イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

ついに完結。ランク上位にも載った実力派ファンタジー

全60万字で、本日完結したばかりの作品です。

ロリっ子が主役で、戦闘を主体としたファンタジーという意味では、なろうっぽい作品なのかもしれませんが、作者様の筆力が他の作品と比べて群を抜いています。

読み始めて2分と経たないうちに作品に引き込まれてしまいました。読ませる技術がとにかくすごいです。

ストーリーも、章ごとに敵が現れ、それをあるときは戦力で、あるときは策略によって攻略していくというものなのですが、キャラクターの描写が丁寧で、感情移入がしやすいです。味方のキャラクターはとても愛おしくなります(笑)

ファンタジーは好き!でも長文タイトルは飽きた!という方に特にオススメします。

お触りは厳禁だ、高く付くぞ

  • 投稿者: 退会済み   [2021年 09月 26日 08時 29分 ()]
管理
本作は魔法が存在する近代欧州のような異世界を舞台として、見た目は幼い軍属の少女を主人公にした物語です。
身体の中にソウルイーターを宿す彼女は、設定や行動からは寧ろ敵役の方がお似合いにも見えますが、国家への忠誠心は高く、その能力で街の治安を守っています。

魔法と科学を融合させたような世界観で、異世界転生・転移ものともハイ・ローファンタジーともまた違う、独特な物語が展開されてますので、ミリタリーもの、ダークヒーローものが好きな方にもお薦めです。


盛りだくさんで重厚なダークファンタジー

本作はは異世界ファンタジーであり、ダークヒーローものであり、推理ものであり、政治、軍事劇でもある。

軍事的な側面はあるが、戦争中ではない。
物語はほぼ壁の内側で展開する。

格差や政治の腐敗や生き甲斐の問題に端を発する事件。

外から敵が来なくても、問題だらけの世界。
結局は内側の問題を解決するしかない平和なディストピア。

この世界設定に反グローバル化の、ポストモダンの現実の世界が写り込んでいる。

ゆくゆくは政治的な問題を含んだ物語に舵を切りそうな本作は、もしかしたら未来を占う作品になるのかも知れない。
そんな難しい事を考えなくても、魔法と重火器による圧巻のバトル描写を楽しめる。
また「人外」になってしまったアーシェが人々との絆を通して、まだ人間である事を確認する人間ドラマも丁寧に描かれている。
どうやら完結も近いらしい。
今、ちょうど、読み始めるべき作品は本作ではないだろうか。

これぞダークヒーロー!

読みやすくて一気に読みました!
残酷な描写も多いですがそれでも「次を読もう」という謎の欲がわいてきます
ファンタジー軍事ものが好きなかたにおすすめしたい一作となっておりますね
主人公が素晴らしく強くてカッコいい
舞い散る硝煙、弾ける魔法術式、血飛沫と烈風
これぞダークヒーロー!といったところでしょうか
さらには飛び交う陰謀に教会、ミスティック……まだまだいろいろな展開が期待できてしまいます
個人的には新人ニーナさんが人間味があって好きですね
文章も崩してあるところもあればきっちりしているところもあって読みやすいです
続きを期待してます!
↑ページトップへ