イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く
<< Back 1 2

ロマンがありますね。

  • 投稿者: 日向満家   [2023年 10月 30日 20時 44分]
日常の片隅、闇夜の中にこういう物語があるかもと想像すると、とてもワクワクしますね。こういう想像力を働かせる余地が多分にある、拡張性のある物語は大好物です!! 退魔士を(イレギュラー)と読みを当てているのは、主人公側も普通の人間からは外れてしまっている存在と考えることもできるので、なんだか意味深ですね……

妖怪と妖精は似て非なるもの

  • 投稿者: みなと劉   [2023年 10月 30日 17時 39分]
読んでいてこの部分が1番考えさせられます。
人と長く接していて
永く人の手に渡り使われた物によく
霊的なものなどが宿ると言われておりますが
邪な心を持つ人に永く触れていると
【妖怪】になるのかなとか
心優しき人の心に永く触れていると
【妖精】になるのかなと解釈してます
面白い作品
なので
是非とも沢山の人に愛されて欲しいと思いました。
ブックマークさせてもらいました
面白い作品をありがとうございます。

短編…だと?と思った

  • 投稿者: てぃえむ   [2023年 10月 30日 01時 25分]
短い文章の中に、ストーリーや細かい設定が、ぎゅっと詰まってる感じで、素直にこれの続編が読みたいなと思いました。

恥ずかしながら退魔師というジョブに疎く、でも読んでいる内にこんなかんじなのかな?とわかるような文章。とても勉強になりました。

バトルの描写も臨場感があり、とても丁寧に書かれていて、頭の中で描きやすかったです。



妖と人間の心に宿る闇

  • 投稿者: 藤原 柚月   [2023年 10月 29日 09時 54分]
妖と人間の心に宿る闇をテーマに書き上げた短編だそうです。

中学三年生の少女が主人公で、妖と戦うお話。

黒猫の天界から降りてきた神様も登場し、それがまた個性的で魅力的です。

心の闇は誰の心にもあり、それが膨れ上がると妖として姿を変えてしまう。短いながらも奥深い作品だと思います!

短編なのが勿体ないです。

是非、読んで見てください!

王道ファンタジーが好きな人はぜひ、一読を!

  • 投稿者: カビ   [2023年 10月 28日 21時 45分]
戦う女の子のキャラクターが好きな方は読んで損はありません!
クールな雰囲気。でも、年頃の女の子だと分かる言動もある主人公が、短い文章量の中で大好きになりました!
現実の雰囲気と怪しい世界の設定のバランスが素晴らしい!
もし、連載になったら喜んで読ませて頂きたいクオリティです!
王道ファンタジーを読みたい方にもオススメです!

映像化したいアクション掌編小説ってあるのですね!

∀・)おはようございま~す♪♪♪BLEACH屈指の空欄使いウルキオラ様が大好きで~す♪♪♪いでっちで~す♪♪♪


∀・)皆さま、なろうのアクション小説といえばどんな作品が思い浮かびますでしょう?ズバリ異能モノっていうのが多くは浮かぶかと思いますが、本作はまさにそういうスタイルの作品でありまして、読んで楽しいからあっという間に読み終わってしまう掌編小説でもあります。それでいて映像でみたいなっていう気分にさせてしまう傑作なのですね。


∀・)作者はとても面白いSF作品『絶望の箱庭~鳥籠の姫君~』を執筆されております神崎ライ様です。彼が手掛けるその魅力的な退魔士の少女の物語。是非ともお気軽でいいのでご一読を☆☆☆彡
<< Back 1 2
↑ページトップへ