イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く殺し屋の男×幽霊の短編ホラー。とても気味が悪くてゾワっとします。
- 投稿者: 柴野いずみ@『悪女エメリィ』一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞! [2023年 09月 15日 23時 01分]
準備を欠かさず、事故に見せかけて着実に人を殺す。
殺し屋で、『仕事屋後藤』との二つ名を持つその男はたびたび制服を着た幽霊を駅で見るといいます。
しかも幽霊は殺した相手ではなく、全て同じ顔。どんどん増えていく駅員らしき幽霊は、とうとう『仕事屋後藤』に接触してきて……?
殺し屋の男×幽霊の短編ホラー。語り口調がとても軽いので読みやすいですが、とても気味が悪く、絵面を想像すると最高にゾワっとします。
面白いのでぜひ読んでみてください!
殺し屋で、『仕事屋後藤』との二つ名を持つその男はたびたび制服を着た幽霊を駅で見るといいます。
しかも幽霊は殺した相手ではなく、全て同じ顔。どんどん増えていく駅員らしき幽霊は、とうとう『仕事屋後藤』に接触してきて……?
殺し屋の男×幽霊の短編ホラー。語り口調がとても軽いので読みやすいですが、とても気味が悪く、絵面を想像すると最高にゾワっとします。
面白いのでぜひ読んでみてください!
背後ヨシ! ご安全に!
- 投稿者: 退会済み [2020年 09月 17日 19時 15分]
管理
この物語の主人公は決して聖人ではない。
しかし、仕事のプロ意識が非常に高い主人公である。
他人に人をホームから線路上に落とさせるのが、この主人公の仕事である。(監視カメラでわかるのではというツッコミは無しだ)
突然この主人公の目の前にターゲットにした人が幽霊のように現れるようになったという。
それを見てもこの主人公は反省をすることをしない。なぜならプロ意識が高いからである。
ただ仕事をしただけだ。
そのような事を彼はいうに違いあるまい。
そして背後には気をつけよう!
しかし、仕事のプロ意識が非常に高い主人公である。
他人に人をホームから線路上に落とさせるのが、この主人公の仕事である。(監視カメラでわかるのではというツッコミは無しだ)
突然この主人公の目の前にターゲットにした人が幽霊のように現れるようになったという。
それを見てもこの主人公は反省をすることをしない。なぜならプロ意識が高いからである。
ただ仕事をしただけだ。
そのような事を彼はいうに違いあるまい。
そして背後には気をつけよう!
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。