イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く時空の穴があったら?
でもそれは、自分の運命を左右するものであったら?
底知れぬ魅力と力を秘めたユゼフと、彼を取り巻き、絡み合う関係性に引き込まれます。
重厚な設定と魅力的な登場人物が織りなす群像劇。
一筋縄ではいかないストーリー展開に、次は何がくるのか!?予測不可能です。
さらには、追っかけ魂に火をつけてくれること必須な本作です!
でもそれは、自分の運命を左右するものであったら?
底知れぬ魅力と力を秘めたユゼフと、彼を取り巻き、絡み合う関係性に引き込まれます。
重厚な設定と魅力的な登場人物が織りなす群像劇。
一筋縄ではいかないストーリー展開に、次は何がくるのか!?予測不可能です。
さらには、追っかけ魂に火をつけてくれること必須な本作です!
この作品は群像劇で、視点がよく変わる。そう書くと振り回されているように感じられるかもしれないが、そこは作者の技量で上手い微調整が施されている。私はこの物語を読んだ時、ナルニア国物語にも似た壮大さを感じた。そして、人は強く弱く、賢く愚かに描かれている。そこらで見掛けることのない重厚なファンタジー。垂涎ものと思う読者もいるのではないだろうか。ユゼフ、シーマ、イアン、サチなど、個性的な登場人物は、決して正義漢ではないが、何とも言えぬ、土臭いような魅力がある。それは彼ら一人一人が生きている証であり、ひいてはこの作品の真価を裏打ちするものに相違ない。
正統派ファンタジー。とにかく読んで欲しい
- 投稿者: 退会済み [2021年 04月 19日 21時 58分]
管理
昔ハードカバーで読んだような、そんな壮大なファンタジーのお話です。
静かな流れの中に絶えず炎が燃え続けるような不思議な魅力のある文章です。比較的固めの文章ですが、読むのに負担を感じることが全くなく、気づくとするすると読み進めることが出来るのでおすすめです。
読み進めるたびに登場人物への理解が深まっていくので、よりいっそうこのお話を楽しむことが出来ると思います。
サラっと流れた情報にも後々生きてくるものもあったりと、読めば読むほどこの作品が好きになる、そんな丁寧に書かれているお話です。
ネタバレも含まれてしまいますが、設定資料なども別途でありますのでそれと照らし合わせながら読み進めるとさらに楽しめることかと思います。
他の方のレビューの方が恐らく的確にこのお話の良さを書いていると思いますが、私もこの作品を応援したいので、イチオシさせていただきたく。
静かな流れの中に絶えず炎が燃え続けるような不思議な魅力のある文章です。比較的固めの文章ですが、読むのに負担を感じることが全くなく、気づくとするすると読み進めることが出来るのでおすすめです。
読み進めるたびに登場人物への理解が深まっていくので、よりいっそうこのお話を楽しむことが出来ると思います。
サラっと流れた情報にも後々生きてくるものもあったりと、読めば読むほどこの作品が好きになる、そんな丁寧に書かれているお話です。
ネタバレも含まれてしまいますが、設定資料なども別途でありますのでそれと照らし合わせながら読み進めるとさらに楽しめることかと思います。
他の方のレビューの方が恐らく的確にこのお話の良さを書いていると思いますが、私もこの作品を応援したいので、イチオシさせていただきたく。
【物語の魅力】全文は感想欄に
- 投稿者: crazy’s7@レビュー&作品紹介師 [2021年 04月 04日 12時 53分]
舞台や世界観に対する拘りが凄い。この中には古代の単位、宦官などが含まれる。オリジナル要素の”壁”についても細かく設定がなされており、分かりやすく説明されており、それがどのように物語に影響を及ぼしていくのかも、見どころの一つ。主人公にとって守るべき王女が、人として尊敬に値せず、それにより産まれていく心理も、見どころだ。彼はこの王女に忠義があって守ろうとしているわけではない。彼はとても正直者であり、自分を曲げられない部分がある。それは周りから見れば、世渡りが下手に見えるだろう。しかし彼には、曲げられないからこそなし得ることがある。あらすじにも書かれている、”世界を変えたい!(略)”ここが最大の見どころだ。是非、あなたもお手に取られてみませんか?過酷で壮絶な舞台、そこで必死に道を切り開こうとする彼らの物語を。おススメです。
世界観や人物など、丁寧に作りこんである王道ファンタジーです。
長い時間をかけて設計し続けたであろうことが、プロローグからも読み取れます。
流行のテンプレストーリーではないので固い印象もありますが、最初の3話ほどをじっくりと読めば、すぐに物語へ浸ることができます。独特の世界観を崩すことなく、出来るかぎり読みやすく配慮してあります。
エゼキエルなど人名、予言に関することなど、聖書や現実の歴史をいくつか取り込むことで、物語に重厚感を与えています。それらは押しつけ感なく、全体の調和を乱すことなく、新しい世界と歴史を作りだしています。
文章は丁寧で、とても読みやすいです。作者がもっと多くを詰め込みたかっただろうと思われる場面でも、淡々と描かれています。そのため読者が迷子になることはありません。
初見の方は最低でも十話以上読むことをお勧めします。
どうぞお手に取ってください。
長い時間をかけて設計し続けたであろうことが、プロローグからも読み取れます。
流行のテンプレストーリーではないので固い印象もありますが、最初の3話ほどをじっくりと読めば、すぐに物語へ浸ることができます。独特の世界観を崩すことなく、出来るかぎり読みやすく配慮してあります。
エゼキエルなど人名、予言に関することなど、聖書や現実の歴史をいくつか取り込むことで、物語に重厚感を与えています。それらは押しつけ感なく、全体の調和を乱すことなく、新しい世界と歴史を作りだしています。
文章は丁寧で、とても読みやすいです。作者がもっと多くを詰め込みたかっただろうと思われる場面でも、淡々と描かれています。そのため読者が迷子になることはありません。
初見の方は最低でも十話以上読むことをお勧めします。
どうぞお手に取ってください。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。