イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

剣の奥義が気になります(#^.^#)

  • 投稿者: AIMiOWL   [2018年 05月 27日 01時 06分]
あれって技は示現流なのかな?笑 読み始めすぐ引き込まれました。
昔新入社員を思い出します、睡眠時間3時間だったかな?いまでわ砂糖なしコーヒーですね(;^_^A 何事にも新人で何も出来なくてって感じ?いつかひらめきが、外国語得意だったのでそこからはいりましたねー、あとで気づいたら課長は大馬鹿だったりのスキルアップ?いまでわベテランな白豚です。ワクワクな世界と冒険?JPよりも外国が長いのでヨーロッパ世界な舞台が興味深いですね。途中ですが、武道大好き冒険もしかり自然の中でも育ってますので想像してしまいます(#^.^#)(;^_^Aまだ途中ですが楽しく読ませてもらってます。

読めば読むほど味がある作品ですなぁ!

アイデアの発想とそれに繋がるスタンダート表現が巧くとても面白い作品ですなぁ。

なろう系異世界ファンタジーの美味しい部分はしっかりと踏襲しながらもキャラクター設定と構成で作者様の個性が存分に発揮されており、読み手様を世界観に引き込む力に充分過ぎるポテンシャルを感じますなぁ。

恐らく、なろう系史上最弱のヒロインが放つ魔法などはとっても興味が行ってしまい応援したくなるではないですかーっ!

皆様、冬の夜長にこちらの作品を読まれてみてはいかがでしょうか。

おっさん冒険者をすごく応援したくなる最強のファンタジー作品

  • 投稿者: 退会済み   [2018年 01月 31日 21時 18分]
管理
今まで皆さんは、数多くあるファンタジー小説でおっさんが冒険者という作品を見かけたことはありますか?

作品はたくさんあるため仮にあったとしてもこの作品には、他にはない圧倒的な魅力があります!

それは、読み進めていきますと読者は、おっさん冒険者を応援したくなり気づいたら続きが気になってしまいます。

そのためファンタジー作品がお好きでない方にも是非、ご覧になって頂きたい作品であります!
↑ページトップへ