イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

素敵なキャラクターたちに心が躍る物語、100万文字に迫る本作をどうぞご一読ください!

いきなりですけど、映像で見てみたい作品ってありますよね。本作はまさしくそのように描かれている物語。

主人公は作中で色んなことを経験しつつ成長していき、それを支えるのは美しくて強いヒロインたちです。

だけれど、チーレムじゃありませんよ。

作者様の後書きから転載させて頂きますが:
『当作はバトルを主体とした物語です。ドロドロの恋愛三角雨模様や、胸キュンハートフルラブストーリーには間違ってもなりません』

ええ、これは素敵なヒロインたちが花のように彩っている、情景や人物の描写にこだわった小説です。

創りあげられた世界、本気で描かれた熱いストーリーに、今こそご一緒に魅入られてみませんか?

ちなみに作中で随所ちりばめられた美麗なイラストは、すべて作者様による力作です。それと合わせて、ぜひぜひ本作を御覧になってください。

SF,アクション,ファンタジー?とにかく読め! ジャンル分けなど無粋だという事がよくわかる。圧倒の世界観と物語に魅せられろ!!

  • 投稿者: 退会済み   [2019年 03月 25日 22時 17分]
管理
重積層迷宮都市ラトレイアに迷い込んでしまった主人公、カイトは角の折れた龍血の姫であるリシィに助けられる。

そこから展開されていく正に王道にして正統派な冒険譚、実にたまらない重厚な世界観と細部にわたる緻密な設定の数々、どれもこれも完成度がすさまじすぎる。

科学と幻想の入り混じるその世界は、読者に次々と興奮と興味を抱かせる。

故に、レビューのタイトルに戻ろう。

この作品にジャンル区分など無粋なのだと……ただただ、その作品としての圧倒的な吸引力が幅広い客層……つまりは我々を容易く、そして完璧に作中世界に引きずり込む。

ただただ、それでもあえて一番のオススメとするならば、その緻密で細部にわたる拘りの感じられる圧倒的な世界観だろう。

その作者さまの拘りがあればこそ、物語の中で確かに彼ら彼女らは生きていると感じることができるのだ。

この言葉の意味はご一読の上で、ご判断いただきたい!!

絵を文章に落とし込んだかのような緻密な描写

  • 投稿者: 退会済み   [2019年 03月 25日 16時 00分 ()]
管理
最初は『難しい漢字が多くて読むのがなかなか……』という感じだったのですが、読み進めるにつれて慣れていくと、文章が緻密で逆にその漢字のおかげで表現が豊かになり情景が頭の中に浮かび上がります

作者様が漫画家だったせいでもあるのでしょうか
絵をそのまま文章に落とし込んだ印象も受けますね

アクションや可愛いヒロイン達の描写、それをまた作者様本人が絵にしていたりと多方面から楽しめる作品に仕上がっています
専門用語も多数でその重厚な世界観に圧倒され引きずり込まれること間違いなし!

只今約80万文字
文庫本7冊くらいあります
学校が春休みで『休み中に心をくすぐられるようなドキドキするアドベンチャーラノベが読みたいよ~!』と思っているそこのキミ!
わざわざ本屋やネット書店に探しに行かなくとも、なろうで『わらツン』があるじゃあないか!

あと作者様の活動報告を読むと、サービスシーンが多数あるよ!

ゲームをしていた主人公に突如訪れた非日常。壮大なファンタジーがここにありました。

  • 投稿者: いと   [2019年 03月 16日 15時 40分]
 ゲームが大好きな主人公カイト。楽しみにしていたRPGがようやく発売され、プレイしていたら……。

 気がつけば異世界に飛ばされていました!

 周囲は日本と全く異なる風景。カイトは動揺していると、突如大きなロボットが襲いかかってきました。
 
 必死に逃げて助けを求めましたが体力も限界。諦めかけた瞬間、光の矢がロボットを貫きました。

 そしてカイトの眼の前には女性が現れ、彼女は自身を"神龍の名代"と言い、彼らの物語が始まります。

 この物語の魅力は『迷宮都市』『龍血の姫』『灰の騎士』など、単語一つ一つが興味を惹かれるものばかり。そしてキャラクターには魅力的なイラストがあるため、物語を読む時に『あの子が話している』とすぐに想像できます。
 お話が進むごとに壮大に、そしてカイトと他の登場人物の掛け合いがとても楽しく時に甘酸っぱい楽しい物語です!

読む者の心をぶち抜くSFアクション・ファンタジー小説が此処にある! カッコいいとはこういうこと!

久坂 灰人は異世界――重積層迷宮都市ラトレイアに迷い込み、何者かに襲われ、危ない所を竜血の姫――リシィに救われる。

彼女は竜角を奪われ、笑顔を無くしてしまっていた。
それを知ったカイトはリシィの笑顔を取り戻す為、闘いへと身を投じてゆく。
そんなカイトとリシィを嘲笑うかの様に三位一体の偽神が不条理を撒き散らす。

熱い闘いが此処にある!

とにかく、主人公のカイトの言動がカッコいい!
男なら誰しも惚れた女の為に闘いたいもんだ!
そんな物語。

アクションの描写の仕方は圧巻の一言!

ツンデレなヒロインの感情の可愛さは秀逸!

オーバーテクノロジーなどが混じり、練りに練られた構成。
ロマン溢れる世界観。
血が通った魅力的なキャラ達。

これは男の在り方のひとつを示してくれる、異世界に迷いこんだ青年が、惚れた少女の笑顔を取り戻す為に闘うSFアクション・ファンタジー。

読み応え抜群です!

笑顔を忘れた少女に微笑みを取り戻すまでは・・・

  • 投稿者: きら幸運   [2019年 03月 06日 12時 14分]
異世界に迷い込んだカイトは、ひとりの少女に命を救われる。

彼女の名前はリシィ。
神器を宿す龍血の姫。

リシィには竜角を奪われた過去がある。

そのせいで、彼女は力を失ってしまった。
そのせいで、少女は笑顔を忘れてしまった。

カイトはリシィと異世界を旅する。
徐々に明らかになる歪で不条理な理。

世界は縁ある者を繋ぐ。
ふたりの出会いは偶然か、必然か。

三位一体の偽神は画策する。
龍血の姫の誅滅と、神器ーー神魔の禍つ器の破壊を。

カイトはリシィに恋をした。
そして、微笑みを取り戻そうとする。

本作は、そんな一途な男の物語です。


〜補足〜
本作の世界観が緻密なのは、作者様が連載経験もある漫画家さんだからでしょうか?

リシィたちのイラストがセミヌードなのは、作者様が鎖骨好きだからでしょうね!

てか、男の絵はどこいった?

本作は、そんな作者様の趣味が爆発した物語です(笑)

科学×幻想。 独自の世界観が魅力のアクションファンタジー

  • 投稿者: 稲生景   [2019年 02月 16日 16時 56分]
ある日主人公は重積層迷宮都市ラトレイアと言う異世界へと迷い込んでしまう。

そしてそこで鉄棺種と呼ばれる異形の機械生命体に襲われてしまうが、龍血の姫リシィティアレルナに助けられ、物語が動き出す―

練り固められた重厚かつ独自の世界観と物語が素晴らしく、武器は勿論敵の設定に至るまで作者のこだわりを感じられます。

個性豊かなキャラ達による戦闘シーンは、読んでいて胸が熱くなります。

また作者自身が描かれたヒロイン達の美麗かつ可愛らしいイラストも素晴らしいです。

作者の愛と浪漫が詰まった良作ですので、是非ご一読ください。

2重(本文とイラスト)で読者を楽しませてくれる異世界アクション

  • 投稿者: 滝藤秀一   [2019年 01月 29日 17時 13分 ()]
久坂 灰人。彼はある日、地球とは異なる世界に存在する大迷宮【重積層迷宮都市ラトレイア】へと迷い込んでしまった。その異世界で彼は世界の不条理を知る。

重厚な世界観、興味を惹かれる色んな設定等あるのですが、一番の推しはやはりキャラですね。
灰人(カイト)は主人公として、言動行動がカッコいいのです。
そして、リシィ、テュルケ、サクラ(八城桜)を筆頭に可愛い子たちが出てきますが、どのキャラも血が通っているというか、とにかく素晴らしい(可愛い)です。
喋り方はテュルケ好きだけど、やっぱりリシィにメロメロです! 特にリシィ視点のデレがたまらないですね。

本文(細部まで練られたストーリー)+絶品のキャライラスト(作者様が描いている)で鼓動が増すこと間違いなしの作品です!

ようこそ、重積層迷宮都市ラトレイアへ!此処にあるのは神代の遺構、軌道エレベーター、機動強襲巡洋艦など文明の残骸と逞しく生きる幻想種達!!

幻想と科学を併せると世界観が崩壊する事も多い中、かなりの完成度で独自の物語を綴る本作品!

雑多で広大な重積層迷宮都市を徘徊する機械の化物と、其処に潜り込んで、異世界から流れつくテクノロジーを求める獣人やエルフなどの幻想種達が活き活きと描かれています!!

其処に流れ着いた主人公は角の折れた竜種の姫に助けられて……

三位一体の偽神や、過去の遺物、世界の成り立ちなど、物語の深さを感じます、そして主人公が熱い!!

以下、本文抜粋♪


弱いからこそ、力を持たないからこそ、微に入り細を穿つ思考が出来る。考えに考え抜いて、誰も至らなかった境地にまで辿り着き、今まで決して覆らなかった条理を覆す。

それこそが人間だ。弱者であっても、強者足り得る存在だ。

ならば、やってやる。
今まさに、目の前で奪われようとするものがあるのなら、その不条理、僕が覆す。
↑ページトップへ