イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

作者に言いたいーーーーー

  • 投稿者: モーリー   [2022年 07月 25日 22時 31分]
設定に一貫性がない、誰が喋ってるか分かりづらい、地名に名前がない、
放置してる設定がある、一番やばいのは、これらの指摘を全部無視すること!文章力つかないぞ!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

可もなく不可もなく

なんだろう、全体的に話が淡々としてるし、話にリアリティがない。強い魔物が現れてもみんな驚かないし、護衛がやられても他人事みたいにやられてるよって話してるし。魔物退治して貴族令嬢救った直後にその子と婚約決まったのは流石に酷いなと思った。もうちょっとプロセス踏もうよ。お父さんからの了承も何か貰ってるし。読んでて色々改善点あるなと思った。

ちょっと、、、寒い、、、

なんだろう、、、
話の内容は面白いんですよ?
でもなんか、、、文章力も足りてないというか、、、。
なんか読んでて鳥肌立ちました。
(僕の最初の作品と同じくらい)
ただ、続けてかけてるというのがすごいと思いました。
一話1話短いので時間がない人とかが読むのをお勧めします。
基本的には面白い作品です!
皆さんも是非、どうぞ!

まぁまぁ面白いと思う!

序盤は、作品を読んで居てもなんて言うの?背景が見えてこないのと、主人公や他の登場人物との会話に違和感を覚えると言うか、上手く説明できませんが、そんな感じです。
まぁ〜中盤以降は、なんとなくですが、作品に入り込めるかな?って感じですね。
あとは漢字の間違いが多すぎなのと、ストーリーを有耶無耶にして、話しを飛ばすのは止めて下さい!

これを読んだ人の評価は二つに分かれるでしょう

  • 投稿者: 小次郎   [2019年 07月 07日 18時 04分]
この作品は序盤に同じなろうに掲載されいる「転生貴族の異世界冒険録」という作品からのパクリがふんだんに使われています。
読んだことのある方は、序盤の文章力のなさを70話くらいまでひたすら耐える苦行が待ってます。正直何度読むのをやめようと思ったことやら…
内容がある程度同じで文章表現力がないため、全く面白くありません。
オリジナル要素がある部分まで飛ばしてもいいかも?
設定自体は、面白い要素もあるので、そちらが未読の方はそれなりに楽しめると思います。
ただ、どちらにしても会話文が多すぎです。小説は漫画のように絵の表現がない分、読者は文章から物語を想像して楽しむものなのに、そういった表現をカットしているので頭に入りません。

頭を空っぽにして読んだら面白いです。

  • 投稿者: いも   [2019年 03月 10日 15時 54分]
頭を空っぽにして読んだら面白いです。
まず、以前出した設定とは別の設定が出てきたり(SSSランク昇格が2話出ていたり)、コロコロと内容が変わったりします。
そして一度出したキャラでも、作者様が恐らく忘れてて2度と登場しないキャラも出てきます(神竜、フェンリル等)
何より、名前の決まっていない街を戦地にして、複数「王都」が出て来るもんですから全く内容が把握出来ないです

矛盾点や、誤字、脱字、分からないところを挙げたらキリがないのでこの作品の良い所を紹介します。
まず主人公最強という点がブレない所です。基本的に圧倒的暴力で解決して行くのでストレスを感じさせません。
ハーレム要素はありますが基本嫁は放置するので無用な恋愛要素はほとんど皆無です。
基本的には内政は人任せです。ややこしい金勘定はあまり無いので分かりやすいといえば分かりやすいでしょう。

これからに期待しています。
↑ページトップへ