イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く一話完結型の短編集ですが、一話ごとのお話が濃い!
そして挟まれるお口直しの解説とさらに深みを増してくる語りが上手すぎる!
作品テーマは『紅茶』
香り高いお話もあれば、時として牙を剥く茶葉独特の苦味を表すようなお話も……
しかし、絶妙なバランスで楽しませてくれるあたりはさすがとしか思えません。
まさに紅茶を飲みながら楽しむのをオススメしたい!
読み手の見方でガラリと変わる紅茶のようなお話……
アナタも物語の香りと味を堪能してみませんか?
そして挟まれるお口直しの解説とさらに深みを増してくる語りが上手すぎる!
作品テーマは『紅茶』
香り高いお話もあれば、時として牙を剥く茶葉独特の苦味を表すようなお話も……
しかし、絶妙なバランスで楽しませてくれるあたりはさすがとしか思えません。
まさに紅茶を飲みながら楽しむのをオススメしたい!
読み手の見方でガラリと変わる紅茶のようなお話……
アナタも物語の香りと味を堪能してみませんか?
一話完結型のお話で話が終わる度に口直しが入るという非常に読みやすい作品。
作品テーマである「紅茶」の通り、すっきりするお話もあれば、茶葉の渋みのようにえぐみを感じるお話が収録されている。
そして何よりこれは読者が「どう感じたか」を問われる短編集だ。作品のあらすじに書いてある通り、「誰かにとっての幸せはきっと誰かの不幸」を体現しているお話が収録されているので、見方によっては全てがバッドエンド、あるいはハッピーエンドに見えるかもしれない。
口直しのトークでこちらの意見を伺いつつ、次の話を進める手法はとても面白く、読了した読者の考え方などが顕著に現れる作品ではないかと思う。
どのようなお話か、それはぜひ読者の皆さまに体験していただきたい。
作品テーマである「紅茶」の通り、すっきりするお話もあれば、茶葉の渋みのようにえぐみを感じるお話が収録されている。
そして何よりこれは読者が「どう感じたか」を問われる短編集だ。作品のあらすじに書いてある通り、「誰かにとっての幸せはきっと誰かの不幸」を体現しているお話が収録されているので、見方によっては全てがバッドエンド、あるいはハッピーエンドに見えるかもしれない。
口直しのトークでこちらの意見を伺いつつ、次の話を進める手法はとても面白く、読了した読者の考え方などが顕著に現れる作品ではないかと思う。
どのようなお話か、それはぜひ読者の皆さまに体験していただきたい。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。