イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

SFってなんだっけ?

  • 投稿者: marugamera   [2022年 10月 21日 12時 56分 ()]
SFとは…
人により作品により、
サイエンスフィクションであったり、
サイエンスファンタジーであったり、
スペースファンタジーであったり、
少し不思議であったり…

本作は現代日本と関係各国のif世界で、政治や技術者のおふざけに振り回される現場の苦悩を切実に描いた、非常に地味な作品です。
ここには謎の物理学や、特異な能力を持ったヒーローやヒロインは存在しません。
あくまでも現実の延長線上もしくは平行線上にある少し未来の世界。
サイエンスフィクションであり、スペースフィクションであり、少しフィクションであり、少しフューチャーな世界。
読後の爽快感はあまりないかも知れませんが、宇宙開発への興味が昂まることは請け合いです。

実現しそうな方の近未来

  • 投稿者: 都筑天   [2021年 03月 29日 21時 08分]
現代を舞台にした架空戦記のようなSF歴史if小説です。

現在進行中の無人機宇宙開発は素晴らしい結果を出し続けていますが有人宇宙飛行というとロマンになってしまってあまり進んでいません。

世界の大金持ちがロケットを自弁したり日本の金持ちが月旅行の準備をしてフラれたりと話題はありますがそこまで宇宙は身近なものにはなっていません。

そこにもしも外圧という形の支援を受けて有人宇宙飛行が日本でできるとしたらというifからの現実的な妥協案と現実的な無茶振りがなかなかリアルで面白い。

画面映えはしないけどぜひ実写ドラマ化してほしい。
椎名誠の小説「銀座のカラス」のような味のある作品です。
↑ページトップへ