イチオシレビュー一覧
▽レビューを書くリゼロを初めて知ったのはアニメでした。友達に勧められて見たのですが、気が付いたら25話見終わっていました。
それから原作でアニメの続きを読み、13巻を買ったところで他の巻も短編集もEXも全て買いました。
なろう小説に続きがあると知り、夏の間に読み終えました。
画集と14巻も先日買い、エミリアの生誕祭イベントにも参加させていただきました。
それまでもかなりの量のアニメ、ラノベを読んできましたが、本当に最高の作品です。
9月はリゼロ月間でそれの準備のため更新が滞っているものと勝手に推測しています。書くものが無くなったらで良いので更新待ってます。これからもリゼロらしい素晴らしい展開を期待してます!
リゼロを生み出してくれてありがとうございます。
それから原作でアニメの続きを読み、13巻を買ったところで他の巻も短編集もEXも全て買いました。
なろう小説に続きがあると知り、夏の間に読み終えました。
画集と14巻も先日買い、エミリアの生誕祭イベントにも参加させていただきました。
それまでもかなりの量のアニメ、ラノベを読んできましたが、本当に最高の作品です。
9月はリゼロ月間でそれの準備のため更新が滞っているものと勝手に推測しています。書くものが無くなったらで良いので更新待ってます。これからもリゼロらしい素晴らしい展開を期待してます!
リゼロを生み出してくれてありがとうございます。
描写の細やかさや登場人物の人間味あふれる言動が、まるで大河ドラマのような壮大な物語を作りあげています。
主人公のスバルと共感できる点がたくさんあり、読者が物語を間近に見ることができるので、彼が味わう感動や辛さが、読者にとってもまるで自分のことのように感じらます。
ただ、長月さんと読者の間で生まれる溝が所々に見られ、そこで少し戸惑うことがありました。終わりまで読めば合点がいくのですが、少しモヤモヤが残ったまま読み続けることになったので……
あと、スバルが『試練』で自分の過去と向き合った以前と以降で、あまりスバルの言動が変わってない点が不自然に感じられました。
スバルの言動は他のラノベなどより現実味、人間味がありますが、それでもやはり常人とは思えない理解力、行動力、判断力などを発揮する場面はありますね。仕方ないと言えば仕方ないですが。
主人公のスバルと共感できる点がたくさんあり、読者が物語を間近に見ることができるので、彼が味わう感動や辛さが、読者にとってもまるで自分のことのように感じらます。
ただ、長月さんと読者の間で生まれる溝が所々に見られ、そこで少し戸惑うことがありました。終わりまで読めば合点がいくのですが、少しモヤモヤが残ったまま読み続けることになったので……
あと、スバルが『試練』で自分の過去と向き合った以前と以降で、あまりスバルの言動が変わってない点が不自然に感じられました。
スバルの言動は他のラノベなどより現実味、人間味がありますが、それでもやはり常人とは思えない理解力、行動力、判断力などを発揮する場面はありますね。仕方ないと言えば仕方ないですが。
リゼロのアニメ見てはまって最近原作も読んでます。
スバルが苦しい試練に挫けながらも乗り越えて行く姿勢に感動しました。ただ、毎日筋トレやっていたとはいえ、ベンチプレス80キロはスポーツやっている自分からしたらとてもじゃないが引きこもりにできるとは思えません笑笑
ですがそんな部分があってもリゼロという作品は今まで読んだり見た作品の中でダントツの1番です
アニメ2期待ってます
スバルが苦しい試練に挫けながらも乗り越えて行く姿勢に感動しました。ただ、毎日筋トレやっていたとはいえ、ベンチプレス80キロはスポーツやっている自分からしたらとてもじゃないが引きこもりにできるとは思えません笑笑
ですがそんな部分があってもリゼロという作品は今まで読んだり見た作品の中でダントツの1番です
アニメ2期待ってます
リゼロが僕の人生を変えた
- 投稿者: 退会済み [2017年 09月 02日 03時 37分 (改)]
管理
とりあえず一言、面白い。
まずなんと言っても主人公の能力がチートではなく、なんども死んで抗い続ける『死に戻り』という戦闘向きではない能力を駆使して、ハッピーエンドへ持っていこうとするナツキ・スバルがカッコよすぎる。
絶望が彼を幾度となく襲うが、その絶望を乗り越える瞬間は僕の鳥肌が暴走しだします(笑)
僕は『Re:ゼロから始める異世界生活』を読んで小説やアニメ、漫画を読みを始めました。リゼロは誰かの人生を変えることの出来る作品です。読まないと怠惰になりますよ?
PS.レムりんの復活を心から待ち望みます。
まずなんと言っても主人公の能力がチートではなく、なんども死んで抗い続ける『死に戻り』という戦闘向きではない能力を駆使して、ハッピーエンドへ持っていこうとするナツキ・スバルがカッコよすぎる。
絶望が彼を幾度となく襲うが、その絶望を乗り越える瞬間は僕の鳥肌が暴走しだします(笑)
僕は『Re:ゼロから始める異世界生活』を読んで小説やアニメ、漫画を読みを始めました。リゼロは誰かの人生を変えることの出来る作品です。読まないと怠惰になりますよ?
PS.レムりんの復活を心から待ち望みます。
Re:この作品の素晴らしさ
- 投稿者: 退会済み [2017年 08月 27日 01時 22分]
管理
まず、この作品は設定量からしてモノが違います。
登場人物が多いのにも関わらず、それぞれの人物はちゃんとキャラが立っています。
それに、背景描写、感情描写、地の文の全てにおいて素晴らしいの一言に尽きます。
私は今まで数々のライトノベルを読んできましたが、ここまで重厚感のある作品は初めてでした。
そしてトリハダも立ちました。
そのくらいこの作品には、素晴らしいと思える部分がたくさんありますので、迷ってる方は是非読んで見てください。
自分の中の世界が変わります。マジで。
登場人物が多いのにも関わらず、それぞれの人物はちゃんとキャラが立っています。
それに、背景描写、感情描写、地の文の全てにおいて素晴らしいの一言に尽きます。
私は今まで数々のライトノベルを読んできましたが、ここまで重厚感のある作品は初めてでした。
そしてトリハダも立ちました。
そのくらいこの作品には、素晴らしいと思える部分がたくさんありますので、迷ってる方は是非読んで見てください。
自分の中の世界が変わります。マジで。
去年の夏ごろから読み始めたのですが、今でもあの時の衝撃と感動が忘れられません。当時の自分は愚かなことに、異世界ものというジャンルそのものを軽蔑さえしていました・・・。が!暇潰しにでもと小説家になろうで初めて読み、その考えがいかに浅はかだったかを知りました。膨大な世界設定と、魅力的な登場人物、各所に散りばめられる伏線。人物ひとりひとりに厚みがあり、どの人物でも主人公足り得るとさえ思います。また、繰り返される死の中でスバルが人間的に成長していき、仲間とともに勇往邁進していく姿は最高の一言に尽きます!
などと書きましたが、要するに面白いってことです(笑)スバルの性格が酷いとか、ウザイとかといったレビューもありますが、章が進むにつれて精神的にも成長してゆくので安心してください。その成長がリゼロの醍醐味といっても過言じゃないです。
↓下のレビューでレグルスさんいて草
などと書きましたが、要するに面白いってことです(笑)スバルの性格が酷いとか、ウザイとかといったレビューもありますが、章が進むにつれて精神的にも成長してゆくので安心してください。その成長がリゼロの醍醐味といっても過言じゃないです。
↓下のレビューでレグルスさんいて草
アニメ勢です。
「何だにわかかよ」と思った方がいらっしゃると思いますが、今では章ごとに数回周回するほど読みこんでいます。ですので少し目を通して頂ければと。
この作品に出会った時の話をします。
私はネットでアニメを調べることをあまりしません。この時のシーズンは特に全く調べていなくて、リゼロもタイトルを見て「面白くなさそうだな」と何を血迷ったのかそう思い、最初は見るつもりすらありませんでした。
しかし、ある日、たまたま目が覚め、たまたまテレビをつけたら、そこでリゼロの1話、最後の五分だけがやっていました。
リゼロ第1話、最後の五分を見た私は何をしたと思いますか?
なんとラノベを当時の既巻8巻までをすべて買ったのです笑。
こんな蛮行を働いたのは私だけでしょうが、たったの5分で8巻買わせたリゼロは言わずもがな最高の作品です。
ただの素人が気取った批評をするよりよっぽど良さがわかるでしょう?←
「何だにわかかよ」と思った方がいらっしゃると思いますが、今では章ごとに数回周回するほど読みこんでいます。ですので少し目を通して頂ければと。
この作品に出会った時の話をします。
私はネットでアニメを調べることをあまりしません。この時のシーズンは特に全く調べていなくて、リゼロもタイトルを見て「面白くなさそうだな」と何を血迷ったのかそう思い、最初は見るつもりすらありませんでした。
しかし、ある日、たまたま目が覚め、たまたまテレビをつけたら、そこでリゼロの1話、最後の五分だけがやっていました。
リゼロ第1話、最後の五分を見た私は何をしたと思いますか?
なんとラノベを当時の既巻8巻までをすべて買ったのです笑。
こんな蛮行を働いたのは私だけでしょうが、たったの5分で8巻買わせたリゼロは言わずもがな最高の作品です。
ただの素人が気取った批評をするよりよっぽど良さがわかるでしょう?←
異世界トリップ、異世界ハーレム…
似た作品は数多いが、これはレベルが違う。
この系列には主人公のチートで周りの女キャラがしゅごいいとなるだけでハーレムと化したり、
描写もくそもない優しさに気付いたら惚れてたり、
恋愛にしろ何にしろキャラクターの精神性の浅さが見えるものが多い。
正直数多くの書籍化された作品もそれにあたると思っている。
ただこの作品に登場する人物は、いい意味でも悪い意味でも主人公に都合よくは動かない。
各々立場や、経験に基づいた考えを持って行動している。
例えばヒロインに主人公が「助けてやっただろ!」と詰る所なんかは、まぁ現実ひきこもりがトリップしたらこうなるな、と思う。
勿論、上記の描写は主人公に感情移入するタイプの読者は現実を見せられた様で嫌に思うだろうから、
そんな方は俺TUEE物でも読んでろ。
そうでない小説好きには、どの作品よりも先に読んでみてほしい。
似た作品は数多いが、これはレベルが違う。
この系列には主人公のチートで周りの女キャラがしゅごいいとなるだけでハーレムと化したり、
描写もくそもない優しさに気付いたら惚れてたり、
恋愛にしろ何にしろキャラクターの精神性の浅さが見えるものが多い。
正直数多くの書籍化された作品もそれにあたると思っている。
ただこの作品に登場する人物は、いい意味でも悪い意味でも主人公に都合よくは動かない。
各々立場や、経験に基づいた考えを持って行動している。
例えばヒロインに主人公が「助けてやっただろ!」と詰る所なんかは、まぁ現実ひきこもりがトリップしたらこうなるな、と思う。
勿論、上記の描写は主人公に感情移入するタイプの読者は現実を見せられた様で嫌に思うだろうから、
そんな方は俺TUEE物でも読んでろ。
そうでない小説好きには、どの作品よりも先に読んでみてほしい。
僕はアニメから入った勢です。
最初は有名だから見てみっか、ぐらいの感覚だったのですが、見ている内にどんどんはまっていって、最終的にはweb版小説を1ヶ月ほどで読破してしまいました。
本当に、ラノベ好きは「読まなきゃ損!」な作品です。
最近は文庫本の方も買おうかどうか、財布とにらめっこしながら真剣に悩んでます。
最初は有名だから見てみっか、ぐらいの感覚だったのですが、見ている内にどんどんはまっていって、最終的にはweb版小説を1ヶ月ほどで読破してしまいました。
本当に、ラノベ好きは「読まなきゃ損!」な作品です。
最近は文庫本の方も買おうかどうか、財布とにらめっこしながら真剣に悩んでます。
まだ4章の途中までしか読了していませんが
私のお気に入り作品に加えさせて頂きます
ちなみに私のベスト物語1位は
小説、漫画、アニメ、映画、ゲーム等のあらゆるジャンルを含めて
PC版マブラヴ・オルタネイティブです
これを超える作品には今までお目にかかった事は1度もありませんが
Re: ゼロ、は過去最大の挑戦者
素晴らしいであろうエンディングにワクワクが止まりません
読んでいて思うのはスバル≒タケルちゃん(最大限の賛辞)
私のお気に入り作品に加えさせて頂きます
ちなみに私のベスト物語1位は
小説、漫画、アニメ、映画、ゲーム等のあらゆるジャンルを含めて
PC版マブラヴ・オルタネイティブです
これを超える作品には今までお目にかかった事は1度もありませんが
Re: ゼロ、は過去最大の挑戦者
素晴らしいであろうエンディングにワクワクが止まりません
読んでいて思うのはスバル≒タケルちゃん(最大限の賛辞)
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。