イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く なろうのランキングで蔓延る【ざまぁ系】【追放系】。ランキングを上記のジャンルが独占していることで、有名ネットニュースとなる事象も発生しました。
抜粋は避けますが、そこには【ざまぁ系】【追放系】作品に対する〝嘲笑〟が見て取れたのです。中には『筆者必死すぎ草』なんていう、創作者への攻撃もあります。
努力する人間を嘲笑うのはとても簡単です。そしてタチの悪いことに結構楽しかったりします。
……でも待てよ?
と、このエッセイは伝えてくれます。【ざまぁ系】【追放系】を好んでいる読者や創作者に異を唱える自由は誰にでもあります。心からなろうが好きで、小説が好きで現状を憂いている方も多いでしょう。
しかしそれがエスカレートして、それこそ〝あなたが〟【追放系】の【頭の悪いテンプレ敵役】になっていませんでしょうか?
そんなことを考えさせられるエッセイでした。
抜粋は避けますが、そこには【ざまぁ系】【追放系】作品に対する〝嘲笑〟が見て取れたのです。中には『筆者必死すぎ草』なんていう、創作者への攻撃もあります。
努力する人間を嘲笑うのはとても簡単です。そしてタチの悪いことに結構楽しかったりします。
……でも待てよ?
と、このエッセイは伝えてくれます。【ざまぁ系】【追放系】を好んでいる読者や創作者に異を唱える自由は誰にでもあります。心からなろうが好きで、小説が好きで現状を憂いている方も多いでしょう。
しかしそれがエスカレートして、それこそ〝あなたが〟【追放系】の【頭の悪いテンプレ敵役】になっていませんでしょうか?
そんなことを考えさせられるエッセイでした。
自分はいわゆる「追放系」、それも「もう遅い」とか「ざまぁ」とかがつく作品に食指が基本的に動かない。
特に追放した側が一気に失墜して無能化するのとか完全アウト。
そんな中、「追放系、それも短編のざまぁを見るのが大好き」な作者が「自分で書こうとした」から書ける「追放系の問題点」を書いたのがこの作品。
「自分が好き」だから「全部素晴らしい」じゃない。
「自分が嫌い」だから「欠点しかない」でもない。
「好き嫌い」と「作品の完成度」が違という、ごく当たり前のことを思い出させてくれるいい作品だと思います。
特に追放した側が一気に失墜して無能化するのとか完全アウト。
そんな中、「追放系、それも短編のざまぁを見るのが大好き」な作者が「自分で書こうとした」から書ける「追放系の問題点」を書いたのがこの作品。
「自分が好き」だから「全部素晴らしい」じゃない。
「自分が嫌い」だから「欠点しかない」でもない。
「好き嫌い」と「作品の完成度」が違という、ごく当たり前のことを思い出させてくれるいい作品だと思います。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。