イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

善人だからSSSだと思うと細かい所が目に付きますが

  • 投稿者: もけぴろ   [2018年 10月 25日 10時 10分 ()]
善行積んだおじと見ればこんな物で違和感も余りありません
なんと言っても現行最大の善行値を誇るだろう創造神が恐らくは大して善良でも聖性を備えてもいません
まぁ、創造神についてのあれこれがミスリードだったら作品としての評価も良い意味でひっくり返りますけど

あくまで主人公は比較的人の良い俗人です
聖人の類ではありません

敢えて突っ込むならどうやってそこまでの善行を転生前に積んだのか?がありますが、
そこは最大のご都合にして突っ込んだら負けの部分です
「そうだからそう」以外の理由はありません
言ってしまえば定義です。定理ではありません

そう言った点がどうしても気になる人で社会学や心理学やそれとの関連の深い宗教(仏教やキリスト教など)を盲信ではなく、理と共に理解している人だと余り向きません
その辺りを投げ捨てて読めるなら普通に楽しめると思います

勢いがあって面白い、しかし日本語がおかしい

  • 投稿者: きよっぴ   [2018年 07月 25日 17時 32分]
読んでいて日本語に変換しながら読む必要がある。

作者が日本の方ではない為、多少変な日本語が混じっていても気にしない人向けです。

例えば第八章07話に「青空が晴れていく」という表現がありモヤッとしました・・・「頭痛が痛い」的な事ですね。
全話必ずどこかでおかしい日本語が出てきます。

何を言いたいかは解るので話を理解する上では問題ありませんが、誤字脱字も多く 日本語がおかしい・・・上で読む分には勢いのある話で面白いと思います。

伏線だと思ってもそれは伏線ではなく、勢いでドンドン進んでいく系の話です。

面白いよ!面白いけど。。。

  • 投稿者: いも   [2018年 07月 08日 03時 14分]
ネタバレ注意!



レビュー苦手なので★で評価させて下さい。
50話時点
設定★★★☆☆
内容★★★★☆
キャラ★★★★☆
文章力★★★★☆
更新速度★★★★☆
主人公の強さ★★★★★★★★★★★
とまぁこんな感じです。主人公のぶっ飛んだ強さはスカッとしますね。
ただ一つだけ言いたいのですが、アンジェリカ蔑ろにしすぎではありません?ちょっと放置しすぎかなぁと。
エリザにはアザゼルへの直球ゲートつけて、ミアベーラへは無敵の結界と自動修復のドレス。 あれ?アンジェリカは?
後アザゼルに対して「私が今1番守りたいのはエリザだからね」と言っていますが、アンジェリカ派にとってはちょっとショックです。
もしかしたらこれからアンジェリカ編?がくるのかも知れないですね!期待してます(ニッコリ)

皇帝様はツンデレ?

  • 投稿者: ヨハン   [2018年 05月 30日 10時 42分]
死んだらあの世でランク付けされると言う設定がとても好きです、賢者の石の設定も良いと思いました。まだ話数は少ないけど、なろう小説で3番目に好きな作品です。これからも投稿待っています。応援しています。ところでアレクがドラゴンさんに貰った爪はまた生えるんですか?モヤモヤしています...やっぱりどうでもいいよね。

面白さ不滅安定級。

  • 投稿者: 退会済み   [2018年 05月 12日 12時 40分]
管理
三木なずなの作品はわかりやすく、よみやすく、ストーリーが起伏にとんでます。(´・ω・`)
輪廻転生という要素からインスパイアされた本作は、とにかく主人公の無敵感がすさまじい。また、皇帝など魅力的なキャラクターも健在。
読んで絶体損はしない、安定性のある三木なずなクオリティ。
悪人も善人も個性的である。そこがよい( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

日刊ランキング一位常連者は格が違った

  • 投稿者: 退会済み   [2018年 04月 22日 00時 31分]
管理
ガバガバ設定?ワンパターン?
これだけの作品が書籍化してるのは面白いと思う人が多いからですよ嫉妬乙。
というわけで、本作品も安定と安心の三木なずなクオリティです。そして細かいことを気にしなければ今回も楽しめて癒やされます。

イイコトすれば報われる、インガオーホー、シンプルな命題ですが本作品はそれをテーマに落とし込んでいます。
若干大げさすぎる両親の態度も、ネタと思えばご愛嬌、前世で善人ポイントを貯めた主人公が、どうやって新しい世界で還元していくかが楽しみです。
希望としては、主人公が転生後の人生でももっといい人っぷりをはっきしてくれること、かな。
良い嫁(幼女)もいるので、そのへんも含めて今後の展開を楽しみにしています。

↑ページトップへ