イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

メッセージ的な作品が魅力的です

四季さんの作品では珍しいコメディータッチの短編小説です。いやぁ〜、めちゃくちゃ面白かったです。急に戦意喪失する描写があるのですが、本当に急になんですよ。思わず吹き出してしまいました。実はこの小説には隠された力強いメッセージがあるように思うのです。それを感じて受け取ってほしい、というのが僕のささやかな願いです。メッセージは結構痛烈さと暖かな部分があるように思います。ひょっとしたら僕の考え過ぎかもしれませんが。『受け取る愛は与える愛に等しい』とビートルズが歌ったメッセージに近いニュアンスを感じました。まずは楽しんで読んでみてくださいね。お薦めです。

ハエトリグモに秘めた可能性

 皆様はハエトリグモを知っていらっしゃるでしょうか?
 ハエトリグモとは、名前の通りハエなどを食べてくれる益虫です。
 家で見かけたことがある方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
 そんなハエトリグモには、様々な可能性を秘めいているかもしれないことを提示し、そんな世界であって欲しいと願いたくなるようなホッコリするお話です。
 素敵な物語なので、是非今1度ご覧ください。

世界平和を実現⁉︎ まさかのその方法とは……

  • 投稿者: yusanari   [2024年 04月 06日 15時 46分]
世界平和を実現⁉︎ どうやって⁉︎
タイトルから興味津々になって、冒頭でえぇ⁉︎ っとなってしまい、緊張しながら読んでいくと……。

おぉ〜!

物事には様々な見方と考え方がある。
その事を読むたびに思い出させてくれて、ハエトリグモにはこんな事ができるの⁉︎ って驚いたり笑ったりできる面白い作品です。
可愛いハエトリグモ達の活躍を是非、ご覧になってみてください!

気付いたら頭の中が……!

  • 投稿者: 退会済み   [2024年 03月 06日 11時 31分]
管理
この作品を読んだあとに検索したくなるワードがあるはずである。
何かは書かなくてもお分かりのことであろう。
その姿を見てしまえば、きっと頭の中が「それ」で埋め尽くされてしまうことだろう。
この作品を読んだ後ということが重要で、普段は気にとめないはずだ。
この作品にはそういう力があるのだ。
それは確かに世界平和に繋がることかもしれない。
可愛い彼らが世界を平和に導くのだ!

それは、世界を救う希望の存在。

ハエトリグモ。
みなさんは見た事がありますか。

私は何度か見た事があります。
その時が掃除中の場合は、害虫を食べてくれる益虫なので外に優しくポイしていました。

そして本作は、そんなハエトリグモを主役としたお話です。

しかも……まさかまさかで彼らが世界を救う!?

まさかなスケールで描かれるハエトリグモの物語に、きっとあなたは感動する!!(`・ω・´)

ハエトリグモへの愛が感じられる作品(^^)

  • 投稿者: 新井玲音   [2024年 02月 06日 01時 02分]
 ハエトリグモ……、名前は聞いた事あるけど、姿を想像できる方は少ないのでは?
 私もその1人で検索してみましたら、まんまるお目々が可愛いクモでした(^^)

 そして人類を救う、すごいクモなのです!
 食糧難の国、戦争の国……と、お国事情に合わせて人類を救う活躍をするハエトリグモの対応力をぜひご覧ください!(^^)
 平和な国では人類はあまりありがたがらず……。平和な国のほうが感謝を持ちづらいのかな……等と色々考えさせられる、深い作品でもあります。
 何より四季さんのハエトリグモへの愛を感じられる作品なので、ぜひご覧ください!(^^)
↑ページトップへ