イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く 大学生の男女二人の、恋愛感情を絡めた人間関係を描いているだけの作品。だがそれがいい。それでいいと思えるだけの面白さがここにはある。
一言で表すなら青春以外の言葉はない。ただひたすらに二人の内情を掘り下げるこの作品は、恋慕と過去の間で葛藤する二人の物語は、ページをめくるあなたの心を掴んで離さないだろう。
Twitterにて「RTした人の作品を読みに行く」という企画を行った際、多数の応募の中からとりわけ「これは面白い」と思った作品。
普段ラブコメなどは読まない私だが、主人公二人のキャラクターの魅力に惹かれ、次々と読み進めてしまった。
私と同じように恋愛物を読まないタイプの人も、是非一度読んでみて欲しい。きっと楽しめるはずだ。
一言で表すなら青春以外の言葉はない。ただひたすらに二人の内情を掘り下げるこの作品は、恋慕と過去の間で葛藤する二人の物語は、ページをめくるあなたの心を掴んで離さないだろう。
Twitterにて「RTした人の作品を読みに行く」という企画を行った際、多数の応募の中からとりわけ「これは面白い」と思った作品。
普段ラブコメなどは読まない私だが、主人公二人のキャラクターの魅力に惹かれ、次々と読み進めてしまった。
私と同じように恋愛物を読まないタイプの人も、是非一度読んでみて欲しい。きっと楽しめるはずだ。
お前ら爆発しろ。
これは、何処にでも居るような居ないような、あくまでもリアルな背景を持った二人が、イチャイチャと過ごす話です。
とまぁ、粗筋にしてみたらこれだけにまとめられるのですが、恋愛物とは得てしてそういうものでしょう。
ところが、そこは作者の手腕のなせる技。大学生の特有の、色々とこじらせた感情を見事に表現仕切っています。
恋愛小説と言うよりも純文学チックな感じのする本作、潤いを求める方にお勧めです。
これは、何処にでも居るような居ないような、あくまでもリアルな背景を持った二人が、イチャイチャと過ごす話です。
とまぁ、粗筋にしてみたらこれだけにまとめられるのですが、恋愛物とは得てしてそういうものでしょう。
ところが、そこは作者の手腕のなせる技。大学生の特有の、色々とこじらせた感情を見事に表現仕切っています。
恋愛小説と言うよりも純文学チックな感じのする本作、潤いを求める方にお勧めです。
導入から入ってまず甘ったるい。
1話のヒロインの言動で官能的な感じな物語になるのかなと思わせておいて、
回想が入るとまた更に甘酸っぱい。
主人公は若干屈折しているように見えなくもないけど、そこらへん(イケメン)の大学生。
ヒロインも少しチョロいけど普通の大学生。
ファンタジー要素はないし、暗すぎる過去もない(今のところ)。
とりとめもないただの大学生活を送る2人。
だから、だからこそこの甘々な物語に浸れるんだと思います。
大学生特有のあの青臭い感情、友達以上恋人未満でもやもやする青春の日々。
酷くノスタルジックな気分に浸れて、ピンク空間に悶え苦しみたいのならこの作品を見ろ!見るべきです!
1話のヒロインの言動で官能的な感じな物語になるのかなと思わせておいて、
回想が入るとまた更に甘酸っぱい。
主人公は若干屈折しているように見えなくもないけど、そこらへん(イケメン)の大学生。
ヒロインも少しチョロいけど普通の大学生。
ファンタジー要素はないし、暗すぎる過去もない(今のところ)。
とりとめもないただの大学生活を送る2人。
だから、だからこそこの甘々な物語に浸れるんだと思います。
大学生特有のあの青臭い感情、友達以上恋人未満でもやもやする青春の日々。
酷くノスタルジックな気分に浸れて、ピンク空間に悶え苦しみたいのならこの作品を見ろ!見るべきです!
リア充に見えて、どこか共感できる主人公のミーくん。
そして、可愛いけどちょっと変なところがあるヒロインのミャー子。
そんな二人のやり取りを軸に、物語は進んでいきます。とにかく、文章力の高さが素晴らしい。二人の会話のテンポがよく、心理描写が丁寧なので作品に引き込まれ、登場人物に共感できます。
連載はゆっくりとのことですが、続きが気になる作品。まだ読んでない人は今すぐ読みましょう。
そして、可愛いけどちょっと変なところがあるヒロインのミャー子。
そんな二人のやり取りを軸に、物語は進んでいきます。とにかく、文章力の高さが素晴らしい。二人の会話のテンポがよく、心理描写が丁寧なので作品に引き込まれ、登場人物に共感できます。
連載はゆっくりとのことですが、続きが気になる作品。まだ読んでない人は今すぐ読みましょう。
私の頭のいたる所にある「共感」をそっとつかんで、「幸福感」を、丁寧に、優しく塗り込まれていく感覚。
……急に何を言い出すのかと思われるかもしれません。でも、読んで頂ければわかります。
過去の経験からか、イージー&ライトな恋愛を、良しとしない、いわゆる、古風で硬派な主人公。
そして、父親の仕事のせいで引っ越しばかり。様々な不運が重なり、友達がいない、ヒロイン。
次々と描かれる、主人公の思考、ヒロインの思考、それぞれが相まって、何とも言えない優しい気持ちと純粋に、二人を応援したい気持ちが溢れます。
コミカルなタッチで描かれつつも、実はエグく描写されて、ドキドキする場面がしばしばあります。でもそのあと、いつの間にか、不思議な清涼感に洗い流されて、温かさだけが残っている。……これはもう、魔法ですね。
ただのラブコメじゃない。至高のストーリーを、是非、お読み頂きたいです。
……急に何を言い出すのかと思われるかもしれません。でも、読んで頂ければわかります。
過去の経験からか、イージー&ライトな恋愛を、良しとしない、いわゆる、古風で硬派な主人公。
そして、父親の仕事のせいで引っ越しばかり。様々な不運が重なり、友達がいない、ヒロイン。
次々と描かれる、主人公の思考、ヒロインの思考、それぞれが相まって、何とも言えない優しい気持ちと純粋に、二人を応援したい気持ちが溢れます。
コミカルなタッチで描かれつつも、実はエグく描写されて、ドキドキする場面がしばしばあります。でもそのあと、いつの間にか、不思議な清涼感に洗い流されて、温かさだけが残っている。……これはもう、魔法ですね。
ただのラブコメじゃない。至高のストーリーを、是非、お読み頂きたいです。
まず、簡潔にいいますとミャー子とミー君の関係が尊い……
なろうでは珍しい能力無しの大学生の恋愛模様ですが、非常にスラスラと読んでしまいます。
この二人が何を考え、何を思うのかがアンチリア充先生のボキャブラリーの豊富さのお陰で非常にわかりやすい。
私もラブコメを書いていますが、先生の作品みたいにラブコメは書けません。恋愛もさながら、コメディも充分すぎるぐらい面白い。
二人の関係にモヤモヤして早よくっつけと思っていますが、くっつくまでの過程も見たいです!
ラブコメを始めようとしている人は是非、アンチリア充先生の本作品を読むべき!
なろうでは珍しい能力無しの大学生の恋愛模様ですが、非常にスラスラと読んでしまいます。
この二人が何を考え、何を思うのかがアンチリア充先生のボキャブラリーの豊富さのお陰で非常にわかりやすい。
私もラブコメを書いていますが、先生の作品みたいにラブコメは書けません。恋愛もさながら、コメディも充分すぎるぐらい面白い。
二人の関係にモヤモヤして早よくっつけと思っていますが、くっつくまでの過程も見たいです!
ラブコメを始めようとしている人は是非、アンチリア充先生の本作品を読むべき!
この作品の素敵なところは、非リア充の心境表現の巧みさにあると思います。
それがある種のリアリティを出しながらも、しっかりとエンタメ力をキープしつつ、テンポよく物語を作り出している。
底抜けに不器用な苦学生が、苦肉の策として会得したドライスイッチ。
そんな彼と陰キャにならざるを得なかったお嬢さんの恋物語に目を奪われました。
続きを、早く続きをと、ページをめくるのが楽しい作品。
お手にとってみては如何でしょうか
それがある種のリアリティを出しながらも、しっかりとエンタメ力をキープしつつ、テンポよく物語を作り出している。
底抜けに不器用な苦学生が、苦肉の策として会得したドライスイッチ。
そんな彼と陰キャにならざるを得なかったお嬢さんの恋物語に目を奪われました。
続きを、早く続きをと、ページをめくるのが楽しい作品。
お手にとってみては如何でしょうか
どんどん続きが気になる会話で魅せる物語。
- 投稿者: 退会済み [2018年 07月 28日 02時 55分]
管理
読んでみて、まず驚いたのが、ひとシーン内での主人公のミーくんとミャー子の会話で既に物語が成り立っていて、しかも読んでいてどんどん会話の続きが気になって、止まらなくなってしまうという事。
これはかなり面白い!!
そして、その会話が進むにつれ、少しアホっぽく見えるミャー子の魅力に取り憑かれ、読む者全ての人がミャー子を愛し、ミャー子から目が離せなくなる。
しかも、何処か懐かしくもあり、男子なら強くミーくんに共感するだろう。。。
思春期の甘酸っぱくも、青臭いあの感情やドライを装う意地!!そしてミャー子への感情!!
これはほんわか懐かしくも、上記に書いたように次の会話をどんどん読まずにいられなくなる、まさに最高の恋愛小説でありラブコメ!!
ミャー子、本当に健気で可愛くて。。。男子も女子もミャー子と、そしてミーくんを愛さずにはいられなくなるだろう。
これはかなり面白い!!
そして、その会話が進むにつれ、少しアホっぽく見えるミャー子の魅力に取り憑かれ、読む者全ての人がミャー子を愛し、ミャー子から目が離せなくなる。
しかも、何処か懐かしくもあり、男子なら強くミーくんに共感するだろう。。。
思春期の甘酸っぱくも、青臭いあの感情やドライを装う意地!!そしてミャー子への感情!!
これはほんわか懐かしくも、上記に書いたように次の会話をどんどん読まずにいられなくなる、まさに最高の恋愛小説でありラブコメ!!
ミャー子、本当に健気で可愛くて。。。男子も女子もミャー子と、そしてミーくんを愛さずにはいられなくなるだろう。
これはなろうにしては珍しく、普通の大学生二人のラブコメディである。
なのに何故か面白い。『何故か』を説明するのは難しいが、一つだけは言える。
それはヒロインが可愛いという事だ!!
メガネっ子で、アホの子で、チョロインで、オタクで、無防備で、元気な子だけど不憫な彼女がただただ愛らしい!
ミャー子と呼ばれる今作のヒロインは友達を作ろうとして飲み会に参加したところ、泥酔してしまって主人公に家まで送り届けてもらう。
そのお礼という形で、バイトで疲れている主人公をたまに家に泊めてあげる事となったのだが、そこでの二人の関係も良い!
進展も後退もない『停滞』を望みつつもミャー子の意思を尊重しようとする主人公と、そんな彼と少しずつ距離を縮めていくミャー子!
もどかしい!まだ数話しか連載されてないのに!既にヒロインがこんなにヒロインしてる!
オススメです!ぜひぜひ読んでみてください!
なのに何故か面白い。『何故か』を説明するのは難しいが、一つだけは言える。
それはヒロインが可愛いという事だ!!
メガネっ子で、アホの子で、チョロインで、オタクで、無防備で、元気な子だけど不憫な彼女がただただ愛らしい!
ミャー子と呼ばれる今作のヒロインは友達を作ろうとして飲み会に参加したところ、泥酔してしまって主人公に家まで送り届けてもらう。
そのお礼という形で、バイトで疲れている主人公をたまに家に泊めてあげる事となったのだが、そこでの二人の関係も良い!
進展も後退もない『停滞』を望みつつもミャー子の意思を尊重しようとする主人公と、そんな彼と少しずつ距離を縮めていくミャー子!
もどかしい!まだ数話しか連載されてないのに!既にヒロインがこんなにヒロインしてる!
オススメです!ぜひぜひ読んでみてください!
まず驚いたのは、文章力の高さ、そして物語のテンポの良さである。
異世界モノやファンタジー、SF等に比べ地味になりがちな現実世界の恋愛モノではあるが、著者であるアンチリア・充氏のボキャブラリーの豊富さ、物語のテンポの良さ、そして何より登場キャラの溢れんばかりの魅力により、読んでいて一切退屈することがないのだ。
また内面描写も素晴らしく、私は主人公であるミーくんに幾度となく共感しては自身の学生時代の淡い恋を思い出し、家賃六万九千円のワンルームマンションで独り、激しく悶えてしまった。
思わずクスッとしてしまうような表現も多々あり、著者の言葉選びのセンスには脱帽するばかりである。
偽物ドライとロードポイント。タイトルからしてハイセンスな今作をぜひ、スマホ、またはパソコンの前でこの文章を読んでいる「あなた」におすすめしたい。
異世界モノやファンタジー、SF等に比べ地味になりがちな現実世界の恋愛モノではあるが、著者であるアンチリア・充氏のボキャブラリーの豊富さ、物語のテンポの良さ、そして何より登場キャラの溢れんばかりの魅力により、読んでいて一切退屈することがないのだ。
また内面描写も素晴らしく、私は主人公であるミーくんに幾度となく共感しては自身の学生時代の淡い恋を思い出し、家賃六万九千円のワンルームマンションで独り、激しく悶えてしまった。
思わずクスッとしてしまうような表現も多々あり、著者の言葉選びのセンスには脱帽するばかりである。
偽物ドライとロードポイント。タイトルからしてハイセンスな今作をぜひ、スマホ、またはパソコンの前でこの文章を読んでいる「あなた」におすすめしたい。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。