イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く第一印象として、まずこれでした。
テンポ良く、情景を活写する文章。
もはや最速の主人公コンビと言っても間違いないであろう、カイトとレナによる、高速の掛け合い。
そしてシノビが繰り広げる、これでもか! と言わんばかりに迫ってくる戦闘描写。
この高速の中、見失うこと無く屹立する【凧谷慎二=カイト】が掲げる心意気に引かれます。
こりゃ、ヒロイン【天神玲奈=レナ】も惚れますわ、と納得の格好良さ。
面白いゲームがあり、好きになるしかないキャラクターたちが居て、しかも戦闘が熱いなんて、見逃す手はないでしょう!
きっと貴方も、
「俺は『CO-ROU・THE・CHRONICLE』と添い遂げる!!」
と、叫び出すこと間違いない!!
テンポ良く、情景を活写する文章。
もはや最速の主人公コンビと言っても間違いないであろう、カイトとレナによる、高速の掛け合い。
そしてシノビが繰り広げる、これでもか! と言わんばかりに迫ってくる戦闘描写。
この高速の中、見失うこと無く屹立する【凧谷慎二=カイト】が掲げる心意気に引かれます。
こりゃ、ヒロイン【天神玲奈=レナ】も惚れますわ、と納得の格好良さ。
面白いゲームがあり、好きになるしかないキャラクターたちが居て、しかも戦闘が熱いなんて、見逃す手はないでしょう!
きっと貴方も、
「俺は『CO-ROU・THE・CHRONICLE』と添い遂げる!!」
と、叫び出すこと間違いない!!
読めば読むほどCO-ROU・THE・CHRONICLEにのめり込みます。
特有の奥義の表現や、忍術などアクションが素晴らしい。
ヒロインの想いもいじらしくて可愛らしい。
掛け合いがコミカルで面白い。
あれ?こいつ褒め言葉しか書いてないって思うでしょう?
褒めるとこしかないんです。
面白くないページが1ページもありません。
退屈だなあと思ったら手にとってください。
あなたが手にとったその瞬間、CO-ROU・THE・CHRONICLEの世界がはじまります。
その世界は退屈を感じる間も無く最新ページへと進んでいくはずです。
さあ、凧谷くんとともに歩んで行きましょう。
特有の奥義の表現や、忍術などアクションが素晴らしい。
ヒロインの想いもいじらしくて可愛らしい。
掛け合いがコミカルで面白い。
あれ?こいつ褒め言葉しか書いてないって思うでしょう?
褒めるとこしかないんです。
面白くないページが1ページもありません。
退屈だなあと思ったら手にとってください。
あなたが手にとったその瞬間、CO-ROU・THE・CHRONICLEの世界がはじまります。
その世界は退屈を感じる間も無く最新ページへと進んでいくはずです。
さあ、凧谷くんとともに歩んで行きましょう。
俺TUEEE系に飽きた方々へ
- 投稿者: 退会済み [2019年 03月 23日 23時 25分]
管理
なぜかレビューが反映されていなかったので再度、書き込ませていただきます。
VRMMO系の小説では久々の当たりでした。
まず、文章を読むのが苦ではありません。そして、その内容も面白いです。
主役である凧谷くんは、始めたばかりではあるものの地頭の良さと機転とビギナーズラックで強敵をなんとか退けていきます。
そんな主役とは対照的に、ヒロインのポンコツっぷりも可愛いので見どころです。
ぜひとも、読んでみてください。おすすめですよ!
VRMMO系の小説では久々の当たりでした。
まず、文章を読むのが苦ではありません。そして、その内容も面白いです。
主役である凧谷くんは、始めたばかりではあるものの地頭の良さと機転とビギナーズラックで強敵をなんとか退けていきます。
そんな主役とは対照的に、ヒロインのポンコツっぷりも可愛いので見どころです。
ぜひとも、読んでみてください。おすすめですよ!
魅力的なキャラクター、練り上げられたゲームシステム、外連味溢れた奥義の名(ルビ)、そして何より熱いバトル描写……。
戦いも、ルールの死角を衝いた奇襲や、手の内を隠したトリックプレイ、肉を切らせて骨を断つ、相討ち覚悟の特攻など、シノビのゲームらしい、オリジナリティ溢れたものばかり。それを描写する地の文も、簡潔でテンポ良く、激しい戦闘の様子を脳裏にまざまざと思い浮かべる事ができる。
更に、この作品の魅力はそれだけではない。
カイトやレナの夫婦漫才は、ややもすると殺伐としかねない作品の雰囲気を和らげるアクセントになっている。
ふたりの掛け合いを読んだ読者はこう思うだろう…「リア充爆発しろ」……と。
様々な魅力に溢れたこの作品、是非読んでみてほしい。
――因みに、タイトルに書いた事は、冗談抜きで私の本音です……。
戦いも、ルールの死角を衝いた奇襲や、手の内を隠したトリックプレイ、肉を切らせて骨を断つ、相討ち覚悟の特攻など、シノビのゲームらしい、オリジナリティ溢れたものばかり。それを描写する地の文も、簡潔でテンポ良く、激しい戦闘の様子を脳裏にまざまざと思い浮かべる事ができる。
更に、この作品の魅力はそれだけではない。
カイトやレナの夫婦漫才は、ややもすると殺伐としかねない作品の雰囲気を和らげるアクセントになっている。
ふたりの掛け合いを読んだ読者はこう思うだろう…「リア充爆発しろ」……と。
様々な魅力に溢れたこの作品、是非読んでみてほしい。
――因みに、タイトルに書いた事は、冗談抜きで私の本音です……。
VRMMOものだが、まず世界観が魅力的。
戦国時代とスチームパンクが融合したような独特かつ魅力溢れる世界を、忍者たちが縦横無尽に駆け回る。
忍者なのに、一切忍ぶ気無し。
ド迫力忍術バトルで壮絶な戦いを繰り広げるという……巧みに男心をくすぐってくる堪らない世界観だ。
忍術バトルは単に迫力があるだけじゃなく、能力の相性や特性をいかしたタクティカルな要素も多分にあり、一転二転と攻守が激しく切り替わり、手に汗握る。
キャラクターも魅力的で、主人公と微妙にポンコツっぽいヒロインの掛け合いがとても初初しく、読んでいるだけでニヤニヤ出来る。
キャラ、ストーリー、世界観。
何をとってもオススメできる作品だ。
戦国時代とスチームパンクが融合したような独特かつ魅力溢れる世界を、忍者たちが縦横無尽に駆け回る。
忍者なのに、一切忍ぶ気無し。
ド迫力忍術バトルで壮絶な戦いを繰り広げるという……巧みに男心をくすぐってくる堪らない世界観だ。
忍術バトルは単に迫力があるだけじゃなく、能力の相性や特性をいかしたタクティカルな要素も多分にあり、一転二転と攻守が激しく切り替わり、手に汗握る。
キャラクターも魅力的で、主人公と微妙にポンコツっぽいヒロインの掛け合いがとても初初しく、読んでいるだけでニヤニヤ出来る。
キャラ、ストーリー、世界観。
何をとってもオススメできる作品だ。
本作は、友人に誘われてVRMMOを始めた主人公の冒険の日々を描く、VRゲームを題材としたラブコメ作品。
何よりもまず、この作品は安定した面白さがある。題材として扱うゲーム内の設定がしっかりしている以上に、プレイしてみたくなるほど魅力的に完成されている。
ストーリーの組みたて方も絶妙だ。コメディタッチの入りやすい世界観を演出することで、序盤の滑り出しを成功させている。その後の展開も実にスムーズで、読み手をどんどん作品の世界へと惹き込んでいく。
主人公とヒロインの掛け合いも良い。二人は仲の良いゲーム友達のようでありながら、密かなラブコメを感じさせる。そんな中で切磋琢磨しながら成長していく二人の様子は、とても楽しそうだ。
VRゲーム作品としての側面と、青春ラブコメものの側面両方を兼ね備え、かつ高いレベルで読み手を楽しませてくれる作品となっている。
是非ご一読を。
何よりもまず、この作品は安定した面白さがある。題材として扱うゲーム内の設定がしっかりしている以上に、プレイしてみたくなるほど魅力的に完成されている。
ストーリーの組みたて方も絶妙だ。コメディタッチの入りやすい世界観を演出することで、序盤の滑り出しを成功させている。その後の展開も実にスムーズで、読み手をどんどん作品の世界へと惹き込んでいく。
主人公とヒロインの掛け合いも良い。二人は仲の良いゲーム友達のようでありながら、密かなラブコメを感じさせる。そんな中で切磋琢磨しながら成長していく二人の様子は、とても楽しそうだ。
VRゲーム作品としての側面と、青春ラブコメものの側面両方を兼ね備え、かつ高いレベルで読み手を楽しませてくれる作品となっている。
是非ご一読を。
死して屍拾う者無し!
- 投稿者: 退会済み [2019年 03月 18日 02時 31分]
管理
「奥義:黄泉ノ凱旋者!」
── 近未来 日本
「レナ、今までありがとう! じゃあな!」
── フルダイブ型VRMMO GAMEに新たな一石が投じられる。
その名は『CO-ROU・THE・CHRONICLE』
プレイヤーは超常的な力を持った戦士「シノビ」となり、魑魅魍魎・権謀術策の渦巻く中で自分達の生き方を模索する。
世界との争い、仲間との出会い、そして愛する者との絆 ──
そんな中、ある男女のプレイヤーが参戦する。
一人は「凧谷慎二」──アナログゲーム好き大学生
もう一人は「天神玲奈」──密かに慎二に想いを寄せる
さあ、物語の扉は開かれた。
一撃必殺の"奥義"を生かし、ジャイアント・キラーを目指せ!!
── Today is a good day to die !
── 近未来 日本
「レナ、今までありがとう! じゃあな!」
── フルダイブ型VRMMO GAMEに新たな一石が投じられる。
その名は『CO-ROU・THE・CHRONICLE』
プレイヤーは超常的な力を持った戦士「シノビ」となり、魑魅魍魎・権謀術策の渦巻く中で自分達の生き方を模索する。
世界との争い、仲間との出会い、そして愛する者との絆 ──
そんな中、ある男女のプレイヤーが参戦する。
一人は「凧谷慎二」──アナログゲーム好き大学生
もう一人は「天神玲奈」──密かに慎二に想いを寄せる
さあ、物語の扉は開かれた。
一撃必殺の"奥義"を生かし、ジャイアント・キラーを目指せ!!
── Today is a good day to die !
誰もが読み始めたら同じ感想を抱くのではないでしょうか。
これは一冊、手元に置いておきたい。
ぐんぐんと世界観に吸い込まれるような文章、勢いと愛着の湧くキャラクターに本ならばページをめくる手が止まらないはず。
読み手に配慮された抜群の構成力に、実際スクロールが止まらなくなりました。
ゲームを普段しない人間ですが、作中の舞台であるVRMMOがとても魅力的です。小説としてだけではなく、作中の小道具であるゲームの設定まで面白いとはもう死角がありません。
他のレビューにもある通り、主人公とヒロインの掛け合いがテンポよく微笑ましく最高です。
ぜひ皆様一度読まれることをおすすめします。
これは一冊、手元に置いておきたい。
ぐんぐんと世界観に吸い込まれるような文章、勢いと愛着の湧くキャラクターに本ならばページをめくる手が止まらないはず。
読み手に配慮された抜群の構成力に、実際スクロールが止まらなくなりました。
ゲームを普段しない人間ですが、作中の舞台であるVRMMOがとても魅力的です。小説としてだけではなく、作中の小道具であるゲームの設定まで面白いとはもう死角がありません。
他のレビューにもある通り、主人公とヒロインの掛け合いがテンポよく微笑ましく最高です。
ぜひ皆様一度読まれることをおすすめします。
シノビの二人は夫婦漫才で頂点を目指す
- 投稿者: 退会済み [2019年 03月 17日 03時 57分]
管理
本物のシノビはやはり日陰者ゆえの暗さがあるが、この物語の世界、舞台はVRMMORPGです。
私自身、VRMMOと言えばかのSAOしか読んだことがありませんが、全く抵抗なく、むしろあちらよりすんなりと世界に入り込めました。
その最大の要因は、やはり主役二人の夫婦漫才(と言い切ってしまいます)でしょう。
軽妙な漫才ができるからこそ息の合った連携ができると考えると、この二人ほど理想的なコンビもなかなかないでしょう。
また脇役にも魅力的で印象的なキャラが配され、どこを切り取っても飽きさせない工夫が凝らされています。
ゲーム世界が舞台ゆえに小難しい技名が出てくるのかな、と思われるかもしれませんが、それほど難解なものはありません。
シノビという言葉から連想されるものばかりです。
冒頭を少し読み進めれば、あなたもCO-ROU・THE・CHRONICLEの世界へフルダイブしていることでしょう。
私自身、VRMMOと言えばかのSAOしか読んだことがありませんが、全く抵抗なく、むしろあちらよりすんなりと世界に入り込めました。
その最大の要因は、やはり主役二人の夫婦漫才(と言い切ってしまいます)でしょう。
軽妙な漫才ができるからこそ息の合った連携ができると考えると、この二人ほど理想的なコンビもなかなかないでしょう。
また脇役にも魅力的で印象的なキャラが配され、どこを切り取っても飽きさせない工夫が凝らされています。
ゲーム世界が舞台ゆえに小難しい技名が出てくるのかな、と思われるかもしれませんが、それほど難解なものはありません。
シノビという言葉から連想されるものばかりです。
冒頭を少し読み進めれば、あなたもCO-ROU・THE・CHRONICLEの世界へフルダイブしていることでしょう。
貴方は「CO-ROU・THE・CHRONICLE」とうVRMMOをご存知だろうか?
剣や魔法が飛び交うVR物とは一味違うZE!!
本作品はなんと忍者をキャラメイクできるのだ!!
奥義と呼ばれる固有スキルで迫りくる敵を粉砕しよう!!
気付けば貴方もこの世界の住人さ!!!
IT’S SHINOBI!!!
……ちなみに、この作品の一番の魅力は主人公とヒロインの掛け合いだったりする。
剣や魔法が飛び交うVR物とは一味違うZE!!
本作品はなんと忍者をキャラメイクできるのだ!!
奥義と呼ばれる固有スキルで迫りくる敵を粉砕しよう!!
気付けば貴方もこの世界の住人さ!!!
IT’S SHINOBI!!!
……ちなみに、この作品の一番の魅力は主人公とヒロインの掛け合いだったりする。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。