イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く
1 2 Next >> 

悩み×相談✕全肯定


「あなたのお悩みを全肯定してみせるのよ!!!!!!!」

コメディが好きな人、自分のことが嫌いなあなたにオススメです。

■■■■■

田舎から町に来た新人冒険者レンはダンジョンで大失敗をした日に公園で奇妙な美少女を見かける。

『全肯定奴隷少女:1回10分1000リン』

そんな文字が書かれたプラカードを持って広場に立つ少女がいた。そして彼女の元に悩みを抱える人が訪れて1000リンを支払うと彼女は笑顔で言うのである。

「奴隷少女はあなたのお悩みを全肯定するの!!!!! さあ!!!! 日々のお悩みを叫ぶといいのよ!!!!!」

笑いあり涙ありリア充爆発しろありの全肯定ファンタジーです。

■■■■■

オススメの悩み相談回は「レンの全肯定」です。その回では主人公が自分に幻滅してしまいます。けれど、言葉を贈ってもらい立ち上がってまた歩き出す。そんな心が救われるシーンがあってオススメです。

乾いた心に語りかける愛の形

 人は基本的に苦労の中で生きていく。なぜならば愛別離苦は誰にでも訪れるからだ。いかなる富豪や賢者であれど、我々多くの凡夫とそれは変わりなく、障害や貧困に悩む者もまた同じくである。
 その大いなる悩みは一体どうやって解決されるのだろうか?人に生まれた限り必ず訪れる飢えと渇きを潤すもの、それは一雫の愛である。
 愛の種類、大小のみならず、与えられるか、与えるか、いかなるものでさえ、愛の実行は小さき我々にとっての湧水となる事を思い出させてくれる。これからこの物語を読む人は、どんな形であれその場限りでも救われた経験を思い出してほしい。けして都合のいいことばかりではなかっただろうが、この小説はそのような救済の形を文字にしたものである。

レビュー:別に全肯定はしないよ

  • 投稿者: and you   [2023年 03月 07日 20時 47分 ()]
とは言え、これだけは言わせて欲しい。
このレビューの為だけに登録したくらい
自分にはこの作品は読む価値がありました。

感動とは別に面白かった。
他の方がどう思うかはそれこそ個人の自由なので
只の個人の感想として面白かった。

外伝?あっても無くても宜しくてよ。
もう充分面白かった。

タイトルと本文のギャップ、
シリアスとギャグのバランス、
伏線の回収具合、
どこまで計画通りか行き当たりばったりか読みにくい展開。

最後のメタネタは蛇足の様でもあり必須な様でもあり。

何はともあれ完結お疲れ様でした。
とレビューに書き込んでしまったくらい面白かったです。

全肯定の勢い+α

  • 投稿者: リン   [2023年 03月 07日 20時 43分]
この作品の魅力、それは間違いなく全肯定のシーンにあります。
全肯定奴隷少女の凄まじい勢いと説得力のある全肯定は笑いながら共感できる内容となっています。奴隷少女ちゃんだけでなく段々と周りの人間も誰かを全肯定していくのでその全肯定の輪の広がりも楽しんでみてください。

それと題名に+αと入れてますが、世界観・登場人物の魅力も素晴らしいと思ってます。
特に恋心を自覚したらガンガンアタックしていく魔術師の先輩はほんとに可愛いし、逆に主人口を誘惑してくる奴隷少女ちゃんの妹の魅力はよくその誘惑に耐えられるな主人公って言いたくなるくらいの表現で、主人公もちょっとダメ人間っぽさもあるんですが、奴隷少女ちゃんにアタックするために努力を惜しまずに頑張る様はもうこっちが必死に応援したくなります。

そんなどこをとっても魅力あふれる作品をどうか見てみてください

全肯定と全否定、勢いが凄まじい!!!!!!

 まず、タイトルからして勢いが凄まじいです。
 そしてもちろん内容も!

 主人公のレンはある日、とある公園の広場に『全肯定奴隷少女:1回10分1000リン』という看板を持って立つ、奴隷服を身に纏った少女に出会います。
 百年も前に奴隷制度が撤廃されたその国で、どうして奴隷少女がいるのか? そんな疑問を抱いてじっと眺めていると、そこにシスターがやってきて……奴隷少女とシスターさんの叫び合いが始まるのです。

 とにかく面白いです!!!! おすすめなのでぜひ読んでこの作品の素晴らしさを感じてほしい!!!!!
 全肯定最高!!!!!!

あなたがあなたとして生きていく為の物語

  • 投稿者: 子游 兎   [2019年 09月 27日 07時 26分]
 自分を肯定するというのは、とても難しいことなのだ。
 才能、努力、姿勢、気質、思想、環境、関係。
 自分が誰かを否定するように、自分だって誰かから否定される。
 現実は優しくない。自分にとって嫌だと思うことが当然のように存在するのだから。
 いつしか心は磨耗し、立ち上がる気力さえなくなってしまうこともあるだろう。

 自分は自分、他人は他人と真の意味で考えられる人がどれだけいることか。
 自分を許すことは、他人を許すこと。逆も然り。

 この物語を読んで、少しでも自分を許してあげて欲しい。
 あなたはあなたとして生きていいのよ? あなたがあなたとして努力する為に。
 奴隷少女ちゃんは、今を生きているあなたの頑張りを全肯定します。

本当に面白かったの!!!

  • 投稿者: 宵凪海理   [2019年 08月 20日 01時 32分 ()]

書籍化をきっかけに読み始めましたが、本当に面白いです。
タイトルからはネタに走った感じがしますが、とんでもない。
シリアスも、ギャグも、恋愛要素も盛り込んだ良質なファンタジー小説。
……存在を知らない先輩からは「そんなものはねえよ?」とか言われてましたけど。
悩みを聞き、肯定してくれる少女。場合によっては全否定モードもありますが。
相談に来る彼らの背景や世界観がしっかり作り込まれていて、キャラが生き生きしている。
更新が楽しみな作品が増えて嬉しいです。

とにかく奴隷少女ちゃんと、女魔術師ちゃんが可愛すぎる!

  • 投稿者: 影茸   [2019年 07月 14日 20時 05分 ()]
さまざまな悩みを抱いた登場人物達が、全肯定奴隷少女ちゃんに癒されていく物語。
それだけ聞けば、ほのぼのストーリーに感じるかもしれないですが、本作はそれだけではないです!

もちろんほのぼのもありますが、作り込まれた設定によるシリアスあり、思わずクスリと笑ってしまうギャグあり。

そしてなにより、目を離せない恋愛展開ありです!
本作には複数ヒロインが出てくるのですが、どの子も可愛くて私は読みながら悶えっぱなしでした!

女魔術師ちゃんの一途さに悶え、奴隷少女ちゃんの照れ顔に机を叩き、展開の読めない恋愛事情に発狂すること間違いなし!

本作の作者の方は、別作品の「処刑少女の生きる道」が話題になっており、私も楽しませて頂いている一人です。
ですが、この全肯定奴隷少女も、その作品と同じくらい評判となって売れるべき名作なので、今月MF文庫から発売の「全肯定奴隷少女:千リン」を是非買ってください!!!

読んですぐにファンになりました!

この作品を最初ランキングで見かけた時は突飛なだけのコメディ寄りの作品かなと思っていました、しかし実際読んで見るとキャラクターの過去を綺麗に描写していてそれでいて続きが気になる、そんな作品でつい一気に読みきってしまいました、これからレン達の物語がどう進んで行くのか気になって夜しか眠れません。続きがとても楽しみです

汝、勇猛たれ(ガンガンいこうぜ!)←トラウマ製造機

  • 投稿者: みかん   [2018年 10月 03日 19時 45分]
序盤は超絶美少女が顧客の言葉を肯定する話で始まる。

『そうだよな、現代でも聞くだけの仕事ってあるもんな。奴隷少女ちゃんみたいに絶妙なあいづちをうてる人になれたら私もガッポリ儲けれそうだ』

と思いながら読み進めていたのだが、読んでいくうちヘッポコ冒険者な主人公にめちゃくちゃ泣かされた。

やるわ主人公。ハーレム作れる器だよ。思わず私もフラッときたよ。これは惚れる。ダメな子な部分も甘々に甘やかせたいわー。

そして勇者。初めての登場の時は『クソ虫が死ね』と不穏な殺意を抱いたものだが、話数を重ねるごとに残念すぎて可哀想になってきた。かと言って、甘やかせようと思えないのは人徳だと思うw


それから忘れちゃいけない『Wヒロイン』
間違いなく人気を二分する存在だ。
ちなみに私は奴隷少女ちゃん派なのだが、それでももう一人のヒロインにグラッときた。

彼女の手ごわさを是非読んで確かめて欲しい。

1 2 Next >> 
↑ページトップへ