イチオシレビュー一覧
▽レビューを書くVRMMOのゲーム内でチート能力をもったキャラで無双するお気楽なストーリーかと思って読み進めていったのですが、後半はSF風味の展開に。
(リアルもどんどんチートになっていってますが)
前半のちょっとした伏線とも思っていなかった事項が1つ1つ結びついていって、それは推理小説でも読んでいるかのように。
結構な分量の作品ですが時間が経つのも忘れて一気に読むことができました。
本編は完結していますので、もやもや感もなく読み切れます。
(リアルもどんどんチートになっていってますが)
前半のちょっとした伏線とも思っていなかった事項が1つ1つ結びついていって、それは推理小説でも読んでいるかのように。
結構な分量の作品ですが時間が経つのも忘れて一気に読むことができました。
本編は完結していますので、もやもや感もなく読み切れます。
VRMMOをガチ攻略したい。そしてスローライフも送りたい。そうだ、別アバターを使おう!
だからと言って 「同時に」 2キャラを操作するとは(困惑)。
リアルでは冴えない女子高生が、
攻略担当の女性キャラとスローライフ担当の男性キャラ。
2キャラを同時に使いそれぞれ別ベクトルで有名になって行く。
とはいえ2キャラ共に物語開始時点で既に結構な有名人で、そこから色々やらかして更に有名になって行く感じです。
そしてこの作品で面白いのは主人公がゲーム内だけでなくリアルでも成り上がって行く事。
物語が進むにつれ加速度的に主人公(リアル)のチート具合が判明してくるのですが、まるでゲームとリアルが混じり合ってくるような不思議な感覚があります。
ゲームを楽しむ事を一貫して追い求めつつも、状況に流されゲーム内・リアル問わず無自覚にやらかし続ける主人公。
どこまで人外化が進んでいくのか。今後も目が離せません。
リアルでは冴えない女子高生が、
攻略担当の女性キャラとスローライフ担当の男性キャラ。
2キャラを同時に使いそれぞれ別ベクトルで有名になって行く。
とはいえ2キャラ共に物語開始時点で既に結構な有名人で、そこから色々やらかして更に有名になって行く感じです。
そしてこの作品で面白いのは主人公がゲーム内だけでなくリアルでも成り上がって行く事。
物語が進むにつれ加速度的に主人公(リアル)のチート具合が判明してくるのですが、まるでゲームとリアルが混じり合ってくるような不思議な感覚があります。
ゲームを楽しむ事を一貫して追い求めつつも、状況に流されゲーム内・リアル問わず無自覚にやらかし続ける主人公。
どこまで人外化が進んでいくのか。今後も目が離せません。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。