イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く前回の人生で婚約破棄され公爵家追放となった主人公ファウスティーナ(以後ファナ)が、人生をやり直し婚約破棄を目指すお話です。
母親のリュドミーラはファナに理不尽に厳しくエルヴィラには大層甘く、妹のエルヴィラは自分勝手で母親を味方につけることで自分の非を相手になすりつけるタイプです。
ベルンハルドは前回の人生ではファナを毛嫌いし、今回の人生ではファナが前回を思い出したことでファナのことが大好きになっています。
ループものらしくミステリー要素もあり、いろんな伏線が張られているので、何回も読み返すのが結構楽しい作品です。
個人的に主人公のファナはもちろん、母親や妹からファナを守る兄のケイン、司祭のシエル、シエルとよく一緒にいるヴェレッド、その他クラウド、リオニー、アエリアなど幸せになってほしいキャラはたくさんいます。ベルンハルドはその後の活躍次第、かな…。
全体を通して本当に面白い作品です!
母親のリュドミーラはファナに理不尽に厳しくエルヴィラには大層甘く、妹のエルヴィラは自分勝手で母親を味方につけることで自分の非を相手になすりつけるタイプです。
ベルンハルドは前回の人生ではファナを毛嫌いし、今回の人生ではファナが前回を思い出したことでファナのことが大好きになっています。
ループものらしくミステリー要素もあり、いろんな伏線が張られているので、何回も読み返すのが結構楽しい作品です。
個人的に主人公のファナはもちろん、母親や妹からファナを守る兄のケイン、司祭のシエル、シエルとよく一緒にいるヴェレッド、その他クラウド、リオニー、アエリアなど幸せになってほしいキャラはたくさんいます。ベルンハルドはその後の活躍次第、かな…。
全体を通して本当に面白い作品です!
数ヶ月前に面白くてひたすら読んで、更新待ち。
しばらく経ったからさすがに終わっているであろうと思ったけど終わっておらず( ; ; )
また最初から読み始めました、話は面白いんです!
面白いんですが長い!
個人的にはローゼと結ばれる話を読んでみたいかな。
あと、シエル様とシエラ様の名前が似ていてたまにどっちだっけ?となります。
話が前後するのはいいけれどそろそろ終わって、その後に補足ストーリーで色々な話を読みたいです。
更新を楽しみにしているので、このまま書き続けて欲しいと思います!
頑張ってください!
しばらく経ったからさすがに終わっているであろうと思ったけど終わっておらず( ; ; )
また最初から読み始めました、話は面白いんです!
面白いんですが長い!
個人的にはローゼと結ばれる話を読んでみたいかな。
あと、シエル様とシエラ様の名前が似ていてたまにどっちだっけ?となります。
話が前後するのはいいけれどそろそろ終わって、その後に補足ストーリーで色々な話を読みたいです。
更新を楽しみにしているので、このまま書き続けて欲しいと思います!
頑張ってください!
面白くないわけではないけれど、
今の時点で120万字超え…文庫本にして10冊分ほど。
もう少し削れるのでは?と思ってしまう。
作者の方はこのストーリーをどう終わらせるかちゃんと決まっているのだろうか
たまに挟まってくる過去編はバラバラに読むので5回目の分と今までの分がごっちゃになってしまい、読みながらたまに混乱した。
他の方も書いてあるように、ひとまとめにしてくれた方が良かったかなと。
良作だけど、間延び感は否めない
今の時点で120万字超え…文庫本にして10冊分ほど。
もう少し削れるのでは?と思ってしまう。
作者の方はこのストーリーをどう終わらせるかちゃんと決まっているのだろうか
たまに挟まってくる過去編はバラバラに読むので5回目の分と今までの分がごっちゃになってしまい、読みながらたまに混乱した。
他の方も書いてあるように、ひとまとめにしてくれた方が良かったかなと。
良作だけど、間延び感は否めない
キャラ設定もさることながら世界観の設定もかなりしっかり作り込まれていて、なおかつわかりやすい!
ありがちな話でもなく、大変残念なクソババァとイタイノータリン妹にムカムカします!つまり、悪役の作り方もとても素晴らしい!
そしてまたそれを撃退してくれる超素敵お兄様にキュンキュンする!
長いのに読み飽きないし場面場面が頭にうかぶ上手い文章でさくさく読めます!
ちなみに私は過去編めっちゃ好きです♪何度も読み直してます♪書いてくれてありがとうございます♪
ありがちな話でもなく、大変残念なクソババァとイタイノータリン妹にムカムカします!つまり、悪役の作り方もとても素晴らしい!
そしてまたそれを撃退してくれる超素敵お兄様にキュンキュンする!
長いのに読み飽きないし場面場面が頭にうかぶ上手い文章でさくさく読めます!
ちなみに私は過去編めっちゃ好きです♪何度も読み直してます♪書いてくれてありがとうございます♪
久しぶりにハマって、数日かけて現在更新まで全話読みました!一気読みしたことで、難しいけど大体を把握出来た。
ツラい内容が続くし、過去編なんて結末悲劇と分かってるのに読むのツラいし長いし苦行だったけど、その分今の二人には幸せになって欲しいと思えました。
悲劇の王子様ベルの味方が増えますようにと願ってます。
ツラい内容が続くし、過去編なんて結末悲劇と分かってるのに読むのツラいし長いし苦行だったけど、その分今の二人には幸せになって欲しいと思えました。
悲劇の王子様ベルの味方が増えますようにと願ってます。
読み始めは主人公が可哀想で妹がどうしようもないと思って読んでいたのですが、イヤイヤ、三世代に渡って絡まった運命に皆翻弄させられて、幸せに成りたいのに成れない、憎みたくないのに憎たらしく悲しく哀れなストーリーだなぁ、善悪がはっきりしてないので色んな登場人物に共感できるのがいいな、というのが過去編の感想です。これからの展開が気になって気になって期待して更新を待っています。
風呂敷を広げて伏線を重ねて、時系列までばらけるもんだから良く考察しながら読まないと途中で混線して訳わからなくなる。
わかりやすくスカッとする転生からの人生逆転や、悪役令嬢系を読むなら別のをオススメするけど、だからと言って面白くないとかつまらないと言うわけでは無い。
サスペンスやミステリー小説が好きなら刺さるかも。個人的な感想はラーメン食べようとして店入ったらうどん屋だった。でも普通に美味しかった。
だいたいそんな感じ。
わかりやすくスカッとする転生からの人生逆転や、悪役令嬢系を読むなら別のをオススメするけど、だからと言って面白くないとかつまらないと言うわけでは無い。
サスペンスやミステリー小説が好きなら刺さるかも。個人的な感想はラーメン食べようとして店入ったらうどん屋だった。でも普通に美味しかった。
だいたいそんな感じ。
初め、ありがちな悪役令嬢のやり直しものかと思ったけど
根深い母の虐待と、それを止められない父の間接的な虐待に苦しみ、
その苦しさから愛を求めた婚約者からの無理解に壊れそうになる
苦境と戦う少女の話でした。
繰り返し繰り返し語られる、過去生での苦しく悲しい記憶。
さらに周囲の人の立場で語られる断片的な過去生の出来事。
その中で、
ファナに対する態度が
他の子に対する態度の明らかに違う母リュドミラと、
泣けばなんでも通ると思ってる怠け者で自分勝手な次女エルヴィラには
呆れる、を通り越して、憎しみさえ覚える。
さらに、
ファナの苦境をまったく理解しようともせず、
自らの立場も、自分の行動の結果も、客観的に冷静に見ることもない
王太子失格の有様も腹立たしい。
こんな鬱展開で先が気になり、望むことは
ファナを苦しめる3人に、いつざまぁな反撃があるのか
これにつきる。
先をお待ちしてます
根深い母の虐待と、それを止められない父の間接的な虐待に苦しみ、
その苦しさから愛を求めた婚約者からの無理解に壊れそうになる
苦境と戦う少女の話でした。
繰り返し繰り返し語られる、過去生での苦しく悲しい記憶。
さらに周囲の人の立場で語られる断片的な過去生の出来事。
その中で、
ファナに対する態度が
他の子に対する態度の明らかに違う母リュドミラと、
泣けばなんでも通ると思ってる怠け者で自分勝手な次女エルヴィラには
呆れる、を通り越して、憎しみさえ覚える。
さらに、
ファナの苦境をまったく理解しようともせず、
自らの立場も、自分の行動の結果も、客観的に冷静に見ることもない
王太子失格の有様も腹立たしい。
こんな鬱展開で先が気になり、望むことは
ファナを苦しめる3人に、いつざまぁな反撃があるのか
これにつきる。
先をお待ちしてます
全体を通して楽しい小説だが、過去編はまとめて読んだ方が良い
- 投稿者: 秋雨ルウ(レビューしてた人) [2020年 06月 17日 14時 24分]
全体を通して読みやすく、主人公であるファウスティーナが過去を感じさせないレベルでさっぱりした性格であるため、人生やり直し系の小説をさっぱり楽しみたい人にはお勧めできる。世界観の奥行きが深く、何度か読むことで新たな発見もある良作だろう。ただどちらにせよ、過去編(番外編)が読むテンポを乱してくる。
時々挟まれる番外編では主人公がいなくなったあとのIF世界が描かれている。内容は「亡き主人公上げ」「捨てた王子下げ」のざまぁ展開であるが、問題は時々挟まれる割には一話完結ではなく、過去編も本編と同様に時間経過していくので、読者は過去編の過去話を読み返すことになる点である。章末にまとめて載せるなり、過去章としてまとめるわけにはいかなかったのだろうか?
幸いにして過去編を読まなくても本編に影響はないので、過去編はある程度まとめて読むことをお勧めしたい。冒頭にも書いた通り、全体としては良作である。
時々挟まれる番外編では主人公がいなくなったあとのIF世界が描かれている。内容は「亡き主人公上げ」「捨てた王子下げ」のざまぁ展開であるが、問題は時々挟まれる割には一話完結ではなく、過去編も本編と同様に時間経過していくので、読者は過去編の過去話を読み返すことになる点である。章末にまとめて載せるなり、過去章としてまとめるわけにはいかなかったのだろうか?
幸いにして過去編を読まなくても本編に影響はないので、過去編はある程度まとめて読むことをお勧めしたい。冒頭にも書いた通り、全体としては良作である。
以前、短編を読んで、連載版も読んだ記憶があるのですが、、、いつのまにか削除されて残念に思っていたので、連載が再開されて本当に嬉しいです。
主人公が王太子に婚約破棄されて、それも実の妹に婚約者を奪われて!命を落とし、でもタイムリープして戻ってきて今度こそ同じ間違いを起こさないように素晴らしい?スルースキルを発揮します。無事王太子と婚約破棄出来るように頑張っているのですが、、、その頑張りが明後日の方向で、無事婚約破棄出来るのか、現時点ではまだまだ分かりません。主人公は、前回の記憶があっても王太子の事を好きで嫌いにはなれていないのが、ちょっとせつないです。無事婚約破棄出来るのか、相思相愛で王太子と結ばれるのか、どちらになっても主人公には幸せになって欲しいと思います。
主人公が王太子に婚約破棄されて、それも実の妹に婚約者を奪われて!命を落とし、でもタイムリープして戻ってきて今度こそ同じ間違いを起こさないように素晴らしい?スルースキルを発揮します。無事王太子と婚約破棄出来るように頑張っているのですが、、、その頑張りが明後日の方向で、無事婚約破棄出来るのか、現時点ではまだまだ分かりません。主人公は、前回の記憶があっても王太子の事を好きで嫌いにはなれていないのが、ちょっとせつないです。無事婚約破棄出来るのか、相思相愛で王太子と結ばれるのか、どちらになっても主人公には幸せになって欲しいと思います。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。