イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

これ以上は読めません。

  • 投稿者: mu   [2021年 05月 04日 03時 08分]
5章から6章冒頭辺りまで読ませて頂きました。
他作品にはない発想や展開で楽しめました。
ですが、6章の敵勢力になるだろう相手が、生理的に無理でした。
それまで読んでいたのは、確かにファンタジーでした。
それ故に、唐突に、洋画のグロいホラーが始まったような印象を受けました。
この作品の主人公や登場人物が、あの勢力と関わっていく状況は見たくありません。
これまでが比較的緩い描写だったので余計にそう感じました。
非常に、残念です。

タイトルなんだっけ?ってなります。

  • 投稿者: ドット   [2020年 09月 11日 17時 35分]
王国を作ろうというタイトルなのにここ最近の内容はダンジョンについてばかりで自分は今なんの話読んでるんだろうとなりました。
作者さんの思うままに執筆するのはいいのですが、私はダンジョンの内容が続いて疲れてしまいました。
ダンジョンの話が続く前はタイトルに沿った内容で非常に面白いです。だからこそダンジョンの話が長くなりそうなら終わる目安が欲しいと思いました。いつまで続くかわからないダンジョンの話に好奇心よりも飽きの感情が大きくなってきています。

この作品を読む時は物理・化学・科学系の知識は投げ捨てましょう。

  • 投稿者: ロリ魂   [2020年 08月 25日 13時 41分]
この作品には化学……ですらないですね。
理科の常識から逸脱した表現が多数存在しています。
他にも存在が有り得ない『天然物』も存在しており、設定を否定している事柄が多数あります。
もし読む場合は頭を空っぽにして知的レベルを限界まで下げて読めば楽しめるかもしれません。
なお、おかしな点を感想で指摘しても修正されないのでその辺のストレス耐性も必要です。

随所随所で文法がおかしい

  • 投稿者: obiwan25   [2020年 08月 19日 05時 12分 ()]
地の文,会話文共に文法のおかしな箇所が散見されるため、一度気になりだすと物語どころじゃなくなる。

私が特に気になったのは、敬語,句読点,接続詞,重言表現、これらの誤用。どれも文章を構成する上で欠かせない、土台とも言うべき要素なので、ここが不安定だと全体的に締まりの無い文章になる。
誤解のないように言っておくが、決して支離滅裂な文章になっている訳ではない。言いたいことは十分に伝わる文章だ。
ただ、文章がスッと体に馴染まず、淡々と文字だけを目で追っているような感覚に陥る。“抑揚”あるいは“言葉のリズム感”が無いと言えば良いだろうか。

世界観そのものはとても良好。
他作品には無い「砂漠」という舞台。
他作品には無い「“砂”属性魔法」という概念。
他作品には無い「蟻族」なる種族。
他作品には無(文字数
多くの点で他作品との差別化が図られており、作者が練りに練って作り上げた世界なのがよく分かる。

読みやすくて面白い!

  • 投稿者: Qris   [2020年 08月 09日 22時 56分]
もう少し本文が長かったらと思うところもあったが、次が気になりついつい読み進めてしまいました。
話の展開が早くて個人的にはもう少し掘り下げてほしい場面も多々あったが、今のところ展開の速さでカバー出来ていてちょうどいい感じがします。
ただ長く読んでいたいので少し掘り下げながら、末永く更新して行ってくれたらと思いました。
↑ページトップへ