イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く
1 2 3 Next >> 

妄想は万人、行動は十人。だけど癖は十人十色でオリジナル。

  • 投稿者: まさた   [2024年 09月 16日 21時 11分]
当時リアルタイムで読んでいて、久しぶりにブックマークを辿って戻りました。まさか自販機ハッコンの作者だとは思わなかったです。でも改めて考えてみると、どちらもよい意味でクセのある作品だなあと思いました。個人的にはこのまちナマは非常に世界観に引き込まれた作品なんですよね。なんというか、現実と二次元の境界線を薄めることができた場合、どういう形で実現できるのかを考えるのならば、この作品は一つの答えだと思うのです。たぶん、誰もがシミュレーション系のゲームをしていたならば、一度は考える妄想なんじゃないかと思うのです。だから、とても好きなタイプの作品でした。これからも頑張ってください。

読み終えて清々しい気持ちです。

  • 投稿者: hide   [2022年 01月 26日 21時 32分]
最初から最後まで変な無理矢理の設定でなく筋が通っていて楽しく一気に読めました。内容ももこの世界観の設定でこれだけ綺麗にまとめてあるのは驚きました。自分もこの作品を読む事で多くを体験出来た気になれました。感想として一言で言わせていただくとしたら、読ませていただきありがとうございましたm(_ _)mと心から正直に言えます。

出逢いに感謝したい

なろうで投稿されているけど、きちんと設定が作り込んであるし書き方も面白い、何より内容が素晴らしい!作品設定が独特なので似たお話もないし、登場人物が多いから推しが作れる。読んでて登場人物がごっちゃになることもないし文才があるとしか言えない。終わり方が確かにいきなりであっさりしてたけど、最後の文章でえっ!ってなる感じも良かったし、家族との関係やその後の人生が割ときちんと説明されてたので疑問もほとんどなく気持ちよく読み終えられた。番外編が更新されたらものすごく嬉しいので是非お願いしたいです。

とても面白かったです

  • 投稿者: take   [2021年 07月 14日 12時 00分]
漫画版を見たのがきっかけでしたが、とても楽しませてもらいました。
それぞれのキャラクターに個性がありあっという間に読んでしまいました。
等身大の主人公が成長していく感じもどうなっていくのだろうととても引き込まれました。
また、これまでにない切り口での展開にワクワクしました。引き続き漫画版を楽しみにさせていただきます。

今までにない設定で面白い!

  • 投稿者: ぼん   [2021年 04月 09日 01時 48分]
今まで読んだことのない設定で面白いです。
異世界を神託で導き主人公が成長するというところが面白さのキモになっているとおもいます。
現実世界で邪神が絡む章はイマイチ感あります。あとは精華も蛇足感が…。

ダメ出ししましたが適度にほのぼの系で十分に面白いです。
もう遅い系が合わない人や俺つええ系に飽きた方にオススメです。

素敵な物語でした

  • 投稿者:   [2020年 12月 25日 18時 51分]
主人公が格好良すぎです。チート無双出来る訳じゃないのに、怖くても逃げ出したくても、他人のために頑張る。自分の駄目な部分を認めた上で頑張る。素直に尊敬します。
登場人物それぞれすごくリアリティがある感情で違和感なく入り込めます。
とにかくこんな素敵な物語はもっとたくさんの人に読んでもらいたいと思い読み終わった後の勢いで書いてしまいました。駄文失礼しました。

やばい、面白い でも、欠点が、、、

控えめに行って最高です。
小説家になろうで投稿されている小説で一位二位を争うほどの面白さだと思います。なろうで無料で読めますが、書籍版買おうかと思ってるくらいです。もうね、やばい
感動

なろうばかにされがちだし、俺も馬鹿にしちゃうけどこれは別格


しかし、そんな小説にも欠点があります。それは半年投稿されていないこと。作者さんにも様々な事情があるのだとは思いますが、ぜひ投稿再開よろしくお願いします。

私は一読者としていつまでも待っております。
最後に神作品を無料でありがとうございます!!

楽しく読ませていただいているものです。

  • 投稿者: たいそん   [2020年 07月 19日 19時 32分]
なろう小説を数々読ませて頂いていますがその中でも
群を抜いて面白いし、読んでいてワクワクが止まらない作品です。
是非更新をして欲しいという切実な思いです。
次のお話を僕だけでなく
沢山の方がお待ちしています。
完結まで大変だとは思いますが書き上げてほしいです。
読者の願いです。数少ない素晴らしい作品であります。
ほどほどに頑張ってください。

すこぶるつきの面白さ

  • 投稿者: わっしー   [2020年 05月 09日 22時 33分]
主人公は、ご都合主義の異世界転生チートでもなく、実は最強でした?系でもなく、等身大のどこにでもいるダメダメ君。
勧善懲悪のヒーローではありませんが、手探りで頑張り足掻きながら、ゲーム中の神様としてちょっとずつ成長していきます。
状況や登場人物の設定がとても細やかでリアル、現実世界に違和感なく異世界を構築しています。
文章力とテンポの良さで目の前にありありと情景が浮かび、流れるように物語が展開し、伏線とその回収の仕方も小気味良い。
ファンタジーとしても、人間ドラマとしても、読み応えのある作品です。

コミカライズから来たけど

  • 投稿者: とりあす   [2020年 05月 06日 09時 34分]
コミカライズの1話目から気になり小説に来ました。
小説を読むにつれて、漫画作者が小説を理解して描いてる事がわかります。小説では描写されていない、携帯電話のディスプレイに表示される幼馴染みのメールなどが漫画ならではの伏線になっています。小説は登場人物の人情味が伝わる描写に、飽きさせない展開を綺麗に詰め込んでいて、今後が楽しみです。
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ