イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く地の文からして丁寧に書かれており読んでいて話が頭にすっと入ってくる読みやすい文章。
かといって薄っぺらい訳でもなく緊迫感や穏やかな雰囲気までしっかりと描写されている。
登場人物にも味があり、キャラクター毎に信念や性格をしっかりと持っている、俗に言うモブが少ないのもとても良い
設定も練られており物語としても非常に読みやすくファンタジー好きにはおすすめの一冊
かといって薄っぺらい訳でもなく緊迫感や穏やかな雰囲気までしっかりと描写されている。
登場人物にも味があり、キャラクター毎に信念や性格をしっかりと持っている、俗に言うモブが少ないのもとても良い
設定も練られており物語としても非常に読みやすくファンタジー好きにはおすすめの一冊
なろうでハイファンをほぼ読んでいません。
探し方がわからない。
ランキングチェックしてたけど、どれがいいの…?
ハイファン迷子をしていましたが、長文タイトルの中、端的なタイトルが目に残りました。
一応ブクマをしたものの、足踏みをして数ヶ月。
何度も更新通知を眺めながら、ようやく読み出してみたら面白いなぁと。
端的なタイトルから強気なハイファンだろうなぁと想像していましたが、強気でした。
傭兵のジグと魔女のシアーシャが、強かった。
特に魔女さん。
瞳を覗き込んだ時の印象が「蟲」って……!
ヤバい人じゃん!知ってたけど!
そしてそれを喜んでいる自分。
確かに現実世界では書けない世界ですね。
戦闘描写でガンガン人が死ぬけど、主人公2人の反応が怖い。
怖いけど、それいいよねと思って読んでます。
ハイファン読みじゃないけど、面白かったです。
未読の方、ぜひどうぞ。
探し方がわからない。
ランキングチェックしてたけど、どれがいいの…?
ハイファン迷子をしていましたが、長文タイトルの中、端的なタイトルが目に残りました。
一応ブクマをしたものの、足踏みをして数ヶ月。
何度も更新通知を眺めながら、ようやく読み出してみたら面白いなぁと。
端的なタイトルから強気なハイファンだろうなぁと想像していましたが、強気でした。
傭兵のジグと魔女のシアーシャが、強かった。
特に魔女さん。
瞳を覗き込んだ時の印象が「蟲」って……!
ヤバい人じゃん!知ってたけど!
そしてそれを喜んでいる自分。
確かに現実世界では書けない世界ですね。
戦闘描写でガンガン人が死ぬけど、主人公2人の反応が怖い。
怖いけど、それいいよねと思って読んでます。
ハイファン読みじゃないけど、面白かったです。
未読の方、ぜひどうぞ。
中心人物2人が持っている周りとの価値観、死生観の違い。
そして、特殊な過去や経験から生まれたある意味異常なその考えは、周りから時に引かれたり、時に惹かれ……いややっぱり引かれる方が多い笑
でも、2人はそんなことは何も気にしない。
1人は金のために
1人はほんの少しの、好きな人のために。
考え方を曲げることは絶対にありません。
2人と同じ考え方をする奴はまともに居ないでしょうね。
そんな、2人が織り成す特殊な世界観が描かれています。
2人だけの世界、と言ったら聞こえはいいですが周りからみたら異常の一言でしょうね。
周りから好かれ、人に囲まれて良い冒険をする、そんな物語も最高です。
でも、周りから理解されず、自分だけの考えを貫き、自分だけの幸せを求める、こんな物語も最高なものです。
2人が作り出す世界観は、見る人を引き込みます
あまり感化されないよう、気をつけてください。
そして、特殊な過去や経験から生まれたある意味異常なその考えは、周りから時に引かれたり、時に惹かれ……いややっぱり引かれる方が多い笑
でも、2人はそんなことは何も気にしない。
1人は金のために
1人はほんの少しの、好きな人のために。
考え方を曲げることは絶対にありません。
2人と同じ考え方をする奴はまともに居ないでしょうね。
そんな、2人が織り成す特殊な世界観が描かれています。
2人だけの世界、と言ったら聞こえはいいですが周りからみたら異常の一言でしょうね。
周りから好かれ、人に囲まれて良い冒険をする、そんな物語も最高です。
でも、周りから理解されず、自分だけの考えを貫き、自分だけの幸せを求める、こんな物語も最高なものです。
2人が作り出す世界観は、見る人を引き込みます
あまり感化されないよう、気をつけてください。
魔女である事を隠して生きることになったシアーシャ。プロ意識の高い傭兵ジグと契約を結ぶ。
いつしかお互いの背中を守りあえる信頼関係が醸成される。
「圧倒的に不足しているシアーシャとジグのイチャな関係性」だがそれが良い。
この作品はオレッテーとかハーレムや巨乳などの「なろう成分」が少ない作品。なろう成分を食べ過ぎると飽きて来ますが、そんな時に読むと間違いなく引き込まれるでしょう。
昔、読み漁っていた好きなシリーズの主人公フィリップマーロウやスペンサーを彷彿させるジグ。古いですがレイモンド.チャンドラーやローバート.B.パーカー、大藪春彦の作品が好きな人には超お勧めです。
ジュンク堂に並ぶのが待ち遠しい
いつしかお互いの背中を守りあえる信頼関係が醸成される。
「圧倒的に不足しているシアーシャとジグのイチャな関係性」だがそれが良い。
この作品はオレッテーとかハーレムや巨乳などの「なろう成分」が少ない作品。なろう成分を食べ過ぎると飽きて来ますが、そんな時に読むと間違いなく引き込まれるでしょう。
昔、読み漁っていた好きなシリーズの主人公フィリップマーロウやスペンサーを彷彿させるジグ。古いですがレイモンド.チャンドラーやローバート.B.パーカー、大藪春彦の作品が好きな人には超お勧めです。
ジュンク堂に並ぶのが待ち遠しい
すごく斬新とまでは言わないが、決してデジャブを感じさせず読者を飽きさせない作品
最初に途中で作者も少し言及していましたが、タイトルが短くシンプルな点。近年のなろうにありがちな長くて説明になっているものや固有名詞のオンパレードになっておらず、逆張りしている感じが好きですね。
次にキャラクターですが、主人公の得物が三國○双の曹丕や戦国無○の真田信之などを彷彿とさせるような珍しいものでありながら、そこに2m近い大柄が特徴という奇抜さを持ち合わせる様相に仕上げているのがGood。ヒロインの魔女様も見目麗しいのに加えてラインを越えられたらすぐ殺っちゃいたくなるところにギャップ萌えしてしまいます。
何より、戦闘の各シーンにおける主人公の普遍的ではなく周囲から見れば異端ともとれる行動の数々には目を見張りました。ここが一番の醍醐味ですね。
共通テスト1週間前をきったこの時期なのにも関わらず深夜の4時まで時間を使う程の作品と言えば読みたくなるのではないでしょうか。
次にキャラクターですが、主人公の得物が三國○双の曹丕や戦国無○の真田信之などを彷彿とさせるような珍しいものでありながら、そこに2m近い大柄が特徴という奇抜さを持ち合わせる様相に仕上げているのがGood。ヒロインの魔女様も見目麗しいのに加えてラインを越えられたらすぐ殺っちゃいたくなるところにギャップ萌えしてしまいます。
何より、戦闘の各シーンにおける主人公の普遍的ではなく周囲から見れば異端ともとれる行動の数々には目を見張りました。ここが一番の醍醐味ですね。
共通テスト1週間前をきったこの時期なのにも関わらず深夜の4時まで時間を使う程の作品と言えば読みたくなるのではないでしょうか。
タイトルから重厚なダークファンタジーかと思っていた。
しかし、読んでビックリ。軽快なスキップをして歩くようなダークファンタジーだった。
人は簡単に死に殺し殺される世界。人種差別もあったり、マフィア同士の抗争も描かれてる。
ただ、主人公はどんな状況下になろうとも自分の持つ信念(意地)を貫き通す強さを持っている。ちょっと他人には真似出来ない様な事も平然とやってのける姿は痛快で、思わずニヤけちゃう面白さ。
また、魔女独特の価値観も面白い。
他のキャラはそんな2人に振り回されてるし、読者は同情する事も多いと思う。けど、やっぱり読者視点だから同情しつつ笑ってしまう。
これからも楽しみな作品です。
しかし、読んでビックリ。軽快なスキップをして歩くようなダークファンタジーだった。
人は簡単に死に殺し殺される世界。人種差別もあったり、マフィア同士の抗争も描かれてる。
ただ、主人公はどんな状況下になろうとも自分の持つ信念(意地)を貫き通す強さを持っている。ちょっと他人には真似出来ない様な事も平然とやってのける姿は痛快で、思わずニヤけちゃう面白さ。
また、魔女独特の価値観も面白い。
他のキャラはそんな2人に振り回されてるし、読者は同情する事も多いと思う。けど、やっぱり読者視点だから同情しつつ笑ってしまう。
これからも楽しみな作品です。
異世界、傭兵、魔女のキーワードだけだと、やや食傷気味な世界観を想像して読み始めましたが、物語が進むに連れて、キャラクター達が個性を持ち、輝き始めます。
作者様の人物描写が秀逸で、登場人物のバックグラウンドを含めて感情移入しやすく、主人公ふたりのの信頼関係が日増しに強くなるのを、読み手が自然に感じて思いが強くなります。
物語も変化に富んだストーリーで、エンタメ性十分です。この先の展開が楽しみでなりません。
作者様の人物描写が秀逸で、登場人物のバックグラウンドを含めて感情移入しやすく、主人公ふたりのの信頼関係が日増しに強くなるのを、読み手が自然に感じて思いが強くなります。
物語も変化に富んだストーリーで、エンタメ性十分です。この先の展開が楽しみでなりません。
ただ与えられたものを受け取って無双みたいなものとは違い、主人公たちはしっかりと長い経験のもと積み重ねを続けて強くなっており、自分の生き方や考え方があやふやではなくしっかりと芯がある。他の登場人物もモブではなく一人一人丁寧に描かれており、戦闘シーンもしっかりと細かく描かれていて、非常に楽しく読める作品となっている。友達におすすめするならこれと即答できる良い作品。是非とも最後まで書いて欲しいと心から思う。
昨今のなろうでの流行りからタイトルも内容も大きく離れた今作ですが、心から『こういうのでいいんだよ』と満足させて頂きました。
メイン2人は共に強者ですが無双ものではなくきちんと積み重ねの上に立っています
傭兵と魔女というそれぞれ普通とは乖離した価値観を持つ2人が丁寧に描写されいてとても魅力的です
登場人物達も基本的に実力あるものはそれなりの信念や考えを持っていてメイン上げのために無能化もされていませんし、嫌な人間だからといって片っ端からざまぁすることもなく上手く折り合いをつけています
キャラクター同士の掛け合いもテンポや言葉選びが秀逸でシリアスな場面でも日常場面でも楽しいです
昔からのラノベ読者で流行りものには飽きてしまった人には特に刺さること請け合いな作品ですのでもっともっとたくさんの人の目に留まって欲しいです
メイン2人は共に強者ですが無双ものではなくきちんと積み重ねの上に立っています
傭兵と魔女というそれぞれ普通とは乖離した価値観を持つ2人が丁寧に描写されいてとても魅力的です
登場人物達も基本的に実力あるものはそれなりの信念や考えを持っていてメイン上げのために無能化もされていませんし、嫌な人間だからといって片っ端からざまぁすることもなく上手く折り合いをつけています
キャラクター同士の掛け合いもテンポや言葉選びが秀逸でシリアスな場面でも日常場面でも楽しいです
昔からのラノベ読者で流行りものには飽きてしまった人には特に刺さること請け合いな作品ですのでもっともっとたくさんの人の目に留まって欲しいです
台詞も地の文も格好いい!
- 投稿者: 退会済み [2022年 11月 19日 17時 02分 (改)]
管理
長文タイトルに席巻されているランキングの中で、短文タイトルで総合月間一位(本レビュー時点)に輝いている本作。
気になって読み始めてみたら……とっても面白いのです!
圧倒的な力を持つ魔女と対峙する主人公。最初からワクワク展開です。
その決着後、いろいろあって魔女の護衛を引き受けることになります。
強大な力を持つ二人の旅が始まります。
読んでね!
気になって読み始めてみたら……とっても面白いのです!
圧倒的な力を持つ魔女と対峙する主人公。最初からワクワク展開です。
その決着後、いろいろあって魔女の護衛を引き受けることになります。
強大な力を持つ二人の旅が始まります。
読んでね!
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。