イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

チェーンソーで戦う女性はカッコいい


さて、本作は大学生の女の子がチェーンソーを手にバッタバッタと異形の怪物を切り倒し怪異に立ち向かう!と言った作品なのですが、
この作品は化物を倒す爽快感を追求するのではなく、怪異に関わると絶対ロクな目に遭わない!と言う点に重点を置いており、もし怪異に足を踏み入れたら無事に助からない!そんな著者の考えが詰め込まれています。

物語は単純明快で、主人公の元に怪異の依頼が舞い込みそれを解決していきます。
ただ主人公の女の子は「おのれ怪異、ゆ"る"さ"ん"!」とか「怪異斬るの楽しい!」みたいな感じではなく、仕事だから怪異を斬ると淡白なスタンスです。
でも依頼人や巻き込まれた人は見捨てはしないと優しい一面も持ち合わせ、途中女性らしい一面も垣間見え始めます。
そんな彼女の怪異物語、あなたも一読してみてはいかがですか?

さあ、準備は出来ましたか?恍惚なる闇の世界の始まりです!

  • 投稿者: 相木ナナ   [2017年 10月 30日 00時 05分]
タイトルを見れば、もう作者のセンスにしびれていることでしょう。そうじゃなかったらこんなレビューを読んでいるはずがない!
何が良いのかって、この非日常感を作り出すには相当なセンスとクオリティが求められているのに、作者はいともやすやすと読者を鮮やかなる闇の世界にいざなうのだから。洗練された描写に乗せられていると魅力的なキャラクターたちが、そこで良しとしないまま更に読者を容赦なく引きずっていく。その力強さと、時折挟まる繊細な表現。もう貴方はうなりながら次の展開を手ぐすね引いて待つよりほかはありません。

乙女と怪異とチェーンソー

  • 投稿者: 砥眞 芳矩   [2017年 10月 12日 14時 04分]
乙女が怪異を滅するために使用する武器はチェーンソー。
日常に蠢く怪異をチェーンソー片手にバッサリとなぎ払っていく。スプラッターホラー。

表題とかシュチュエーション(想像した絵面)だとコミカルなものを想像していましたが、グロテスクな描写も兼ね備えた本格的なホラー掌編群作品となっております。

よくありがちなみんな幸せ、という終わり方ではなかったりと様々で、読み手を飽きさせません。
まだまだ続きます。一篇は短めとなっておりますのでお手すき時間には是非オススメです。

乙女にチェーンソーの組み合わせが良い

  • 投稿者: ハピア   [2017年 10月 08日 12時 01分 ()]
 チェーンソーでゾンビを連続して殺すところなど、疾走感があるのがgood。
また、章の最初に登場人物の解説があるのも、世界観がわかりやすいと思った。毎回説明がちょっと違うのも笑えた。

グロテスクな場面の描写は、それなりにテンポ良く進んでいるなーと感じる。
個人的には村長とのやりとりで出た、死は村から離れる理由にはならないっていうセリフはツボだった。
まだまだストーリーが続くようなのでこれからが楽しみ。
↑ページトップへ