向かっていくのは好感が持てました
あっさりしてないバトルをお求めの方はぜひ!

金も無エ!知人も無エ!自分の居場所もわから無エ!

  • 投稿者: 退会済み   [2017年 06月 25日 23時 13分]
管理
よっしゃ!俺TUEEEE!的なやつやろコレ……えっ、魔法使い過ぎたら死ぬんすか。

引きこもりの高校生"狩屋 龍輝(カリヤ リュウキ)"
深夜、空腹を満たすため買出しに出かける彼は、玄関から異世界に転移してしまう。
普通の人間であれば動揺するだろう。しかし、彼の情動は歓喜。
異世界ファンタジーを謳歌するため、その一歩を踏み出した。が!
食と住、そして金。全てを失った絶体絶命の状況に気付く。

「金が使えねぇとは……どーするよ」

王道を往くファンタジー小説!
上手く使えれば俺TUEEEE!下手に使えば一発で即死!ただ膨大な魔力だけを抱いた少年は、如何にして竜に立ち向かってゆくのか!

プロローグ含め全19話!不定期更新中!ぜひご一読下さい!
↑ページトップへ