イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く扇子言語素敵すぎます!
話も面白いですが、世界観?(扇子言語)もたまりません。
ありそうなのが素敵すぎます。
もともと扇が好きなのでめちゃウケました。こういうマナー本当にありそうだと思いますというか、あるべきまで思いました。日本人ならではかもですが、美徳なセンスだと思いました!
もっとこのシリーズを続けてほしいです!
よろしくお願いします!!
話も面白いですが、世界観?(扇子言語)もたまりません。
ありそうなのが素敵すぎます。
もともと扇が好きなのでめちゃウケました。こういうマナー本当にありそうだと思いますというか、あるべきまで思いました。日本人ならではかもですが、美徳なセンスだと思いました!
もっとこのシリーズを続けてほしいです!
よろしくお願いします!!
ストーリーの流れとしては流行りの婚約破棄モノですが
内容は他の流行作とは一線を超えるほどの出来だと思います
この作中の国では扇言語と呼ばれる手話の様な言語を使って第2の意思疎通言語として扱っているのですが、その扇言語はどんな内容であれ貴族社会においても不敬等といった言葉で反応してはならない言葉の扱いで、
婚約破棄モノで上位の人が意気揚々と喋ったり口答えするな!と怒る王道的なシーンがあっても扇言語を使うことでその場でバッサリと嫌な物は嫌なと言ってるのが小気味いいほどに爽快感とテンポの良さを感じさせられてとても面白く感じます。
そして細かい事はネタバレになるので是非読んで欲しいのですが、色々と主人公がやってしまう事とか周囲の反応が面白くコメディー物最上級の出来と言いたいほどに素晴らしい出来と思います。
コメディーってどんな物と興味がある方は是非この作品を読んで欲しい
内容は他の流行作とは一線を超えるほどの出来だと思います
この作中の国では扇言語と呼ばれる手話の様な言語を使って第2の意思疎通言語として扱っているのですが、その扇言語はどんな内容であれ貴族社会においても不敬等といった言葉で反応してはならない言葉の扱いで、
婚約破棄モノで上位の人が意気揚々と喋ったり口答えするな!と怒る王道的なシーンがあっても扇言語を使うことでその場でバッサリと嫌な物は嫌なと言ってるのが小気味いいほどに爽快感とテンポの良さを感じさせられてとても面白く感じます。
そして細かい事はネタバレになるので是非読んで欲しいのですが、色々と主人公がやってしまう事とか周囲の反応が面白くコメディー物最上級の出来と言いたいほどに素晴らしい出来と思います。
コメディーってどんな物と興味がある方は是非この作品を読んで欲しい
王太子の弟、第二王子の婚約者が主人公です
王太子の浮気→婚約破棄→おちぶれ
第二王子もはっちゃけて婚約破棄…
そこから「おひとりさま」も良いんじゃない?と仕事を始め、仕事を頑張り、良い方と出会います。
幸せを男任せにせず、芯の通った主人公が爽やかでした。
傷物になったからと下にみて、ウザい(不敬罪)キャラも出てくるのですが…
本文中に「幸せは男次第じゃなくて自分次第じゃない?」という言葉が出てきて、女性差別に負けず、女性キャラに主体性があって良いお話だと思いました!
ヒーローは、強くて、年上の包容力があって格好良く、何事も一方的に決めずに相談し配慮する姿勢が素敵でした。
扇子の仕草で「絶許」とか「好き」とか伝える扇子言語という設定が、オリジナリティがあって面白かったです。
王太子の浮気→婚約破棄→おちぶれ
第二王子もはっちゃけて婚約破棄…
そこから「おひとりさま」も良いんじゃない?と仕事を始め、仕事を頑張り、良い方と出会います。
幸せを男任せにせず、芯の通った主人公が爽やかでした。
傷物になったからと下にみて、ウザい(不敬罪)キャラも出てくるのですが…
本文中に「幸せは男次第じゃなくて自分次第じゃない?」という言葉が出てきて、女性差別に負けず、女性キャラに主体性があって良いお話だと思いました!
ヒーローは、強くて、年上の包容力があって格好良く、何事も一方的に決めずに相談し配慮する姿勢が素敵でした。
扇子の仕草で「絶許」とか「好き」とか伝える扇子言語という設定が、オリジナリティがあって面白かったです。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。