イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く 最高。
久しぶりに脳が痺れるような、読むだけでバッド・トリップするメチル(飲んだことない)の様な小説。
コミックなら女子攻兵とメイドインアビスとドロヘドロと宇宙家族カールビンソンを混ぜてベルセルクの影を纏わらせたようなイメージ?小説ならサイファイでサイバーパンクにスチームパンクに悪夢の世界、牧野修をのーてんきにして悪意よりも希望をフィーチャーしたような。楽園の知恵 ―あるいはヒステリーの歴史の踊るバビロンを思い出した。こういった系譜は、自分の中ではコミックなら吾妻ひでおに端を発する不条理と銘打つ世界観、乱暴だが小説なら安部公房や筒井康隆、古典的シュールレアリズムの世界に親しいように思う。
あらすじ?そんなン、典型的なロードムービーとしか言いようがない。味付けは、ほら上記の通り。
滅茶苦茶人は死ぬけど、でも人間は殆ど死んでないようだし、性描写も問題ないし、ぜひハリウッドで映画化を。
久しぶりに脳が痺れるような、読むだけでバッド・トリップするメチル(飲んだことない)の様な小説。
コミックなら女子攻兵とメイドインアビスとドロヘドロと宇宙家族カールビンソンを混ぜてベルセルクの影を纏わらせたようなイメージ?小説ならサイファイでサイバーパンクにスチームパンクに悪夢の世界、牧野修をのーてんきにして悪意よりも希望をフィーチャーしたような。楽園の知恵 ―あるいはヒステリーの歴史の踊るバビロンを思い出した。こういった系譜は、自分の中ではコミックなら吾妻ひでおに端を発する不条理と銘打つ世界観、乱暴だが小説なら安部公房や筒井康隆、古典的シュールレアリズムの世界に親しいように思う。
あらすじ?そんなン、典型的なロードムービーとしか言いようがない。味付けは、ほら上記の通り。
滅茶苦茶人は死ぬけど、でも人間は殆ど死んでないようだし、性描写も問題ないし、ぜひハリウッドで映画化を。
異能ダンジョンバトル物ですが、魔法の世界というわけではありません。
ボイドという存在現れ荒廃した世界が背景なのですが、このボイドひとつひとつの説明文が何より面白いのでSCP財団に魅入られた人は刺さると思います。 SCPならではの背筋のゾクゾク感が味わえます。
主人公はボイドを求めてダンジョンへ挑むのですが、立場はDクラス職員の様なイメージで、所々説明文にも出てきます。主人公視点の面白さと俯瞰して記録されている内容とのギャップも楽しめ二度美味しい作品です。
不穏かつ爽快なストーリー展開で、ボイドとは何か、主人公の行く末はどうなるのか、目が離せません。
是非読んでみてください。
※以下少しネタバレ注意!
個人的に好きなボイドは、レゾナンス涼風302号室の扉と魔法少女インシ変身スティックです。
ボイドという存在現れ荒廃した世界が背景なのですが、このボイドひとつひとつの説明文が何より面白いのでSCP財団に魅入られた人は刺さると思います。 SCPならではの背筋のゾクゾク感が味わえます。
主人公はボイドを求めてダンジョンへ挑むのですが、立場はDクラス職員の様なイメージで、所々説明文にも出てきます。主人公視点の面白さと俯瞰して記録されている内容とのギャップも楽しめ二度美味しい作品です。
不穏かつ爽快なストーリー展開で、ボイドとは何か、主人公の行く末はどうなるのか、目が離せません。
是非読んでみてください。
※以下少しネタバレ注意!
個人的に好きなボイドは、レゾナンス涼風302号室の扉と魔法少女インシ変身スティックです。
ジョジョの奇妙な冒険という漫画をご存じでしょうか?
この作品を読んだら、私はまずジョジョを思い出しました。ジョジョのスタンドにあたるのがこの作品のボイド。しかしこのボイド。スタンドのように使い勝手がよくありません。
使い方説明書はなく、何回か使うと自爆したり、使用者の精神を洗脳したり、ろくなものがありません。
しかし、その短所を長所に変えて戦う主人公。
けっして頭がよいわけではありませんが、ノリと勢い、そして熱いヤンキー魂(?)でたたかいます。
ジョジョにバトルロワイヤルを足して2でかけた作品とでもいえばよいのでしょうか。
勿論、バトルから謎解きまでとても楽しい作品ということは間違いありません。
ただ複雑な話でもあるので、まずはご一読を。
決して期待を裏切らない作品です。
この作品を読んだら、私はまずジョジョを思い出しました。ジョジョのスタンドにあたるのがこの作品のボイド。しかしこのボイド。スタンドのように使い勝手がよくありません。
使い方説明書はなく、何回か使うと自爆したり、使用者の精神を洗脳したり、ろくなものがありません。
しかし、その短所を長所に変えて戦う主人公。
けっして頭がよいわけではありませんが、ノリと勢い、そして熱いヤンキー魂(?)でたたかいます。
ジョジョにバトルロワイヤルを足して2でかけた作品とでもいえばよいのでしょうか。
勿論、バトルから謎解きまでとても楽しい作品ということは間違いありません。
ただ複雑な話でもあるので、まずはご一読を。
決して期待を裏切らない作品です。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。