イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

俺達の暴飲暴食を一身に受ける臓器の活躍!

  • 投稿者: 瀬戸R   [2019年 06月 15日 21時 39分 ()]
暴飲暴食、人によってはストレスからなったり、外せない飲み会からなったりするものです。ですが、その裏ではこの作品のような戦いが勃発している。この作品はそんな戦いをクスリと笑わせるような内容で、我々の日々の健康を今一度考えさせるものとなっています。

 私も休みになれば昼から酒をかっくらう不届き者でありますので、この作品はそういった不摂生を改めさせることができるパワーを秘めたものと言えます。

 暴飲暴食をしたことがある方は是非!ご一読ください!

負けるな胃!戦え胃!!君が倒れたら僕たちの健康はどうなるんだ!!

  • 投稿者: 退会済み   [2019年 05月 30日 16時 50分]
管理
食欲の秋、に限らず我々はついつい祝い事や集まりが重なれば暴飲暴食に走ってしまうものだ。
画面の前のあなたも経験がないだろうか?宴会の連続、朝起きると出勤前なのに酷い胃もたれなどでしんどくて堪らなかったことが……

胃酸を分泌し、懸命に私たちの食事を助ける胃さん、彼は日夜戦う。
全ては宿主の健康を護るために……
これを読んだ貴方、クスリと笑った後は是非とも内蔵さん達をいたわり、健康的な食生活をしてみませんか。
胃さん達の懸命な働きに応えてあげられるのは貴方だけなのです。
そして、荒っぽい食べ方飲み方をしたあとは、ゆったりと内蔵さん達を休ませてあげましょう。
彼等の戦場、〈胃の中〉を……(消化の為に集められた血液によって)紅に染まるそれを支えてくれる支援要員は他ならぬ貴方だけなのだから
この作品で是非その意味のご確認をお願いします!

彼らの叫び、あなたに聞こえますか。

まさか人間ではない、動物でもないものを主人公にした小説を拝むことができるとは。
彼らは戦う。
毎朝毎昼毎晩。24時間365日、ご主人様が生きている限り休むことを許されない。休まる暇がない。
どんなブラック企業だってここより酷いところは早々あるまい。
「もうやめてくれ、俺はもう限界なんだ!!」と大声で叫ぼうが誰にも聞こえない悲しみを秘めながら、今日も戦うのだ。

はたらく臓器は今日もがんばる!

 私達は普段、どれほど食生活に気をつけているだろう。胸(もしくはお腹)に手を当て、考えてみれば油ものやビール等々、「胃」に負担が掛かるものばかり摂取していたような時期が誰しもあるのではないだろうか?
 もし、そんな時期があったなら。もし、今もなおそんな毎日なら。是非ともこの短編を読んで、今一度振り返ってみてください。
 本作は私達の健康を維持するために毎日頑張ってくれている「胃」に焦点を当てた作品となっております。
 どんな食べ物も華麗に消化し、「小腸」へと繋げるために日々頑張っている「胃」の活躍を描いた物語。是非、ご一読ください!

 ちなみに私も結構な頻度で油ものとか食べてます。うへへ。

臓器達の叫び、っていうとホラーっぽいけど

  • 投稿者: 成宮りん   [2018年 12月 08日 10時 41分]
そうじゃなくて、自分の胃を、大切に守ってあげよう……そういうテーマの作品でした。(たぶん)

タイトルは【食欲の秋】となっていますが、忘年会だの何だの、ご馳走を食べるチャンスが増えるこの季節、あなたの胃はどれほどの負担に耐えなければならないのか? それを考えたことがありますか?

肝臓は沈黙の臓器と言われるけれど、胃はけっこううるさい……いや、すぐに不調を訴えてくるものです。

人づきあいも大切ですけどね、自分の内臓も大切にしてあげてください。

だってあなただけの大切な、貴重な胃袋だもの。

決まった……!!

この熱いドラマでポーションを思い出してしまったのだが

食欲の秋ですね。

美味しい物が満載なこの季節。美味しい物が満載であろうと私の食欲は全く変わらないのですけれど、なるほど なるほど。 私達が食べた物の行く末には熱いドラマがあったワケですね。

私も最近は胃薬に頼っております。胃さんにとっては胃薬はポーションですね。ポーションと言えば思い出します。食べた物の行く末のお話しを読みたいと思うのは私だけ?

胃さんの活躍を読んで、たまには胃さんにラクをさせてあげたくなりました。
胃さんの苦労話しを是非!
↑ページトップへ