イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

こういうのでいいんだよ、と?

 勘違い系

 ・・・で検索しました。
 レビューはなろう側で「短編」と「長編」でべつべつに分けて欲しいとおもっています

 最近の流行はキャラクターの役が地位がMAXへまですべて最初から高いことがあたりまえですね、たしかにこの作品も主人公側はそれに該当してしまいます

 でも、それって描く作者さんが凄く疲れると考えます

 何かに中毒になるまで摂取した後の症状のように『読者が入り込む余地』が同作者さんの最初の作品にはあって完結後の別作品には非常に減っていくとおもいます ”答え”や”結果”をとおまわしに描写する癖がぬぐえなくなったのだとかんがえます

 この作品はそんな癖がなかったように感じてレビューと至ります

猫を被った勇者と聖女

  • 投稿者: 宵凪海理   [2020年 03月 14日 23時 02分]

片田舎の村に住んでいた幼馴染の少年少女、アリスターとマガリ。
二人とも容姿と外面は良かったものの……肝心の性格が歪んでいた。
けれど、マガリは神託によって聖女に祭り上げられ、アリスターは聖剣を抜いたことによって勇者と呼ばれる事になって。
お互いの本性を知っている二人の、ギスギスした言い合いは、見てる分には楽しいです。
相手だけが幸せになるのを許せなくて、道連れにしようとしますし、否応なく騒動に遭遇する羽目になってますし。絶対巻き込まれたくはないですけど。
そして聖剣も大分歪んでますよね……やはり魔剣では?
勇者と聖女がお互いを追い込んでいく、ギャグ要素を折り込んだファンタジーです。

この勇者と聖女.......ゲスい!!!(確信)

  • 投稿者: ひょろ   [2019年 08月 10日 18時 09分]
その勇者は聖剣を手に多くの人を救った。
その聖女は慈愛によって多くの人を救った。

これは史上最高の勇者と聖女、2人の英雄譚を描いた物語である。


というのは真っ赤な嘘です!!!!!!!
真実は、とある事情から勇者と聖女に選ばれてしまった2人が、お互いの足を引っ張り合う作品!
2人とも真性のクズなのに外面がすごい良いのですけど、両方ともそれを知っているので常にいがみ合っていますし、相手が不幸な目にあうとメシウマに感じるところとか凄い笑えます!

周りに良く思われたいという外面のせいで面倒ごとに対して嫌と言えない2人が、内心でクズっぷりを出しながらも毎回事件を解決して周りからの評価を上げていきます!

ちなみにこの作品、あと1人(?)だけ重要なキャラがいるのですけど、それのおかげで主人公たちのクズさが極まって更に面白い作品へとなっているのでそこに関してもおすすめです 笑

好みが分かれる?

  • 投稿者: ムイヤ   [2019年 08月 07日 20時 07分]
主人公である勇者とその幼馴染の聖女様が内心めっちゃクズいこと考えてお互いを貶めあったりとにかくクズな二人の物語www
そのくせ外面は完璧なのでそう行った二面性の主人公とかが好きな人にはオススメかもしれません。
ただ、この物語には主人公の相棒?として意思を持った魔剣(元聖剣)が出てくるのですが、こいつがまぁなかなかの畜生で…。最初の方は困ってる人は絶対助けるっ!という精神を持つまさに聖剣という感じのキャラ?なのですが、最新話付近では困ってる人を助けるために主人公の寿命を削る、それもそれを行うことに微塵も不満も悲観もないという、これ聖剣かよて感じのキャラになります。
まぁ、それも込みでかなり好みが分かれると思います。

同類のお笑いコンビじゃ面白くないしね

  • 投稿者: 汁ダーク   [2019年 08月 05日 14時 55分]
初めて感想を見たら、なんかひどい事になっていたのに気付いたので・・・

自分の投影である主人公の欲望行動が邪魔されて、ストレス増し増し、って人もいると思うので、合わない人は止めた方がいいのかなと思います。


まぁ、お笑いコンビだって同類同士で人気の出るコンビなんて少ない訳だし、これでいいと思います。
書籍化が決定しておめでとうごさいます、なのだからプロに認めて貰ったと思えば、あんまり気にする必要はないでしょう。

これから先も楽しみにしていますので、頑張ってー

うーん、クズい(褒め言葉)

  • 投稿者: 河内守   [2019年 04月 23日 00時 41分 ()]
※多少のネタバレを含みます※
この作品の面白いところは対外的には良い子の化けの皮を被っているものの内心がかなりクズい主人公とヒロイン(?)でしょう。
まず目標が甘々金持ちな結婚相手を見つけて玉の輿兼快楽人生ですからね、この時点でお察しですね(笑)
主人公とヒロインが笑顔で見つめ合いながら罵倒合戦を繰り広げるところも素晴らしいと思います。
聖剣の善心(?)maxな行動でコメ欄が荒れたっぽいですが気にせず好きなように書いてくれればいいと思います。
(直訳→コメ欄開けて❤️)
っというわけで、面白い作品だと思いますので是非ご一読ください

私はこの作風が非常に大好きです

まずは勇者と聖女の内面のゲスさ、クズさをハッキリと貫いている点がとても素晴らしいと思えました。

似たような設定なら多く見られますが、どこも途中で絆されたり、甘さを見せたりと、せっかくの設定自体を生かさずに消してしまっているところが多い中で、最後まで自分本位、美少女?美男子?関係ない!俺達は楽をしたいだけ!という考えで突き進んでいく2人は読んでいて掛け合いもとても面白いです。

掛け合いといえばこの物語では聖剣(魔剣)と勇者も挙げない訳にはいかないですね。感想欄を見てみると何故か聖剣が嫌われているようですが、私としては少し抜けてる常識人?主人公サイド唯一の正義側の無機物?として、優秀なツッコミ役、物語の進行役として機能していてとても好感が持てます。この聖剣と勇者だからこその掛け合い、クズとクソ真面目(罵倒ではない)のやりとりも笑いながら楽しめました。

是非これからも頑張って欲しいです!

最後は幸せになってほしい。

  • 投稿者: 宮崎 誠華   [2019年 04月 18日 21時 12分 ()]
アリスターという主人公は、中はブラックでも対外的には優しく接しているいいやつ。

しかし聖剣との出会いにより周りに良い人に思われたいこととの狭間のためになかなか聖剣の命令に逆らえない不幸な人生が連続して続いていく…

話のストーリー的には、面白くはあるが感情移入していくと、アリスターがだんだん可哀想に思いなかなか読むのが忍びなく感じてしまう。
特に無理やり聖剣に自分の寿命を減らされるのは、あまりにも理不尽で主人公にしか同情出来ないストーリーだと思いました。
最近は、聖剣が悪役なのではないかと深く感じるようになりました。

最後は、アリスターにとって幸せな生活が出来るように深く思う物語でした。

コメディーでゲスで(けなしてるわけじゃないんですよ?)

このレビュータイトルを見て
「は?」
って思った人は数知れず…というは前置きで。
玄翁様のおっしゃる通り別にけなしてるわけでも馬鹿にしてるわけでもありません。事実です。

とりあえずかいつまんだレビューといきましょう。

この小説の魅力はなんといっても主人公とヒロイン、そして相棒枠の掛け合いです。
主人公×ヒロイン、主人公×相棒の二パターンがあり簡単に表すと
ゲス×正義(?)、ゲス×ゲスといった感じでしょうか。
この掛け合いがまぁ面白い!!
ハイテンポでコメディーですごく個人的に好みのどストライクを突いてきた作品ですね。すごくピンポイントで。

この作品の感想欄を見てもらえばわかる通り賛否が分かれる難しい作品です。
ですが、ハマった時の面白さたるやですよ!!(語彙力)
ハマらなかったらそれはそれ。自分が面白いと思うものを探してください。

以上、レビューでした。

主人公(屑)とヒロイン(ゲス)が織りなす協奏曲(褒め言葉)

  • 投稿者: MyMy   [2019年 03月 23日 13時 25分]
タイトルは決してけなしている訳ではないんです。
事実なんです。

あまりネタバレになってしまうので、書けませんが、この小説の目玉は何と言っても、心理描写とセリフが全くあっていないこと笑
セリフではすげーいいやつなのに、思っていることはいかに相手(主人公)と相手(ヒロイン)を落とし入れようとする、心の葛藤です。

さらに主人公と聖剣の掛け合いが面白いこと面白いこと。
主人公の屑さをうまく引き出してくれる聖剣(仮)はとても魅力的なキャラです。

一読の価値あり、ぜひ一度読んでみてください。
ハマること間違いなしです。
↑ページトップへ