イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

若い人には新しく、そうでない人には懐かしく……。

 80年代……何だかよくわからないけど、みんなが熱くて、やたらと盛り上がってた時代でした……かどうか、実はあまりよく知りません。しかし、こちらのエッセイにはそんなにぎやかな80年代から90年代あたりのサブカルチャーの話がいっぱい載ってます。しかも、ただの情報ではなく、作者の南さんならではの視点で書かれていて、読み物として非常に面白い作品に仕上がっています。若い人には新しく、そうでない人には懐かしい情報満載のこの作品、いかがですか?

80Sブーム、カモン!

  • 投稿者: 岳石祭人   [2012年 11月 26日 22時 40分]
80年代に特化した内容じゃないんですが、80年代青春組(=オジサンオバサン)には分かりすぎるほどよく分かる、青春追体験エッセー。「もうすぐクリスマス」の回なんて今の若者には「なにそれ?」って思いっきり笑われるか、大ひんしゅくか・・・ ああキラキラの80S・アンド・70S(子供時代)よ! あの頃は携帯どころかパソコンもなかった(ワープロ時代です)けれど、未来に夢と希望がどっさりあった。もしかしたら人類史上もっとも幸福な夢を見ていた時代かも……というのを今目線でツッコミ入れたり、逆に今を昔の若者(失礼)目線でツッコミ入れたりしてるところが(「ああ、分かる分かる!」と)クスッと笑えたり、アハハと大笑いできたりする、さくっと読める軽やか新旧比較文化?エッセーです。
↑ページトップへ