イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

壮大な世界観広がる童話的バトルファンタジー

まず最初に驚いたのは、
世界観がリアルなことです!

異世界×獣人(爬虫類や両生類等)の
非現実的な世界にも関わらず
描写も細かくきちんと作られていて
壮大な世界を感じられます

童話的でありながら
本格的なバトルが読めるところも魅力的です
まるでジ○リのようで、とても好きです
イラストも上手だし、すぐに世界に入り込める良いツールになっています

まだあまり読めていない段階でのレビューになりますが、
これはいい! と思いましたので書かせていただきました

7人の姫たちやそのお供たちなどなど、この先がとても気になる作品です!

王道的な世界観で、擬人化動物たちが愛しい、素敵なファンタジー

  • 投稿者: 猫隼   [2021年 07月 09日 19時 29分]
擬人化された動物たちたくさんのファンタジーで、主人公側にカエルを選ぶというセンスがいい。
カエルって、けっこう気持ち悪いって人多く、特にいっぱい集まった時にゾワゾワっていう感じがする人多いんじゃないでしょうか。
だけどそれでいて、その鳴き声がゲコゲコって、とても有名で愛らしい感じがあるんですよね。
そしてそんなカエルたちが、シリアスシーンではとてもかっこよかったりして、ギャップ感あって凄く楽しいんです。

ファンタジー世界自体は、王道な幻想的異世界という感じで、古きよきって方向性と思われるから、今時なゲームシステム的なのが組み込まれたような世界観が苦手って人にもオススメです。
個人的には怪物植物好きだから、マンイーターの描写とかは興味深い

たくさんの登場キャラクターたちみんな個性的で魅力があって、素敵な作品だと思います

正統派冒険ファンタジー

  • 投稿者: 月江堂   [2021年 04月 25日 18時 20分]
異世界へと召喚された7人の女の子、姫神。

彼女らを利用しようとする者達、守ろうとする者達。

そして過去の姫神や、それをも超越する力を持った神と呼ばれる化け物。

少女たちは圧倒的な異能の力を持ってはいるものの、それを上回る暴力や謀略で窮地に立たされ、知恵と力と勇気で立ち向かっていくというストロングスタイルの冒険ファンタジーストーリー。

丁寧に、重厚に作られた世界観と張り巡らされた伏線。スローライフやチートスキルものにはもう飽きた、本格的なファンタジーの『物語』が読みたいんだ、っていう人におすすめのお話です。

小説で一番大事なのは『物語』なんだ、という事を教えてくれる作品です。

自作の挿絵も雰囲気を作るのに一役買っていて、素晴らしいです。

丁寧に綴られる戦う女の子!

  • 投稿者: 詩音   [2019年 03月 16日 17時 44分]
白姫と黒姫、二人の姫神がぶつかり合うところから物語は幕を開けます。
それを見る魔女の正体とは…?
そして姫神とは?

本作品の魅力的な所は丁寧に練られたプロット、丁寧に書かれる文章にあります。
シオリが目を覚ますと目の前にカエルが。
でもゲコゲコ何言ってるかわからない…。
異世界転移ものにありがちなすぐに言葉を理解するなどのご都合主義はありません。

またキャラクターも皆個性的で始めから登場人物が多いにも関わらず、一発で覚えられます!

この作品を知らないのはもったいない!
神話の世界を旅しているような物語が好きな方、戦う女の子が好きな方は必読です!
↑ページトップへ