イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

他の追随を許さない完璧に造り込まれた世界観

  • 投稿者: TAKEX   [2022年 11月 23日 07時 53分]
まさに圧巻!!
これほどまでに緻密な世界を造り上げ、さらにそれを娯楽作品へと昇華させてしまう作者の力量には見事と言うしかない。
日常はいとも簡単に破壊され、悪魔殺しとして終わりの見えない戦いに巻き込まれていく主人公。
緊張感と臨場感のあるバトルシーンは必見!!!!
手に汗握る展開に君も熱くなれ!!!!
ストーリーから設定に至るまで、とにかく丁寧に造り込まれた作品です。
是非一度読んでみては?

入れ込み太鼓の音が聞こえた

 作者のインプットから生まれて来る創作物達には、その人生経験や好み、趣味がふんだんに詰め込まれている事が多く、本作にもそれが良い意味で当てはまっていているような気がした。

 自分が個人的にソレを好んでいるからこそ目に留まったのかもしれないが、本作を読みはじめてすぐに印象的に思えたのは落語を巧みに話に絡めているという所だ。
『落語とは人間の業を肯定する物』だと今は亡き落語家が語っていたが、それを本作の敵である悪魔が人間への否定と取れる行為として戦いに使っているという発想に強く興味を惹かれた。
 
 おそらく作者は落語への造詣が深いのであろう。
ともかく、どうであれ落語を使うという発想力には驚かされた。
それこそ、だから創作とは面白いのだと思えた程だ。

 他には一つ一つの言葉に対する読みが練られていてセンスを感じた。
本作が設定からしっかりと考え抜かれた作品である事は間違い無いだろう。

完成された12万文字✨✨

構成、完璧です。完成し尽くした第一章12万文字。

冒頭、とても丁寧な立ち上がり。
幼馴染たちとの何気ない日常の中に、ふと忍び寄る不穏な影。

第2話で突如として異形に襲われる主人公。
そして、その異形と戦うミステリアスな同級生の美少女。
主人公が幼い正義感で不用意に割って入ったため、かえって同級生がピンチに陥り、しかも主人公が死に掛ける。
そんな中、悪魔殺しの力に目覚める主人公。
流れ、完璧です。

丁寧で納得感あふれる世界観説明あり、
修行パートあり、
続く『戻ってきた、けどちょっと違う日常パート』も完璧。
幼馴染ヒロインが、主人公とメインヒロインが妙に親密になってるのを怪しんだりする展開もベタベタのベタでよし。

5万文字相当で冒頭の異形とのバトルが再開し、
8万文字あたりまでどんどんピンチになっていき、
続く5000文字でヒロインに隠された真実が明かされる。
完璧です。

(続く)

悪魔に罰を、人に祝福を

悪魔殺しというタイトルを見て真女神転生やペルソナかなと思ったり。
悪魔を殺す、何て背徳的なんでしょうか。
殺しまくって欲しいです(厳密には死なないそうですが)。
異世界ではないけれど身近な日常の裏側にあるような暗闇の世界。
悪魔と人間が世界のために戦うというのも心の中学生が喜んでいます。
理路整然と並べられた神や悪魔、魔法といった世界観が構築されていて読んでいて納得できる。
悪魔殺しの力を手に入れるまでの展開がとてもスムーズで無駄がない。
二言との戦いは冒頭にあることで読者を引き込む力があります。
本題が冒頭にあるのは読者として非常に好感が持てます。
これから戦いが壮大になっていくことを予見させ、命を懸けた死闘が見られるのではないか。
随所にみられるかっこいい用語もよく練られていると思います。
かっこいいのは大切ですから。
日常が死んでいくような悪魔との戦いを読んで見てはいかがでしょうか。

練りに練りこまれた良作バトルファンタジー!

  • 投稿者: 精神感応4   [2022年 08月 29日 23時 03分]
 第一章まで読ませていただきました。

 神と悪魔の抗争。悪魔の勝利。ソロモン王と悪魔たちとの契約。そして、人類と悪魔の契約。人類の存亡を賭けた闘い。世界観の説明からストーリーの流れが実に丁寧かつ分かりやすく、設定やキャラクター、異能力とそれぞれが凝っていて非常に読み応えのあるお話です。脱帽してしまいます!

 ストーリーは異能との出会い、目覚め。会敵、さらなる強敵の出現。主人公の覚醒などなどまさに王道といった内容。昨今のテンプレとは異なりますが、長年刻まれてきたテンプレに則っていて手に汗握りながら読むことができます!しっかりとした作品が読みたいという方にはうってつけ!チートに飽きたという方にもうってつけ!

 非の打ち所のないおススメです!一読、否、二読の価値あり!続きも楽しく読ませていただきます!この作品に出会えてよかった!!

人類と悪魔。その契約が希望になる!

ファンタジ-と言えば魔法。
しかしこの作品の魔法は、皆が想像するものとは少し違う。特殊な契約が必要になるんだ。
そこに新鮮味があり、上手い設定だと思う。

穏やかな日常から非日常に進む展開はお見事。
まんまと私の心は持って行かれた。

作品には隠された物も多く、それを見つけて読むのも楽しみの一つだ。

伏線の回収なんかは、思わず唸ってしまうよ。

それと個性的な敵キャラが作品を盛り上げるバトルシ-ンが必見。
名前もかなり考えて付けられている事が分かる。

今回は、そんな個性的なファンタジー作品を、テンプレに飽きた皆様にオススメ!

是非皆様も、楽しんでみてください♪

異能力バトルファンタジー

平凡な日常生活が突如一変して物語は始まります。
地の文による表現が非常に丁寧で、読み応えがあります。セリフによる表現に甘えず、言葉で状況を描写しています。
キャラも立っていて設定もしっかり作られています。本格派なファンタジー小説を読みたい方にはおすすめの作品です。
語彙力が豊富なため、じっくり読むことをおすすめします。さらりと読むには勿体ない良作です。

悪魔には悪魔を。その日少年は契約する。


 平穏な日常が終わりを告げるのは、いつも突然だ。

 ――幼馴染と仲良く補修を受けていても。
 ――木刀でぶつかり合い、勝敗を競っていても。

 悪魔は勿論、神様だって人の都合なんて考えていない。

 だから少年"天原 翔"も、その日は平々凡々な毎日を過ごしていた。
 家への帰路の途中、幼馴染の一言を受けるまでは。

 大慌てで学校へ戻る翔が見たのは、黒髪の少女と……


 不気味で摩訶不思議な様相の悪魔と、悪魔殺しとなった少年の行く末を、細やかな描写で追っていく。
 日常の明るさと、悪魔の暗さが調和をもたらす異能力バトル!

 "悪魔との契約"――その一言に惹かれた方。どうぞお手に取ってみてください!!!
↑ページトップへ